11/13の松本マラソンのために、久々に松本へ
松本マラソンは2017年の第一回に出場。
松本マラソンにはその後も2度ほどエントリーしたが、ひとつは台風で中止に、もう一つはコロナで中止になった
第一回松本マラソンの完走タイムは4時間15分。
今回もそれくらいのタイムを目指す。
マラソンで4時間以内で走ることを「サブ4」と呼ぶ。
サブ4達成には平均5分30秒/キロで走る必要がある。
あれ? 240分÷42.195=5.69 でしょ、だから5分40秒/キロでいいんじゃないの?…と思うかもしれないが、違うのである。
マラソンには「グロスタイム」と「ネットタイム」という二つのレコードがある。
ネットタイムはスタートラインからゴールまでの時間
グロスタイムは号砲からゴールまでの時間
公式記録となるのはグロスタイムの方である
だから参加人数の多い東京マラソンなんかだと、号砲がなってからスタートラインを超えるまで5分以上かかることもざらにある。
だからネットタイムが230分前後になるように5分30秒/キロで走り、のこり10分弱を号砲からスタートラインまでの時間の予備に充てるというわけだ。
私の10月のランニング総距離は170km。ただし30キロ走は1回しか走っていない。その30キロ走の平均タイムは6分10秒くらい。
こいつはサブ4は難しいな…と目標を下方修正
どんなに調子が良くてもキロ6分を守って走ろう、それでトータル4時間15分を目指そう…などと思っていた。
----------
前日に妻とともに松本入り
マラソンスタート地点のすぐそばに住む友人Mの家に泊めてもらう
そこは浅間温泉のすぐそば。浅間温泉の公衆浴場に行って浅間温泉名物らしい熱ーい湯に浸かる
翌朝、おにぎりと手巻き寿司と味噌汁という簡素な朝食を朝6時台にすませ、色々準備
腰巻とポケットに、水400ml、エネルギー補給用ゼリー、携帯電話、塩タブレット、お金少し、汗拭きタオル、ドライフルーツ、携帯カップ、マスク…を入れる
随分持つように見えるかもしれないが、かなりコンパクト。普段の朝ランだとさらにペットボトル2本をザックに入れるので、いつもより軽いくらい。
-----スタート-------
7時ごろM宅を出てスタート会場へ
手荷物をあずけて軽くアップしたり、記念写真撮ったり
目標タイム3時間59分で申請していた私はBグループという好位置に。しかも早めに会場入りしたのでBグループでも先頭集団のあたりでスタートを待つ
そして、8時15分、スターターの小平奈緒さんの号砲がとどろき出走
で、手元のタイムでわずか48秒でスタートラインを超えることができた。
松本マラソンは2017年の第一回に出場。
松本マラソンにはその後も2度ほどエントリーしたが、ひとつは台風で中止に、もう一つはコロナで中止になった
第一回松本マラソンの完走タイムは4時間15分。
今回もそれくらいのタイムを目指す。
マラソンで4時間以内で走ることを「サブ4」と呼ぶ。
サブ4達成には平均5分30秒/キロで走る必要がある。
あれ? 240分÷42.195=5.69 でしょ、だから5分40秒/キロでいいんじゃないの?…と思うかもしれないが、違うのである。
マラソンには「グロスタイム」と「ネットタイム」という二つのレコードがある。
ネットタイムはスタートラインからゴールまでの時間
グロスタイムは号砲からゴールまでの時間
公式記録となるのはグロスタイムの方である
だから参加人数の多い東京マラソンなんかだと、号砲がなってからスタートラインを超えるまで5分以上かかることもざらにある。
だからネットタイムが230分前後になるように5分30秒/キロで走り、のこり10分弱を号砲からスタートラインまでの時間の予備に充てるというわけだ。
私の10月のランニング総距離は170km。ただし30キロ走は1回しか走っていない。その30キロ走の平均タイムは6分10秒くらい。
こいつはサブ4は難しいな…と目標を下方修正
どんなに調子が良くてもキロ6分を守って走ろう、それでトータル4時間15分を目指そう…などと思っていた。
----------
前日に妻とともに松本入り
マラソンスタート地点のすぐそばに住む友人Mの家に泊めてもらう
そこは浅間温泉のすぐそば。浅間温泉の公衆浴場に行って浅間温泉名物らしい熱ーい湯に浸かる
翌朝、おにぎりと手巻き寿司と味噌汁という簡素な朝食を朝6時台にすませ、色々準備
腰巻とポケットに、水400ml、エネルギー補給用ゼリー、携帯電話、塩タブレット、お金少し、汗拭きタオル、ドライフルーツ、携帯カップ、マスク…を入れる
随分持つように見えるかもしれないが、かなりコンパクト。普段の朝ランだとさらにペットボトル2本をザックに入れるので、いつもより軽いくらい。
-----スタート-------
7時ごろM宅を出てスタート会場へ
手荷物をあずけて軽くアップしたり、記念写真撮ったり
目標タイム3時間59分で申請していた私はBグループという好位置に。しかも早めに会場入りしたのでBグループでも先頭集団のあたりでスタートを待つ
そして、8時15分、スターターの小平奈緒さんの号砲がとどろき出走
で、手元のタイムでわずか48秒でスタートラインを超えることができた。
-----10キロまで-------
スタートして最初の3キロは女鳥羽川沿いを南に向かって進む
松本地域は原則として川は北向きに流れる。
浅間地区の女鳥羽川は例外的に南向きに流れる。その後大きく蛇行して奈良井川と合流、奈良井川は犀川に、犀川は千曲川(信濃川)に合流する。
ともかく、女鳥羽川沿いを南向きに走るというのはつまり、緩やかな下りになっているということである。当然皆さんペースが速い。周りのペースに飲まれてついつい速く走ってしまいそうになるが、そこは当初計画通り、沢山の人に抜かれるのもお構いなくキロ6分ペースを守って走る。
コースは市内に入り松本城の周りをぐるっと
そこから中町商店街⇒あがたの森⇒薄川沿いのコースと進む。フラットな道で特にどうということなく走れる。沿道の応援も楽しい。
アプリによると、各地点での順位は
スタートライン : 588位
5キロ地点 : 1404位
10キロ地点 : 1554位
----中間地点まで-----
田川沿いの道を南下。ここは女鳥羽と違って普通に北向きに流れる川なので緩やかな登りだが、まあどうってことない。
15キロ地点くらいから松本マラソンの第一の難所、赤木山への登りとなる。
そこまでの急登ではないとはいえ、数キロつづく坂道の登りはきつい。
しかしそれでもキロ6分の計画を守ろうと、頑張ってキロ6分で走り続けた。今思うとこれが良くなかったのかもしれない。
17キロ地点で一時的に下り坂となり楽になるが、また18キロ地点くらいから登りになる。しかも南からの風つまり向かい風が吹き始めてきつい。このあたり1キロラップで6分30秒/キロくらいなるところもあったが、それでも懸命に頑張った。
そして、松本マラソンの最高標高点らしいEPSON松本南事業所付近が、中間地点となる。
アプリによると
15キロ地点 : 1653位
20キロ地点 : 1638位
中間地点(約21.1キロ)地点 : 1648位
中間地点でのタイムは2時間5分17秒。おお、まだキロ6分以内で走ってる。いけそうだ…と甘い期待を持った。
-----30キロまで-----
EPSON松本南を超えると、急こう配でのくだり道となる
下りで調子こいて駆け足になると足にダメージくるとわかっちゃいるけど、スピードが出てしまい、この下り道のラップは5分19秒/キロで走った(走ってしまった)
しかし、最大の難所は超えた。スカイパーク前の坂まで大した難所はなくしばらくフラットなコースのはず…と思っていたが、思わぬ難所にぶち当たる
南からの強風である。
24~26キロ区間が向かい風で足が進まず、6分30秒/キロ台がやっとだった。
しかし26キロでの折り返しで今度は追い風となり楽になったかと思いきや、国道とJRを渡るえびのこ大橋の登りがまたきつく多くのランナーが歩いていた。私は坂道で歩いたら負けと思うタイプなのでペースはがた落ちでも走った。
アプリによると
25キロ地点 : 1645位
30キロ地点 : 1626位
------35キロまで-------
31キロの給水所を超えると、ビッグモンスターが待ち受ける
30キロを超えて疲労がかなり溜まっているランナーたちの前に、希望を打ち砕くような登り坂が現れる。なかなかの急こう配。ほとんどのランナーが歩いていたが、私はヘロヘロになりながらも走って登った
登りきると、ついにスカイパークに入る
スカイパークの入り口で妻と友人Mが応援してくれた。スタート会場からスカイパーク直行シャトルバスで来たとのこと。スカイパーク周辺は大した施設やカフェ的なものもなく、出店でホットウィスキーなど飲んで待っていたそうだ。
スカイパークに入る前に少し下って地下道へ、そこからスカイパーク南端までがまたも登り。勾配はゆるやかだが30キロ超えてからの登りはとにかくきつい。
このへんからペースがた落ちでキロ7分台になるが、あのビッグモンスターをそれでも走って登ったこともあって、35キロ地点の順位は、1563位に上がっていた。あの坂で60人近く抜いたのか。
-------ゴールまで--------
スカイパーク内はまたちょこちょこしたアップダウンがありとてもきつい
太ももが痛い。あと、意外なことに腕が痛かった。多分腕振りを4時間もやったからだろう。走るのに関係ないからと腕の筋トレなどほとんどやってこなかった。やっていればちがったのだろうか。タイムには関係ないかもしれないがモチベが下がるには十分なくらいに腕が痛い。
それでもなんでもここまできたら走り抜けようとするが、ペースはどんどん下がり、40キロ当たりではキロ8分くらいに。ほとんど速歩きのスピードじゃないか。
それでも気合で走りきり、フィニッシュ
4時間26分27秒、1603位
-------
目標は達成できなかったが、まあ4時間半は切れたしよしとしよう
HPにわざわざ「難コース」と書くだけあって、中盤から後半にアップダウンの多いかなりのきついコースであった。
この日は昼過ぎから雨になった
自分はかろうじて雨が降る前にゴールできたけど、5時間以上かかった人たちは最後の方は寒かったと思う。
ランニング後は肉を食べて、ビール飲んで、あと「男前スパークリング」ガブガブ飲みました
翌日は朝から渚ライフサイトのスーパー銭湯「瑞祥」へ
そして「からあげセンター」で山賊焼きを食べて帰路についた