2月20日に、調布の私の家の庭で狸が死んだ話を書いた。
その死因について後日調べたのだが、その話をこのブログにアップしていなかった。
22日と23日に書いたものを、アップする。
同様の例は各地に有るかもしれない。
事態がもっと深刻になる前に、一人でも多くの人に
この事の意味を知っていただければという思いだ。
※※22日※※
以前、図書館で読んだゲッチョ先生こと盛口満さんの著書に
書いてあったことを思い出した。
当時ゲッチョ先生は飯能の学校に勤務し、
骨格標本を作ったり、生態調査をするために、
狸の目撃情報を集めていた。
先生のところには続々狸の屍骸情報が集まった。
その中に、皮膚病のものが多かった、と書いてあったのだ。
あの本を探しに図書館へ行かねば。
と、思ううちに、ご近所幼馴染みの"モスラ"からメールが来た。
モスラは狸の死の夕方にも見に来てくれたのだが…
曰く
"狸ウイルス"
野田市在住の知り合いの近所の公園で暮らしていた狸達、
ウイルスで丸裸→やせ細り→いつの間にか姿が見えなくなり。
その後、近くの犬猫も感染したとかで、
騒いでた事があったそうな。
と。
マズいな。
ウチの2匹に感染しなきゃ良いが。
しかし、ウイルスではないだろ。
調べると、ネット上には多数の、ウチに来た狸とよく似た状態の
狸の写真や動画が有った。
どうも、疥癬らしい。
疥癬はウイルスではない。ヒゼンダニだ。
ヒゼンダニと言えば、ある一定以上の年代の方々には
見覚えの有る方もあるかもしれない。
ウチの母(79歳♪)のすぐ上の身体の弱かった姉もやられたそうだ。
ダニは皮膚の角質に卵を産み、繁殖するそうな。ウヒー。
ただ、狸の疥癬は人に感染したとしても、繁殖することは
できないらしい。
だから、痒くはなるけれども、掻き壊さなければ大事には至らない、と。
問題は犬で。(猫もだが)
ばっちり感染するということ。
うーむ。
ただ、ヒゼンダニは宿主(今回の場合の狸)の体から離れると、
長くは生きられないそうだ。
その、「長くは」ってのがどのくらいの時間なのか。
ここいらに狸がお棲まいで、ここいらを犬が散歩するなら、
狸が通ったばかりの所にクビを突っ込んでクンクン嗅いでおれば
感染の惧れは有る。
ま、今までかかってないしー、丈夫で抵抗力あるしー。
フロントラインも有効とのこと。
予防的に投与しといた方が良いかもな。
潜伏期間ってえんだろうか。
感染からカイカイになるまで約一ヶ月らしい。
三月半ば過ぎて、私の日記が「痒い」とか言い始めたら
ヒゼンだな、と思っていただければよろしい。
米※米
さーて、図書館へ行って「平成狸合戦ぽんぽこ」観て
泣こう・・・っと
その死因について後日調べたのだが、その話をこのブログにアップしていなかった。
22日と23日に書いたものを、アップする。
同様の例は各地に有るかもしれない。
事態がもっと深刻になる前に、一人でも多くの人に
この事の意味を知っていただければという思いだ。
※※22日※※
以前、図書館で読んだゲッチョ先生こと盛口満さんの著書に
書いてあったことを思い出した。
当時ゲッチョ先生は飯能の学校に勤務し、
骨格標本を作ったり、生態調査をするために、
狸の目撃情報を集めていた。
先生のところには続々狸の屍骸情報が集まった。
その中に、皮膚病のものが多かった、と書いてあったのだ。
あの本を探しに図書館へ行かねば。
と、思ううちに、ご近所幼馴染みの"モスラ"からメールが来た。
モスラは狸の死の夕方にも見に来てくれたのだが…
曰く
"狸ウイルス"
野田市在住の知り合いの近所の公園で暮らしていた狸達、
ウイルスで丸裸→やせ細り→いつの間にか姿が見えなくなり。
その後、近くの犬猫も感染したとかで、
騒いでた事があったそうな。
と。
マズいな。
ウチの2匹に感染しなきゃ良いが。
しかし、ウイルスではないだろ。
調べると、ネット上には多数の、ウチに来た狸とよく似た状態の
狸の写真や動画が有った。
どうも、疥癬らしい。
疥癬はウイルスではない。ヒゼンダニだ。
ヒゼンダニと言えば、ある一定以上の年代の方々には
見覚えの有る方もあるかもしれない。
ウチの母(79歳♪)のすぐ上の身体の弱かった姉もやられたそうだ。
ダニは皮膚の角質に卵を産み、繁殖するそうな。ウヒー。
ただ、狸の疥癬は人に感染したとしても、繁殖することは
できないらしい。
だから、痒くはなるけれども、掻き壊さなければ大事には至らない、と。
問題は犬で。(猫もだが)
ばっちり感染するということ。
うーむ。
ただ、ヒゼンダニは宿主(今回の場合の狸)の体から離れると、
長くは生きられないそうだ。
その、「長くは」ってのがどのくらいの時間なのか。
ここいらに狸がお棲まいで、ここいらを犬が散歩するなら、
狸が通ったばかりの所にクビを突っ込んでクンクン嗅いでおれば
感染の惧れは有る。
ま、今までかかってないしー、丈夫で抵抗力あるしー。
フロントラインも有効とのこと。
予防的に投与しといた方が良いかもな。
潜伏期間ってえんだろうか。
感染からカイカイになるまで約一ヶ月らしい。
三月半ば過ぎて、私の日記が「痒い」とか言い始めたら
ヒゼンだな、と思っていただければよろしい。
米※米
さーて、図書館へ行って「平成狸合戦ぽんぽこ」観て
泣こう・・・っと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます