コメント
 
 
 
Unknown (ライムンド)
2024-09-02 06:37:44
男女ともに普通選挙が導入され、婦人参政権が認められたのは第二次大戦後なので百年も経っていないわけですが、東京都知事が女性だというのは「オイ、コラー」とか「陛下の赤子」と言ってた時代からすれば物凄いことのはずです。しかし、この知事、この状況。
 
 
 
「みんな」が意識しないところに構造があるんじゃない? (Mark)
2024-09-02 16:57:14
哲学なんてお互い批判精神持ち合いながら議論するもんなんで、差別構造がないと主張するのも構いませんが、じゃあ世にはびこる差別はなんなんだってところには考察向かないんですね。
今ある差別は個個別別の差別が現れていて、各差別間に通底するものはないっていうならそれなりの立証責任求められるもんだと思いますが。私が知らないだけでどっかで言ってんのかな?
差別をいじめかなんかと認識している感じかな。東京の学級にあるいじめと大阪の学級にあるいじめになんら関係がない個々のいじめにすぎない、差別もそれと同じだみたいな。
それならそれで「みんなが示し合わせていない」にもかかわらず「自然と」おじさんの詰め合わせになっている権力構造をどう思っているんでしょうか? あ、構造ないんだっけ?
こういう世間には見えないところに目を向けたり、何らかの力学が働いているんじゃないかって仮説を立てたり考察する哲学は彼にはないようですね。
そういう意味では「おじさんの詰め合わせ」と現状を見抜きミソジニストに刺さるように言語化したトラウデン直美の方がよっぽど哲学している気がする。
 
 
 
結局は (Stravinspy)
2024-09-03 01:17:49
「おっさん」に都合のいい人物か、もしくはサイコパスじゃないと自民党方面では女性はロクな地位につけないわけで、さっぱり状況は良くなっていないですね。
 
 
 
普通 (Stravinspy)
2024-09-03 01:21:27
多くの現象に共通点がある場合、そこに焦点を当ててみるぐらいのことは、余程のポンコツじゃない限りやりそうなものですが、自称哲学者が全部個別の案件でまとめてしまうのでは、絶望しかありませんね。

トラウデン直美の感覚は鋭いと思いますが、こういうのを叩くバカが湧くせいで、おとなしくなってしまわないかと心配ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。