見出し画像

韓国の青い空 한국의 푸른 하늘

朝鮮通信使歴史館 ( 釜山、佐川 )

朝鮮通信使は、室町時代から江戸時代にかけて朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節であり、日韓の平和構築と文化交流の歴史として、貴重な記録が残っています。


釜山駅と西面駅の間に歴史館があります、1度目は2011年オープンした年に行きました。



地下鉄,佐川駅から行きます。


駅から北上、少し距離があります。


「支城台公園」
釜山鎮支城ともいい、1,593年毛利輝元が築城した石垣が今に見ることが出来ます。
右下の建物が「朝鮮通信使歴史館」です。


こちらは、公園の入口です。


公園は入らず真っ直ぐ行くと、足つぼコーナーがあります。




2階の入口です。




朝鮮通信使歴史館入口(1F)


通信使の壁の場所は、はっきり記憶がありませんが釜山の何処かです。







慶長12年(1607年)以降、12回にわたり、朝鮮から500人余りの使節団が日本を訪れました。

この頃の日本人の庶民は裸足です。


平成29年10月30日(日本時間10月31日)に「世界の記憶」に登録されました。




朝鮮ラッパを吹いてます。




釜山から対馬、そして何ヵ所か港に寄りながら大阪に着き、淀川を船で京都目指しました。


400年前 朝鮮通信使の道
(漢城から日光)






釜山博物館で撮影

ユネスコ「世界の記憶」に登録
が共同で申請を行い、「朝鮮通信使に関する記録‐17世紀~19世紀の日韓間の平和構築と文化交流の歴史」がユネスコされました。
平成29年10月30日
(日韓の団体が共同で申請)






ランキングに参加中

コメント一覧

suenari
ありがとうございます、ブログアップして以来のモヤモヤが晴れました。

カカオマップで、船で釜山着いてから中央洞駅に向かって歩いた道に沿って画像を見たら、税関の壁に絵が有りました😅

それと、船のターミナルが移転してるのにビックリ👀でした。

追伸
先日テレビの釜山情報を見ました、知らない情報が満載で役に立ちました。

釜山に行ったら必ず行く西面のテジクッパ店も映っていて感激しました。
きのこ
こんばんは^^この塀の絵は、税関の横にあるものでしょうか。中央洞。旧国際旅客ターミナルのちかくですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事