![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/cfdea65c03af90914ba83afc82bdb8d5.jpg)
おはようございます(^-^)♪
ご訪問ありがとうございます。
今日はバレンタインデーです。
甘~い、甘~いチョコレート。
何個貰えますか?
自分は残念ながら0個です。
Amazonで買ったスマホ用Bluetoothスピーカーですが今日の到着予定でしたが昨日到着しました。
早速使ってみたら音質はこの値段ではよく出来てる。
机の上などに置くと低音の響きが良い。ただ前のスマホには何故かペアリング出来ない。
今の新しく使ってるスマホにはペアリングは簡単にできた。
今日はハローワークの出先機関あいワーク白石へ行ってきます。
区役所の中にあるので近い、求職相談してきます。
金曜日は認定日なので!
札幌の感染者数が減ってきたように見えるがピークアウトかな?
いや検査が間に合ってないだけなのか?
学校のクラスターが増えてる。
学校の休校も考えた方が良いかもしれない。
わがライバルの
「サザンオールスターズ」
の第05弾はスタジオアルバム
「NUDE MAN」です。
『NUDE MAN』(ヌード・マン)は、サザンオールスターズの5枚目のオリジナル・アルバムでもあり、本作の10曲目の楽曲名でもある。1982年7月21日にレコードで発売。発売元はInvitation。
前作『ステレオ太陽族』から約1年ぶりにリリースされた。
本作では、キーボードの国本佳宏が全編に渡りサポート。この時期はライブでもサポートメンバーとして大きく関わっており、本作の歌詞カードや当時のアーティスト写真にもサザンのメンバーに国本が加わる形で写っている。
この頃から社会性を持ったテーマの楽曲も発表され始める。本作では中国残留孤児やロッキード事件に影響を受けた楽曲が作られた。
(Wikipediaから参照)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220209/11/gappe789/28/ce/j/o0400040015072632668.jpg)
アーティスト名: サザンオールスターズ
アルバム名: NUDE MAN
発売年: 1982
曲名:
01 DJ・コービーの伝説
02 思い出のスター・ダスト
03 夏をあきらめて
04 流れる雲を追いかけて
05 匂艶 THE NIGHT CLUB
06 逢いたさ見たさ病めるMy Mind
07 PLASTIC SUPER STAR(LIVE IN BETTER DAYS)
08 Oh!クラウディア
09 女流詩人の哀歌
10 NUDE MAN
11 猫
12 来いなジャマイカ
13 Just A Iittle Bit
この中から1曲紹介しますね。
13曲目の
「Just A Iittle Bit」
です。
札幌の今日の最高気温 0℃、最低気温は-4℃の予測です。
日の出午前06時34分
日の入午後05時03分です。
現在の札幌市です。
(午前01時00分現在)
気温は-2.5℃です。
積雪深は92cmです。
昨日北海道陽性者2692人、うち札幌1229人でした。
(死亡者05人)
先週同曜より772人減でした。
ピークアウトか?
東京は感染者は13074人でした。
先週同曜日よ4452人減でした。
ちなみに沖縄は549人でした
それでは・・・また(^.^)
一日一回ポチッとしてね。