![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/0034b2979de5de6551d57d8cf5027fe9.jpg)
一日一回ポチッとしてね。
ご協力をお願いします‼️
↓↓↓↓↓
フォークソング
-毎日更新中-
⭐お立ち寄り下さい⭐
STOP WAR‼️
NO WAR‼️
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
感謝します(^-^)♪
昨日の札幌は朝から暑く起きてすぐに窓を開けたが暑い朝でした。
そんな中近くて遠い郵便局へ健康保険料を支払いに行ってきました。
土曜日には道市民税を今日は健康保険料をいままでは何もしなくても給与から天引きされていたのに退職したら全部gappeさんがやらないとならない。面倒くさ!
日曜日の関ジャム∞見ましたか?2週に渡り達郎さんのインタビューでした。
大変楽しいインタビューでした。
見逃した方今週分はTVerで見ることが出来ます。
達郎さんの音楽に対する姿勢や過去のことなどが聞けます。是非ご覧下さい。
一昨日はラジオ番組があまりたのしくないのでNHKのらじるらじるの聞き逃しで先日の「今日は一日山下達郎三昧」を聞きながら寝ました。三昧は放送時間が長く朝起きてもまだ終わっていませんでした(笑)
らじるらじるのアプリは楽しいかな?
ア イドルデュオのKinKi Kidsとシンガソングライターの吉田拓郎が出演するフジテレビ系音楽バラエティ番組『LOVE LOVE あいしてる』が、5年ぶりに復活することが25日、明らかになった。『最終回・吉田拓郎卒業SP』と題し、吉田の最後のテレビ出演となり、番組も最終回。KinKi KidsがCDデビュー25年目を迎える7月21日(20:00~21:54)に放送される。
拓郎さんが作曲を担当した番組テーマソング「全部だきしめて」を、KinKi KidsがカバーしたCDシングル「全部だきしめて/青の時代」(98年)はミリオンセラーを記録。ゴールデンプライム帯での不定期特番や年末年始の大型特番としても放送された。
LOVE LOVE あいしてる』は、1996年10月から2001年3月まで、毎週土曜(23:30~)枠でレギュラー放送。番組開始当初から、CDデビュー前で10代だったKinKi Kidsと、カリスマ的人気を誇るシンガーソングライター・拓郎さんという異色の組み合わせが大きな話題になり、ゲストとの軽妙なトークや、番組オリジナルバンド「LOVE LOVE ALL STARS」の生演奏にこだわったパフォーマンスが好評を得た。
KinKi Kidsは、拓郎さんとの出会いによって大きな影響を受けた。今でこそ作詞作曲も手掛ける2人だが、番組開始当初は楽器を触ったこともなかった。だが、『LOVE LOVE~』内の人気企画「TAK★KINのカムカムGUITAR KIDS」で拓郎さんや坂崎幸之助からギターを教わったり、番組のオープニング曲「好きになってく 愛してく」では作曲を堂本光一、作詞を堂本剛が担当して初めての曲作りに挑んだりする中で、音楽性を高めていった。
番組終了後もKinKi Kidsと拓郎さんの交流は続き、最近では、52年のアーティスト活動にピリオドをうつ拓郎さんの集大成ともいえるラストアルバム『ah-面白かった』(6月29日発売)の題字を光一が執筆し、剛が編曲とギター演奏で参加。“共演者”を超えた深い関係を築いている。
今日の1曲です。
南こうせつさんの
「淋しい鞄」です。
彼にしてはハードな曲。
リズムも斬新的。
聴いてて 元気がてる一曲。
※アルバム「旅立てばそこから男」に収録
札幌の今日の最高気温は23℃、最低気温は16℃の予測です。
投稿し直しました。リアクションしてくれた皆様申し訳ありません。