私達が利用しているMarshall Reddickという不動産投資家グループで、去年はNew Orleansの新築物件が結構売りに出されていて、私達も真剣に購入を考えたことがありました。
今回、ハリケーンカトリーナの被害で、町の80%が冠水とのこと…映像を見て驚きました。New Orleansは100 years flood zoneに指定されていて、100年に一度大きな洪水にみまわれる地域らしいのですが、これは近年まれに見る被害。looting(略奪、でしょうか)の映像も、アメリカとは思えない映像で驚きました。今回のハリケーンの被害者のほとんどが4人家族で年収2万ドル以下の貧困層だったそうで、それを考えると、サバイバルのために店の食料等を盗む人たちがいてもおかしくないと思いました。
ミシシッピーのBiloxiも、去年新築ブームだったので投資物件を購入しようかと考えていましたが、買わなくて良かったです。
そう考えると、どこに家を買うのが無難なんだろう?今朝も同僚と話していたのですが、結論は出ず。中西部はげんこつくらいのひょうが降ったり、トルネードが来たりするし、テキサスもそうだし、西は地震が恐いし…東の上のほうはハリケーンもトルネードも地震も来ないけど、冬が厳しいし。
…って考えると、ハワイなのかな(?)
今回、ハリケーンカトリーナの被害で、町の80%が冠水とのこと…映像を見て驚きました。New Orleansは100 years flood zoneに指定されていて、100年に一度大きな洪水にみまわれる地域らしいのですが、これは近年まれに見る被害。looting(略奪、でしょうか)の映像も、アメリカとは思えない映像で驚きました。今回のハリケーンの被害者のほとんどが4人家族で年収2万ドル以下の貧困層だったそうで、それを考えると、サバイバルのために店の食料等を盗む人たちがいてもおかしくないと思いました。
ミシシッピーのBiloxiも、去年新築ブームだったので投資物件を購入しようかと考えていましたが、買わなくて良かったです。
そう考えると、どこに家を買うのが無難なんだろう?今朝も同僚と話していたのですが、結論は出ず。中西部はげんこつくらいのひょうが降ったり、トルネードが来たりするし、テキサスもそうだし、西は地震が恐いし…東の上のほうはハリケーンもトルネードも地震も来ないけど、冬が厳しいし。
…って考えると、ハワイなのかな(?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます