




久しぶりに更新しようと思います。
理由はチョコが肺がんになり残りの寿命があと1ヶ月と診断されたからです。
まだ11歳と8ヶ月。
正直信じられないし受け止められないし感情のやり場がありません。
チーも食べること、飲むことが辛くなってきているようで日に日に痩せていっています。
これからどのように治療していくか、今妻のおゆきさんと悩んでいます。
方法は、
1、安楽死
2、投薬のみ
3、胃に管を付けそこから食事を流してあげる方法
それぞれメリットとデメリットがあり、こちら側のエゴだと思いますが安楽死はどうしても選べません。
命の火が消えるまで数日、数分、数秒で良いから生きて欲しいと思います。
書くだけで涙が出てきますが、これからのこともまだ手術ができる体力があるうちに選択しなければなりません。
今後どのような選択をするかはまだ分かりませんが、可能な限りチョコの生きた証を残そうと思います。
仕事が忙しくなり、ブログの更新をしなくなってから早5年が経っていました。
少しづつでも良いから、写真だけでも良いから更新を続ければ良かったと今後悔していますが、過去を責めるより未来に後悔しないように今スマホで更新しています。
テトの方は歳はとりましたが元気です。

そして子供ももうすぐ5歳になります。
すくすくわがままに育っています。
以上、これまでの報告でした。
5月はテトの誕生月ということで、本日テトさんと、少し早いですが9月生まれのチョコちゃんの同時誕生会を予定しています。
1ヶ月という余命宣告を受けましたが、チョコちゃんはいつまでま生きられるか分からないのでフライングではありますが誕生会をしたいと思います。
このブログを始めた時から比べ、僕自身仕事で役職が上がり、今や幹部の一員になってしまい毎日忙しく家にいる時間も短く、家族と一緒にいる時間が少なくなっていますが、これから“ その時”までできるだけ早く帰る努力をしてできるだけ一緒にいられる様にしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます