2016年1月11日(月)、第46回新春縄文マラソンです。
家からジョギングでも行ける地元の大会(当日は車の予定)。
今年に続いて2回目のエントリーです。
2015年までと大きく変わるらしく、
今までは係員による手動計測だったのが初めてICチップを導入するとのこと。
これにより参加費が格安の1000円から2500円に改定になりました。
手動計測では記録証が出ず、HPでのタイム発表もかなり日数がかかりましたが
この点が大きく改善されるとのことでした。
ネットからの申し込みは出来ず、
市の体育教会事務局まで出向き参加費を支払うローカル感は変わっていませんが、
手動計測では色々とトラブルもあったようで参加者から要望が出ていたそうなので、
参加費1000円は大変魅力的な大会でしたが、仕方ありません。
ただ、
「初」ということでそれはそれでトラブルが起きないよう願いますね。
10kmについては大会はここまで2回出場してきました。
大会ベスト 47分28秒
コースベスト47分47秒
このタイムは、
ランニングを始めて7か月して初めて出た大会、9か月たって出た2回目の大会でのものであり、
そこから1年、その間ハーフに3度出て月間距離もかなり伸びました。
練習時には46分45秒を記録しているので、なんとかこのタイムを更新したいです。
年内にハーフに出て、年明けにこの10km。
この2つの大会に参加したのちは、
いよいよ2016年3月のフルマラソンに向けての練習を本格化させていこうと思います。
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ](http://baseball.blogmura.com/carp/img/carp88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)