不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています
 
コメント
 
 
 
私も無頓着でした (cpd)
2016-04-03 03:30:03
立ち合いの変化を、相撲好きがけしからなく思うのはどうでもいいんですけど。属性をあげつらってしまうのがとってもニッポソなんですよね。真っ当な批判ができずに差別になっちゃうってのが。
仰るようにモンゴル人のおかげでかろうじて盛り上がっているのに、モンゴル脅威論みたいなのがありますね。これ、経済ネタの、中国人観光客の爆買いを嫌中へと結びつけるのとよく似ていると思います。ちょっとねじくれた例として、相撲の立ち合いの件は競争(実力)の世界ならいいんじゃないかと言いつつの、中国人の爆買いをネタに排外趣味を楽しむって人がいるんです。たんに、モンゴルでは排外を発動せず中国ならするってことなんだと思います。頭わるいので矛盾に気づいていません。
この、相撲の件で反レイシズムっぽいことを言いつつの“分かりやすくないレイシスト”がけっこう問題だと思います。分かりやすいレイシストなら、ヘイトスピーチを肯定します。“分かりやすくないレイシスト”だと、ヘイトスピーチに否定的な見解を示しつつつ、在特会を在日認定します。在日による自作自演説を流布します。実際にいるんです。安倍晋三のことも在日認定しています。つまり、表向きは反安倍政治です。安倍のことなんかいくら攻撃してもいいし、少々の言いがかりもよいと思いますけれど、マイノリティへネガキャンするなよと思います。あろうことか、こんなのが反レイシズムを自称しています。ネトウヨ言論に「反レ側にレイシストがいる」がありますけれど、それは間違いで、そもそも反レイシズムと自称していることが嘘なんです。ネトウのは「日本人へのヘイトだ~」の言い換えですから、今私が書いていることと次元が違います。本当に反レイシズムの人ならネトウなんかに釣られないでソコに気づかんと! と思います。
私は、“差別はだめ”と当たり前のことを言いたいんですけれど、こういう指摘を嫌がる人が前述のレイシストの他にもいるんです。多分、レイシストと無批判な親睦をしてきた自分を認めたくないのだと思います。小さな倭(和)を「美しい国」のように守れば自公を倒せると思いたいのかもしれません。そういう人の自己弁護としては“多少の見解の違いがあっても共闘”ってのがありますけど、それはリベと保守とか、右とも目的が同じなら、という場合に用いる言い方であり、やはり次元が違います。とりあえず、個々人が、差別を差別と認識しないと日本の「国技」が続いてしまいます。
 
 
 
なんというか、 (stravinspy)
2016-04-08 00:28:34
そもそも差別があるということを知らなかったのですよね。
差別というものも高校生まで知らなかったし、在日コリアンの人やアイヌの人たちに対する差別があるというのは、かなり大人になってから知ったのです。
メディアでやらなくて学校でやらなくて家でも聞かないと、知りようがないというか。

差別にしたって有ったとしても過去のものとみなしていたという感じですかね。

アイヌの人たちに関しては、阿寒が近くて、子供のころはよく行っててムックリの演奏聴いてたけど、差別とか全然リアルなものとは思えなかったのですよね。
年取ってから知ったのはかなり衝撃でしたね。
いや、子供のころ知ってたらもっと衝撃受けたんでしょうけど。

自作自演という奴うざいですよね。
だれが新大久保で「韓国人死ね」なんてのを自演するんだと。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。