三重と珈琲とヲタク

ゆるっとゆったりまったりと

樋ノ谷遺跡にふらり

2021-12-11 20:27:54 | 南勢
三重県度会郡大紀町神原

県道747号、打見大台線を走っていたら目に飛び込んできた案内

立ち寄ってみたら

かわいいお家がふたつ

案内板をみると

縄文時代の住居跡の再現みたいです。

土器なども発見されているみたいですね。

縄文時代早期の竪穴住居の模擬住居

のぞいてみましょう。

縄文時代中期の竪穴住居の模擬住居

のぞいてみます。

小さなかわいい公園になっていました。


神の岩にふらり

2021-12-11 20:10:27 | 南勢
三重県度会郡大紀町神原

県道747号、打見大台線脇に神の岩展望台があります。



神の岩を眺めてみます。
逆光で見えづらいです。

展望台にあった地図に従って近くに行ってみました。

展望台と同じ内容の案内がありました。

たぶん展望場所だと思いますが

木々が遮り望むことができません。

林の間からなんとか眺めますが見えづらいです。

何とか頑張って岸辺まで降りました。

やっとよく見えました。

拡大


八幡山と普賢山

2021-12-11 19:36:36 | 南勢
三重県度会郡大紀町永会

七保郵便局から西に数分歩いた場所にあるのが八幡山です。

町のゲートボール場の


お隣にあります。


登り始めてすぐに遥拝所があり、

参道の途中に秋葉権現さんが祀られています。

そして頂上には



八幡さまが祀られています。


三座一体は八幡宮の特徴ですね。

そして八幡山から鳥居の向こうに見える小さな山が普賢山です。

藤川に架かる野戸瀬橋を越えてすぐに左折した道を進んで行くと

普賢山が見えてきます。
ここを右折します。

右折して少しすると


何かの看板(文字が消えていて)が出てくるので、その近くから登ります。


橋を渡って登っていきます。

登山道はとても分かりやすかったです。

頂上には

普賢菩薩さまが祀られているそうです。

この二つの山には「倭姫にまつわる逸話」があるとか。
また八幡宮は安産、子育ての御利益があり
普賢菩薩さまは女性の信仰を集めた菩薩さまであるとか。
二山とも女性にまつわる山であるのも面白いですね。