コメント
Unknown
(
Oh such
)
2024-02-03 00:18:05
これがオタクお得意の「作者と作品は別」ですか。その言葉通りなら作者のネームバリューなんてものは成り立たず、作者は無名なまま作る機械になる。テレビ局はまさにそうしてたわけっすね。
「表現弾圧」してたのは、共産党でも欧米ポリコレ帝国でもありませんでしたね。
GACKTのウヨ気質は以前からよく知られてたが、無惨なもんだ。
Unknown
(
ライムンド
)
2024-02-03 08:55:13
新型コロナの初期に「マスクを配布」、ウクライナに「必勝しゃもじ」。それをしたから死者が急増とかしないけれど、一般人からしても「はあ?(ネタか?この非常時に)」と思うことを首相やその周辺がやっている昨今、もう末期状態、詰みのように見えます。昔から金権腐敗、贈収賄etcはあったとしても、このトンチンカンはさすがに無かったのじゃないかと思います。
オタク
(
Stravinspy
)
2024-02-05 00:54:16
常に的外れで、本当に問題があるところはスルーして叩きやすいところばかり叩くんですよね。まるっきりネトウヨと同じですけど。
今回もシナリオライターが悪いと言えば悪いんですが、そもそもテレビ局、制作会社、出版社が問題なのに、個人攻撃に走るのがオタクなんですね。あれらはどうしてこんなにも小者なのかと。
「必勝しゃもじ」
(
Stravinspy
)
2024-02-05 01:05:00
は失笑を禁じ得ませんね。よくそんなものを考え付いたというか(笑)
>一般人からしても「はあ?(ネタか?この非常時に)」と思うこと
それが自民党だとならないんじゃないですかね。
第2次安倍以降、首相周辺は裸の王様化していると思いますね。
ネットでもバイトが必死に(笑)応援しますから、おかしいものをおかしいと思わない。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「表現弾圧」してたのは、共産党でも欧米ポリコレ帝国でもありませんでしたね。
GACKTのウヨ気質は以前からよく知られてたが、無惨なもんだ。
今回もシナリオライターが悪いと言えば悪いんですが、そもそもテレビ局、制作会社、出版社が問題なのに、個人攻撃に走るのがオタクなんですね。あれらはどうしてこんなにも小者なのかと。
>一般人からしても「はあ?(ネタか?この非常時に)」と思うこと
それが自民党だとならないんじゃないですかね。
第2次安倍以降、首相周辺は裸の王様化していると思いますね。
ネットでもバイトが必死に(笑)応援しますから、おかしいものをおかしいと思わない。