犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

矛盾をはらむ

2014年03月25日 | 椰子の実の中
[あらすじ] 異論を排除すると腐敗するが、異論と接触すると発展する。
それは一人の人の中でも起こり、やがては救いをもたらす。


ある人とまた他の人との間で意見がぶつかる。
これはわかりやすい異文化の接触だけれど、
実はこういうことは個人の中でもしばしば起きている。

ひとつの考えにすっかり染まっていて、疑問や迷いが無いとか
選択や決断を迫られる場面の無い人なんて、いないんじゃないだろうか。
そういう機会が無かったとしたら、よほど無菌状態で育てられ、
思考力判断力を奪われていると思える。

どうしよう、どう考えたら妥当なんだろう、どっちを選んだらマシな世の中になるだろう、
なんていう迷いは日常茶飯事だ。
決めかねる、どっちつかず、一長一短、そう思うことも多い。
これは、誰にでも経験のあることだろう。

相反する考えを持つこともある。
それでいいのだと思う。
まるで一方に寄ったなら、もう考える必要が無い。
停滞したらダメになる。

自分の中の矛盾に気付かないのはいけない。
それは矛盾が無いのとほぼ等しく、
相反するものが無いとどうなるかは今まで書いてきたとおりだ。

自分の中の矛盾を見つけ、矛盾があることを認めた上で、
やっぱり葛藤し、なぜそんな矛盾が共存しているのか、
わけを考えてみる。

きっと、そこには尊い意味が見付かる。


つづく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二面性からうまれるもの | トップ | 矛盾をはらむ時期 »

コメントを投稿

椰子の実の中」カテゴリの最新記事