のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

将来はどうなるのか、ずっとこのままここに住むの?

2024-06-09 16:22:29 | 家族のこととか・・

私は自分と同じシニアの方々のブログを毎日楽しみに読ませてもらっています。

特にブックマークはせず、ランキングから適当に読ませてもらっている。

毎日欠かさず訪問してるブログもいくつかあり、その中にこのたび終の棲家に一人息子さんの住む首都圏に引っ越しされたご夫婦がいます。

北海道の方で多分道内でずっと過ごされてきた様子、なので本州に移住…というのは一大決心。

2年くらい前に戸建てを処分してマンションを購入(戸建てだと雪かきが年齢とともに辛くなるのだそうです)そこが終の棲家となるのかなと読者の私は勝手に想像してました。

しかし、首都圏に暮らす一人息子さんの勧めもあり引っ越しをあれよあれよという間にしてしまいました。

その早わざ?にはびっくり。

マンションがすぐ売れたし、新居となるマンションもネットで見ただけで買うし、それにもびっくりしました。

首都圏の新築マンションを買うことのできる財力もすごいな!と。

ご主人の母親は施設にいるそうでまだ存命ですが、北海道の田舎にいるらしくて、同じ北海道にいても移動はずいぶん時間がかかるそうで、かえって首都圏からのほうが早いくらいなのですって。なので何かあって駆けつけるときにも問題ないらしい。

ただし、引っ越すことは母親には内緒でとのこと。

一人息子さんの近くに住むのは例えば今後もっと年老いたとき息子さんが楽に面倒見ることができるように近居を選んだのだそうです。

今なら、お孫さんの世話の手助けもできるしね。

この御夫婦のように子どもの近くに引っ越す人は多いのかもしれませんね。

私の実家の場合は、弟が早期退職して10年ほど前に故郷に戻りました。

定年を待ってからだと両親はかなり年老いてしまうので、それはそれで正解だったかな。

故郷に戻り自営で仕事を始めたけどそれが軌道に乗って今に至っているので良かったけど。

両親は介護も必要なく二人で暮らしは何とか成り立ってたけど、やはり弟家族が近くに来て何かと頼れるので安心したようです。(現在は父は亡くなりました)

私も安心でき弟家族に感謝です。

年老いたらやはり近居が理想的なんでしょうね。

さて、私たちは…。

今のところ娘家族が同じ市内に住んでいます。

まだコチラも元気なので孫くん預かったり幼稚園時代は送迎を頼まれたりとお世話をする方です。

そのうちもう少し年取ったら、コチラがお世話してもらう立場になるのでしょうが、娘たちもずっとこの地にいるかわからないのですよね。

転勤の話もチラホラあるみたいだし、長男である婿くんのお母さんが一人暮らし。

もしかしていずれそちらに行って同居?

それはないと娘は言うけど、転勤の話は可能性あります。

もしそうなったら、ジジババ二人でいつまで暮らせるかな。

一人になったら?とかも考えます。

先週だったか長男から電話がありその用件のついでにサラリと家買ったって言うではありませんか。

え?聞いてないよ〜とは思いましたが、次男のときも事後報告でなんの相談もなくでしたもんね。そんなもんかしら?

長男は23区内で新築戸建てだそう。

えー?都内戸建てって買えるの?

今はマンションのほうが高いのだそうです。

そういえば、クロ現でやってたけど昔は億ションと言ったら超豪華マンションだったのに今や億ションでも普通のマンションなんだって。

マンションは海外の特にC国の人たちが投資目的で買い漁ってるから値段が上がっちゃうのかな。

長男は全国区の転勤族なので今は東京にいるけど、今後は単身赴任になるかな…と言ってます。

もう40代なのでローンのことを考えるとマイホームはあまり先にはできないとのこと。

子どもがまだ小さいので単身赴任はワンオペで嫁ちゃんが大変なのは目に見えてますね(-_-;)

嫁ちゃんは1ヶ月前くらいから仕事復帰してますが、やはり保育園に預けると子どもたちは病気をもらってくる。

今も風邪で数日休んでるので嫁ちゃんも欠勤…。

さすがに明日からは出勤しないと…とのことで、昨夜急だけど月曜日子供をみてもらうため来てもらえないかと要請あり。

嫁ちゃんが出勤する前、8:30くらいまでに来れる?と。

当日入りは早朝出発でバタバタするので前日から行くことにしたら、嫁ちゃんのお母さんが2.3日来てくれることになったそうでお母さんは来なくて大丈夫って連絡があった。

私が火曜日外せない用事があり、月曜日一日だけなら行けそうと言ってあった。

子どもたちの体調が良くなり火曜日から登園できるのならいいけど、余裕を持って2.3日滞在できる嫁ちゃんのお母さんにお任せすることになったようだ。

ちなみに私も、嫁ちゃん母も新幹線で上京しなくてはいけない遠方。

子供やママ自身が病気の時の手助けって、遠いとほんとに大変ですよね。

娘の場合、孫くんが病気の時は我が家に連れてきて一日預かり、娘が仕事終わりに迎えに来ます。

もし、娘が東京に引っ越す事態になったら、子供3人関東住み。

そしたら、冒頭の北海道の御夫婦のように関東に引っ越すことになるのかも⁉

夫はココに骨を埋める気持ちでいるみたいだけど、私は一人になったらさっさと子供たちの近くに行くかも〜。

先のことはわかりません、人生って設計通りにはいきませんもんね。

どーなることやら…。

 

 

コメント

車を引き取りに、帰りに実家に寄る

2024-06-08 15:16:52 | お出かけ

車を買い替えることになりその車が納車できるとの連絡があり取りに行ってきました。

ついに車を買い替え - のんびり行こうよ♪

言われていた引き取り日予想よりだいぶ早くなったので夫は嬉しさを隠しきれない(笑)

12時の予約なので店舗近くで早めのお昼ご飯を済ませ向かいました。

買うときに担当してくれた男性はご挨拶のみ、あとは事務の女性が対応、書類にサインしたり説明を受けたりあっという間に終わりました。

古い車の写真撮らなくていいですか?って聞かれ(笑)夫が昨日撮りましたって。

長い間お世話になりましたと今までの車にお別れ。

今度の車はスタイリッシュなボディ、そしてカラーがね、ちと派手なんですよ。

乗るのはじーさん、ばーさんなんだけど…(-_-;)

10年くらいは乗りたいと言ってる夫、そしたら80歳前までか…恥ずかしいな(-_-;)

20年前の車と最近の車では操作がかなり進化してる。

昔はサイドブレーキ引っ張って、そして今まで乗ってた車はフットブレーキ、今度のはボタンみたいのをちょこっと操作するだけ。

それもオートにしておけば、パーキングに入れたら操作無しでサイドブレーキがかかる。

夫があれこれ操作方法を説明するけど上の空。

今までの車もかなり大きくて運転嫌だったのに、今度の車、横幅は同じくらい、長さが10センチくらい大きくなった。

全く運転する気ナッシング。

夫はたまにある駅までの送迎など私に運転して欲しいみたいだけど、お断りしたいです。

帰り道なので夫の両親のお墓参りしてきました。

そして、私の実家へ。

この車、前のオーナーは寒冷地の方でスタッドレスタイヤ付きだったのです。

必要なければお店で処分しますとのことだったけど、雪のときに関係なく普段でも使っても良いからいちおう貰っておこうってことになりました。

音を拾う?とかですこし音が気になるみたいだけど。

使うか使わないかわからないのに、うちの物置にだって入らないよ。

夫が私の実家に置いておいてもらおうっていうので帰りに寄り置かせてもらうことにしました。

母はその日は通院。

私たちはタイヤを置くと母を迎えに病院へ。

その帰りには弟のところに寄り、車をお披露目(笑)

実家に一泊して翌日帰りました。

実家では玄関の網戸をはめたり、網戸を洗ったり、ゴミが溜まっていたのでゴミ出ししたり、押入れの布団の整理をしたりと目についた仕事をしてきました。

2日間の昼ごはん(外食)

母も一緒にいつもの鰻屋さんに行こうとしたのだけど、食欲ないから行かないって。

いつもの鰻屋さん、平日でも激混みなんですよね。TVにでてからはより一層混んでるのですって。

いつもは開店前に並ぶのだけど、今から行ったら待ち時間かなり長そう。

ってことで、その日は夫が子供の頃から家族で食べてたというお店にすることにしました。

夫は2切れ、私は一切れ半のってるのにしましたよ。写真は私のね。

もちろん、美味しかったけど、2人の意見はいつも行ってる実家近くのお店の方に軍配が上がりました。そっちのほうがフワフワっと柔らかい。

夫が家族と行ってたとき、必ず頼んだというエビサラダ。

懐かしそうにしてるので食べたらって勧めた(^o^)

そしたら、こんなだったかな…たいしたことないな…って。

昔の記憶っていうか思い出って過大評価されるよね(笑)

 

夫は先ほど暇だからひとっ走りしてくるとどこかへ出かけました。

操作にも慣れないとね。

 

 

コメント

歯が抜けた

2024-06-03 15:13:46 | 孫のこと

週末は娘と孫が泊まりに来ました。

パパが車でお出かけらしく、車がないと動けないしヒマらしく泊まりに行っていい?と。

土曜日パパが送ってきて日曜日の午後にお迎えに来ました。

孫くんは時々泊まりに来るのだけど、娘は滅多に泊まらない。

実家が遠方なら帰省して数日滞在するだろうけど娘家族は同じ市内にいます。なので滅多に泊まらないのです。

久々なのでいろいろ話もゆっくりできるかと思いきや、韓ドラの『涙の女王』にハマっていて、ずっと私の部屋にこもり視聴し続けていた。

夜も、孫くんがばあばと寝たいと言うので私と孫くんは和室で、娘は私のベッドで寝たので夜も遅くまで観ていたようです。

佳境に入り一気に最後まで観たかったらしかったけどあと少しって。

これで職場の皆と話ができるって言ってた(笑)

皆さん、韓ドラけっこう見てるらしいです。昔は韓ドラっておばさんが観るものってイメージだったけど、今は若い人たちも観てますよね。

ところで、タイトルの歯が抜けたのは孫くん。

年長さんくらいから抜け始めるけど孫くんはこのたび初めて抜けました。

私が毎日母にしている定期便の電話で、ひいばあばに「昨日、歯が抜けましたっ!!」って自分で報告してました(笑)

昔は、下の歯が抜けたら屋根に投げて上の歯だったら床下に投げる、いい歯が生えるようにって言い伝えっていうかおまじないですね。

そしたら、孫くん、僕の家はマンションだからできないねって。

パパは子供の頃アメリカに住んでいて、抜けた歯を枕元に置いて寝ると朝起きると枕元にはコインがあるっていうおまじないだったそうです。

国が変わると違ったおまじないがあり面白いですね。

女の子はちょうど乳歯が抜ける時期と七五三が同じ頃で歯が抜けてる写真の子が多いとか。

永久歯なんだから虫歯にならないよう歯磨きしっかりねって言い聞かせました。

少し会わないと背丈も伸びたような気もするし、顔つきも少年らしくなってくるし、食べるのもたくさん食べるし、話すことも一人前になってくるし、小学生になったら急に大人びてきた気がします。

今月はもう一回泊まりに来るみたいで、いつまでばあばと遊んでくれるのかな、今を大切に孫くんとの思い出作りしておこうと思います。

コメント