不登校・引きこもり解決 対策をお伝えします

引きこもり中学生解決9割復帰率  一般社団法人不登校・引きこもり予防協会 代表理事の杉浦孝宣です。

不登校 引きこもり 通信制高校生 インタビュー

2022-10-12 11:13:05 | 引きこもり中学生

親と話さない、昼夜逆転, お風呂入らない、髪の毛、爪、伸ばし放題。カーテン締め切り、ゲームスマホ漬け。3食、お供え状態。部屋はゴミため 異臭が漂うこうした状況で、様子を見をしても、結果は悪化する一方です。ちなみに、当会ではこの状態を引きこもり、ステージ判定3以上といいます。
9割解決!不登校・高校中退・引きこもり相談 一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の杉浦です。
不登校と引きこもりの見分けがつかず、引きこもり9060(キュウマルロクマル 90歳の親が60歳の子供の世話をする)
となっています。東京都江戸川区では76人に1人が引きこもりとなっています。<a href="https://yoboukyoukai.com/2022/06/2548/">37歳の引きこもりの方は餓死を待つ</a>そうです。
”子どもたちが規則正しい生活をし、自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します!”という理念で不登校・高校中退を克服して、引きこもり9060問題の予防を目指します
<h2>3人の高校生インタビュー W君</h2>
W君は中学3年の時 ステージ判定3でした 3は引きこもりです。
医者から 学校に行ける状態ではないと診断され 不登校 引きこもったまま中学にいかずに卒業しました
発達障害者でも受け入れる高校希望しますと 私が創業した 通信制高校サポート校 高卒支援会に来られました
体験授業をして、問題なかったので入学を許可しました。
入院、引きこもり傾向だったために 本人は スタッフ 一同 規則正しい生活を促し。 様々なイベント活動への参加を促しました。
コロナ禍でも リモート授業、リモートでジョギング ほぼ、皆勤賞でした。
目下、看護士を目指して頑張っています
<h2>3人の高校生インタビュー M君</h2>
高校1年生の時、ステージ判定2-3 不登校、引きこもり傾向となって に悪化しそうな状態で親が相談に来ました。
動画インタビューでは 遠足行けずに不登校、留年決定となり、サポート校に入学
魚が好きで、将来は 水産関係の仕事につきたいと 勉強しています。
動画インタビュー後、 「バイト辞めるか辞めないかで悩んでいるんだっけ?」
「はい! どうしたらいいですか?」
「辞めちゃえよ!(30代のスタッフに 指を指して)君なぁ、30、40で仕事を後先考えずに辞めるとバカって思われるんだけど、学生だろ! そんなに悩むんじゃ、学業に差し障るじゃん。君らにバイトしろっていうのは 不登校引きこもり傾向でコミュニケーション能力が無い子が多く、アルバイトを通じて、コミュニケーション能力等の向上を期待してのことだよ。 そんなに悩むんじゃダメだよね。他、探してこいよ」と。
<h2>3人の高校生インタビュー K君</h2>
今年の5月から 私立校で問題行動を起こして退学となったK君はサポート校でムードメーカーです。 彼の名誉のために言っておきますが、
笑えるような事です。ご両親は家の外で能天気なK君が心配らしい。 生活リズム改善合宿では 引きこもりだった、中学生の面倒を見ていて、
将来が楽しみー


中学,高校生向け 引きこもり支援団体 7つの選び方 東京

2022-10-04 18:55:52 | 引きこもり中学生

一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の杉浦です 
今日の動画では 引きこもり支援の選び方 中学生 高校生 です。
ネット検索をすると400万件以上ヒットします。つまり様々な支援団体があり、お父さん、お母さんが迷ってしまうのではと思います
支援団体は 7つのポイントでお選び頂ければと宜しいかと思います 

引きこもり支援の ①経験年数。 ②支援実数・成功率 ③責任者の顔出し  ④経営理念理念 暴力強引or 放置 or 信頼関係構築   ⑤料金の明示 ⑥支払い方法は ⑦居場所 フリースクールor  通信制高校サポート校 学生寮有無

引きこもり支援は 生徒の家庭内暴力,殺人事件自殺など リスクが伴うものです。 目安としては10年以上の経験が望ましいです。
ちなみに 自分が引きこもりだったから 支援に乗り出すという若い方を見ますけど、自分の引きこもりパターンしかわかりませんよね。
当会は 37年です 

#中高 #一貫校 #甘え #不登校児 #いじめ #ひきこもり 
 #進学 #将来 #なぜ #反抗期 #NG行動 #ダメ #再登校 #どうすれば 


不登校 ネットスクール 引きこもりの子にはオススメしません #shorts

2022-10-04 13:32:02 | 引きこもり中学生
不登校 ネットスクール 引きこもりはオススメしません 
不登校引きこもり解決サイト https://www.hikikomori-wakamono.com/ で ステージ判定3以上の引きこもり中学・高校生はネットスクールはオススメしません。
引きこもりが長期、深刻化するからです #shorts https://youtu.be/wtN1oh1jo28 @YouTubeより #不登校の親


不登校 保護者会 オンライン相談会

2022-10-03 19:48:44 | 引きこもり中学生

不登校 #保護者会 #相談会 創業した高卒支援会は毎月,保護者会 相談会を開催。先日はオンライン開催でした。不登校保護者会の目的は保護者の悩み、不安を聞き、保護者、生徒と共に一緒に成長する事です
📝目次📝
-------------------------------------------------
0:00 イントロ
0:10 杉浦挨拶 不登校引きこもり傾向の子がアルバイトを始めた
  ステージ判定3のS君が中学卒業後、通信制高校に通い、スクーリングも行けた

0:30 引きこもらないために 高校生は全員アルバイトすすめている
0:41 生徒の成功体験を共有し,皆さん 元気になっていきましょう
0:59 最近の教室雰囲気   
1:20 生徒達 メンタル鍛えられている
1:55 へこたれないでアルバイトに行かせている
3:04 高卒支援会って、体育会系?  
3:31 20歳過ぎの引きこもりの相談では 通信制高校卒業後 働かない、予備校行かない どうしよう?
4:42 子どもたちを育てるのは社会
5:12 生活リズム改善合宿で劇的に改善した生徒の話
5:31  中学2年、相談に来た時は「でめぇぶっ殺してやる」と包丁を振りました子 
6:14 合宿後、毎日登校。挨拶するようになる

#不登校
無料不登校引きこもり解決サイトをお試し下さい
https://www.hikikomori-wakamono.com/
★ 37年 1万人以上不登校データ蓄積 
★ 9割解決 引きこもり中学生,高校生 (不登校ひきこもり巻末記載 光文社出版より認証済み)
★ 5分で不登校 or 引きこもり 見分けがつく
★有償機能版 ¥2000円で 今からできる対策がわかる
無料! 5分でスッキリ判定  不登校 or 引きこもり

私の youtubeチャンネルでは 子どもたちが規則正しい生活をし自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現しますというミッションのもと、 不登校 高校中退、 引きこもり中学生、高校生でお悩みの方に向けた 動画を今後もアップしていき、若者が9060(キュウマルロクマル) 100万人以上の引きこもり問題を予防し、SDGS4「質の高い教育をみんなに」を目指します!
ご賛同頂ければ、いいね。 チャンネル登録 興味のある方への拡散をお願いします。ならないために 情報発信していきます。ご賛同頂ければ、いいね。 チャンネル登録 興味のある方への拡散をお願いします。