イタリア料理

そら豆

イタリアは、4月13日迄の外出規制の延長が発表されました。感染者数や亡くなられた人の数は、横ばいになっている様で、この措置の効果が表れ始めている事を願います。

近くの駐車場で、野菜を売っているのを見かけました。村長の要請で、週に1,2回午前中に野菜を売ることになったそうです。フルーツ、野菜等結構な品揃えでした。もう終わり頃だったので、無くなっている物もありましたが、幾つかの野菜を買って、そら豆を見て、そら豆の時期になったのだな、と思い、そら豆も買いました。


そら豆。


サヤから外したそら豆。
そら豆は、煮込んだり、パスタやリゾット等色々な料理に使われますが、イタリアでは、生でも食べます。出回った頃にペコリーノチーズ(羊乳のチーズ)と一緒に食べる事が習慣になっています。


そら豆の薄皮をとって、チーズと一緒にいただきます。生のそら豆はみずみずしく、ほのかに甘く、チーズの風味と塩気とよく合います。
そら豆とチーズを食べていて、友人達とテーブルの上に山盛りのそら豆のサヤをのせて、皆で、話をしながら、食べていたのを思い出しました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

subasio
singingkerorin様へ
こんばんは。
生のそら豆は、柔らかく、青臭さとか、特有の匂いも余りしません。食べ始めると止まらなくなります。チーズとの相性も良いのですが、塩とオリーブオイルをかけても美味しいです。
singingkerorin
豆を生で!
青臭さとかないのでしょうか
チーズがなんとかしてくれるのかな?

新鮮な野菜は美しいですね
野菜の写真大好きです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事