どこまでがティアラでどこからがジュリア? はたまたどこからが猫ず? 座布団の柄のせいでややこしい感じになってます。いつもはお尻が触ったとか、陣地をはみ出たとか小競り合いして、ふんっとなってしまうシスターズですが、長らく続く寒さで一応猫団子らしきものを作るようになりました。
昨日は数年ぶりに千駄木にある「ギャラリー猫町」に行きました。俗に谷根千と言われるエリアは首都圏では猫多出エリアで、猫ストーカーには有名なところです。なので、お昼に入ったお店も、
こんな感じ。あ、よく見えないかな。看板のところに、
ほら、猫の後ろ姿が。おにぎりカフェのお店で、ランチはAとBのセットがあり、おにぎり二つとお惣菜の小鉢か汁物がついて、700円也。
ギャラリーに行く途中、こんな風情のある建物の御煎餅屋さんも。
新しい高層建物もちらほら建っていますが、街が以前どんな姿だったかがまだまだ分る街並みです。こうゆう街は猫が住みやすいんだろうなー。新興住宅地はマンションが多いから、やっぱり猫には暮らしにくいんだと思います。
「ギャラリー猫町」は猫をモチーフにしたアート作品を、普通の2階建ての民家で展示しているスペースで、入り口のところで2匹の猫が迎えてくれます。
「いらっしゃいませ」
「いりぐちはひだりですの」
「ねこのきもち」の折り込みで気になる展示のお知らせがあったので行ったのですが、どっちかというとオーナーに案内されて見た小紅という友禅染織家の作品がとてもステキでした。福島をテーマにした作品に激しく共感。
昨日は数年ぶりに千駄木にある「ギャラリー猫町」に行きました。俗に谷根千と言われるエリアは首都圏では猫多出エリアで、猫ストーカーには有名なところです。なので、お昼に入ったお店も、
こんな感じ。あ、よく見えないかな。看板のところに、
ほら、猫の後ろ姿が。おにぎりカフェのお店で、ランチはAとBのセットがあり、おにぎり二つとお惣菜の小鉢か汁物がついて、700円也。
ギャラリーに行く途中、こんな風情のある建物の御煎餅屋さんも。
新しい高層建物もちらほら建っていますが、街が以前どんな姿だったかがまだまだ分る街並みです。こうゆう街は猫が住みやすいんだろうなー。新興住宅地はマンションが多いから、やっぱり猫には暮らしにくいんだと思います。
「ギャラリー猫町」は猫をモチーフにしたアート作品を、普通の2階建ての民家で展示しているスペースで、入り口のところで2匹の猫が迎えてくれます。
「いらっしゃいませ」
「いりぐちはひだりですの」
「ねこのきもち」の折り込みで気になる展示のお知らせがあったので行ったのですが、どっちかというとオーナーに案内されて見た小紅という友禅染織家の作品がとてもステキでした。福島をテーマにした作品に激しく共感。
全体的に似てる柄が集まってるから絶妙に同化してる感じ♪
立派な猫団子が出来上がってるじゃないですか!
普段は肉球いっこはみ出しても小競り合いになるはずなのに、
さすがのシスターズも連日続くこの寒さには勝てないか(笑)
なんか、ふらっと散歩したくなるような素敵な街並みですね。
昔がどんな姿だったのか分かる街並みって、実はすごく貴重。
昔を残すのもそこに何かを作るのもそれを維持するのも、
きっとすごく大変だから、ずっと大事にしてほしいです。
入り口の狛犬ならぬ看板猫さんたちも可愛いなぁ(*⌒∇⌒*)
「花猫風月」、きっと色んな想いが込められてるんでしょうけど。
私がぱっと見た時はまず、各自家から色んなものを持ち寄って、
さぁこれから花見だぞ!
いい日本酒も手に入ったから今夜は朝まで飲むぞ~っっ!!!
…って感じのイメージでした♪
谷中にある墓地は東京の中で多分1番目か2番目に古いと思うし。
下町の街並みはお店とかも何となくカワイイんですよね。
マンションばっかりだと鉄筋コンクリートだから味気なくて。
昨今騒がれてる防災上は安全度が高いんでしょうけれど。
「花猫風月」の猫たちが持ち寄っているのは、たぶん福島の名産物だと思うんですよ。
そして、猫たちの後ろに見えるのが三春の滝桜じゃないかなーって。
猫たちがめいめいお国自慢のものを持って故郷の桜の前に集まってきて、
その右側にふわふわ飛んでいるのは命を落とした猫たちじゃないかなと思います。
確かにどれが体で
何処が敷物?って感じですね
面白いーーー
仲良くくっついて寝て
可愛い光景ですね♡
猫多出エリア
いいですね~~
都会に住む猫さんはどんな感じなのかな?
私がよく行く場所も
猫さんがいっぱいで
行く毎、ウハウハしてます
のんびりまったり
地域の人たちに可愛がられてるな~って
感じます!!
↑こちらのは
猫の置物もいっぱいで
散策したら楽しそうですね
昔勤めていた会社の近くに包装材を扱っている所があって、
そこに野良猫の家族が住みついて、その辺りのサラリーマンとかОエルさんとか
時々猫に会いに来るおばさんとかで可愛がって面倒みてました。
うちの近所は新興住宅地でマンションだらけなので、
猫をみつけることはほぼ不可能に近いです…。
飼われてる子は外に出てこないし、ノラさんたちは見かけなくなりました。
ノラ猫=なんか病原菌がいそう、みたいな発想が若いママに多いからかも。
動物に触って暖かいと感じるのも、子供の情操教育にはいいんじゃないかなー
なんて思うんですけどね。
この座布団は特にシスターズ柄を意識して買ったわけではないんですけど、
気がついたら何となく同化してました!