1985年1月15日~23日
クインシー・ジョーンズの誘いで、アフリカ飢餓救済のための曲をライオネル・リッチーと共作。マイケルは「ウィ・アー・ザ・ワールド」の原曲を手にして現われた。バック演奏のトラックはリッチーのシャリオ・スタジオで録音され、そこでは歌詞を付けるための最終変更も行なわれた。
1月28日
第12回アメリカン・ミュージック・アワードの授賞式の2時間後、マイケルと44人のスーパースターたちが10時間にわたってロス・アンジェルスにあるA&Bスタジオへ極秘に集結し、「We Are The World」を録音した。
メイキングの動画です。
We are the world 1985 and behind the scenes full dvd rip
rare Japanese version making of We Are The World behind the scenes full
このレコーディングを契機に、アフリカにおける飢饉の流行に戦いを挑むため、イギリスでボブ・ゲルドフが提唱したバンド・エイドにならって、USA・フォー・アフリカのプロジェクトが誕生した。ゲルドフはエチオピアへの視察から帰国して、こう語った。「僕は、85年という年の生命の値段は、真中に穴のあいた7インチのプラスティク盤の値段として記憶されることになるだろうと思う。僕らが"何もない"ことに対して何かをできたかどうかはわからない。だが、"何もない"こととは、マイナス10度の中で眠るにも段ボールの箱すらないことだ。また、"何もない"こととは、酔っ払うまで飲むことができないことではなくて、飲み水がまったくないということだ。トタン板の仮設住宅に踏み込めば、脳膜炎、マラリア、腸チフスが空気中に蔓延していて、患者たちの間に死体があふれている。晴れた日でも、120人もの人が目の前でゆっくりと死んでいくところしか見ることができないのだ。キャンプによっては、2万7000もの人に対して小麦粉が15袋しかない。」<マイケル・ジャクソン全記録 1958-2009より抜粋>
クインシー・ジョーンズの誘いで、アフリカ飢餓救済のための曲をライオネル・リッチーと共作。マイケルは「ウィ・アー・ザ・ワールド」の原曲を手にして現われた。バック演奏のトラックはリッチーのシャリオ・スタジオで録音され、そこでは歌詞を付けるための最終変更も行なわれた。
1月28日
第12回アメリカン・ミュージック・アワードの授賞式の2時間後、マイケルと44人のスーパースターたちが10時間にわたってロス・アンジェルスにあるA&Bスタジオへ極秘に集結し、「We Are The World」を録音した。
メイキングの動画です。
We are the world 1985 and behind the scenes full dvd rip
rare Japanese version making of We Are The World behind the scenes full
このレコーディングを契機に、アフリカにおける飢饉の流行に戦いを挑むため、イギリスでボブ・ゲルドフが提唱したバンド・エイドにならって、USA・フォー・アフリカのプロジェクトが誕生した。ゲルドフはエチオピアへの視察から帰国して、こう語った。「僕は、85年という年の生命の値段は、真中に穴のあいた7インチのプラスティク盤の値段として記憶されることになるだろうと思う。僕らが"何もない"ことに対して何かをできたかどうかはわからない。だが、"何もない"こととは、マイナス10度の中で眠るにも段ボールの箱すらないことだ。また、"何もない"こととは、酔っ払うまで飲むことができないことではなくて、飲み水がまったくないということだ。トタン板の仮設住宅に踏み込めば、脳膜炎、マラリア、腸チフスが空気中に蔓延していて、患者たちの間に死体があふれている。晴れた日でも、120人もの人が目の前でゆっくりと死んでいくところしか見ることができないのだ。キャンプによっては、2万7000もの人に対して小麦粉が15袋しかない。」<マイケル・ジャクソン全記録 1958-2009より抜粋>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます