R学会3限目動画にて公開したアニメPVを単品でアップしました管理人もめんです。
思いのほか反響をいただき、単品動画でのアップのご要望を以前からいただいていたので遅ればせながら投稿いたしました!
まぁ一度R学会で公開してるしな~と軽い気持ちでアップしたにも関わらず、たくさんの広告本当にありがとうございます!
8割以上曲のかっこよさで補正がかかっているPVなんて秘密ゥ!(゜∀。)
PV詐欺とならないよう本編ももっともっとクオリティを上げていきたいと思います♪
と、既存の動画投稿で新作動画をアップした気分になっていますがガラ婦人の羽の続きです。
前回ステッチが全て完了したところで、まずは刺繍枠からパコッと外し
切り抜きます(震える手でハサミを構える
オーガンジーでの立体刺繍は、小さいものなら作ったことはあるのですが
ここまで大きい作品は初めてなのでどうなるか全くわかりません!
もしかしたら今までのステッチの時間が水の泡となるかも…
と、切り抜き作業に全神経を集中していたのでその部分の画像は一切ありません(゜∀。)
よし!何の問題もなく切り抜きできました!
続いてもう片方の羽も
切り抜き完了!
ただ、やはり薄い生地なのでフェルトのように強度がなくペラペラと自立できないので…
布のデコパージュ用の接着剤で裏から補強することにします。
表に塗ってしまうと、テカテカになってせっかくの刺繍の質感が失われてしまうので慎重に裏面だけ染みないように塗っていきます。
では、いざ!
ん?
これって中蓋あったっけ??
(゚д゚)!
違う!!
これ、デコパージュ液が固まってふたみたいになってるだけや!!!!
千枚通しで固まっている部分をキュポッ!と引っこ抜いてみると
めっちゃデカい塊になってましたwww
確かにwww年単位でwww使ってなかったけどwwww
ほんとに中蓋みたいになっててビックリです(;´∀`)
では気を取り直して…
もしオーガンジーの部分に塗ってしまった場合、透け感がどうなるか切れ端で確認。
薄く塗って乾かしてみたところ、そこまで気になるレベルで透け感は損なわれない事がわかったので
いざ!裏面を補強!
こう見るとやっぱりテッカテカになりますね(;´∀`)
乾燥までしばし待機!
といった所で今回はここまで!
いよいよ完成が見えてきましたね♪
次回は羽の仕上げとなりますよ~
それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
思いのほか反響をいただき、単品動画でのアップのご要望を以前からいただいていたので遅ればせながら投稿いたしました!
まぁ一度R学会で公開してるしな~と軽い気持ちでアップしたにも関わらず、たくさんの広告本当にありがとうございます!
8割以上曲のかっこよさで補正がかかっているPVなんて秘密ゥ!(゜∀。)
PV詐欺とならないよう本編ももっともっとクオリティを上げていきたいと思います♪
と、既存の動画投稿で新作動画をアップした気分になっていますがガラ婦人の羽の続きです。
前回ステッチが全て完了したところで、まずは刺繍枠からパコッと外し
切り抜きます(震える手でハサミを構える
オーガンジーでの立体刺繍は、小さいものなら作ったことはあるのですが
ここまで大きい作品は初めてなのでどうなるか全くわかりません!
もしかしたら今までのステッチの時間が水の泡となるかも…
と、切り抜き作業に全神経を集中していたのでその部分の画像は一切ありません(゜∀。)
よし!何の問題もなく切り抜きできました!
続いてもう片方の羽も
切り抜き完了!
ただ、やはり薄い生地なのでフェルトのように強度がなくペラペラと自立できないので…
布のデコパージュ用の接着剤で裏から補強することにします。
表に塗ってしまうと、テカテカになってせっかくの刺繍の質感が失われてしまうので慎重に裏面だけ染みないように塗っていきます。
では、いざ!
ん?
これって中蓋あったっけ??
(゚д゚)!
違う!!
これ、デコパージュ液が固まってふたみたいになってるだけや!!!!
千枚通しで固まっている部分をキュポッ!と引っこ抜いてみると
めっちゃデカい塊になってましたwww
確かにwww年単位でwww使ってなかったけどwwww
ほんとに中蓋みたいになっててビックリです(;´∀`)
では気を取り直して…
もしオーガンジーの部分に塗ってしまった場合、透け感がどうなるか切れ端で確認。
薄く塗って乾かしてみたところ、そこまで気になるレベルで透け感は損なわれない事がわかったので
いざ!裏面を補強!
こう見るとやっぱりテッカテカになりますね(;´∀`)
乾燥までしばし待機!
といった所で今回はここまで!
いよいよ完成が見えてきましたね♪
次回は羽の仕上げとなりますよ~
それではでは(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます