R&Rf Blog "The Ladder To The Stars"

ミニチュア製作を中心に日々感じたことをランダムに綴っていきます。

1/18 “タクシードライバー”フィギュア イエローチェッカーキャブ用(その1)1/18Custom figure for NY Yellow Checker Cab (Version T)

2016-09-15 | 製作

 若い頃に観ておくべき映画がある。というか若いうちに観たからこそ強烈な印象を受けてしまう映画がある。「タクシードライバー」(Taxi Driver 1976)がまさにそんな映画である。ベトナム帰還兵のトラヴィスはタクシー運転手の仕事を得るが相変わらずフラストレーションを抱えて悶々とした日々を過ごしている。たまたま通りで見かけた大統領候補の選挙事務所で働くベッツィーに恋するが彼の想いはかなわず。汚れた街並みや世間に嫌気がさし大統領候補暗殺を思いつく。だが計画はSPに阻まれ未遂に終わり、その足で知り合いの娼婦の少女のいる売春宿に向かいポン引き連中を殲滅する。少女は家出をしていたためマスコミはトラヴィスを少女を救った英雄として祭り上げる。数ヵ月後、彼はタクシー運転手として復帰し街を流しているがはたして彼の抱えていた問題は解決されたのであろうか?       

若い時は誰しもフラストレーションを抱えるものである。そしてそのストレスから逃れるべく、またアイデンティティーの実現として「行動」するものだ。トラヴィスの場合はその背景からそれが狂気の実現となるのだが。最後のバックミラーを覗き込むショットが印象的。

そのフィギュアを作るにあたって、イエローキャブを映画仕様に改造してみた。ベース車両はサンスターの1/18NYチェッカーキャブ。ボディに描いてあるステッカー類の文字を全部消して新たにデカールを貼り付けた。左前輪のみ鉄チンホイールに改造、リアフェンダーのガーニッシュとボンネットにある八角形のモノ?を付けた。ルーフの掲示灯も文字を変えている。タクシードライバーのフィギュアといえば大半がモヒカン髪型のものだが、物語の流れから先ずタンカース・ジャケットのものが作りたかった。フラストレーションを抱え続けているトラヴィスが作ってみたかった。

チェックシャツとワッペンはデカールで表現した。

   


 

 


 



 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/18 MOZU~倉木風フィギ... | トップ | 1/18 “タクシードライバー”フ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (studio R&Rf)
2016-09-26 19:52:28
 貴重なご意見ありがとうございます。フードについているのは営業許可プレートですか。このフィギュアを作ろうと思い立った時はタンカースジャケットVer.のみの予定でしたが、作り進めていくうちに欲が出てきて、チェッカーキャブさらにM65Ver.まで作ってしまいました。ステッカー類など資料不足で自信がなく不安でしたが1/43の特典が出たことで映像などをて徹底的にリサーチして行けるとこまで行っちゃいました。1/43はルーフのステッカーもいい加減なものでキングコングのステッカーがついてますよね(笑)それだけ資料も少ないのだと思います。鉄チンホイールはメッキのホイールキャップを外してベースのホイールと共にオリジナルを加工してます。
 まだ完璧ではありませんがせっかく作ったのでこの1/18イエローキャブのコンバージョンの部品やデカールを販売しようかと思案中です。
返信する
Unknown (000)
2016-09-26 19:20:59
オクで見かけてたどり着きました。トラビス、チェッカー共素晴らしいです。スチールホイールは自作でしょうか?自分もトラビス仕様をいつか作ろうと考えています。43では特典で出ましたね。
タクシードライバー熱が有りすぎて10数年前実車購入までしてしまいましたが残念ながら腐り過ぎて去年処分してしまいました。
八角形の物は営業許可のプレートですね。年事?にデザインが変わっていた様です。
返信する

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事