朝焼けの空
朝焼け
”朝焼けは お天気が悪くなる” と聞いていましたが
やっぱり 午後には 曇ってきました
明日は 降るようです
並んだ雲
並んだ雲が かわいい~
有明の月
朝起きて外を見ると
西の空に まだ月が残っていました
今日は 17夜です
イチョウ
毎日いいいお天気が 続いています
今 21℃ 丁度体にいい気温のような気がします
旅日記を クドクドと書いているうちに
空も木々も 秋色になってきました
ケヤキ
紅葉が始まっています
岐阜県白川村
合掌造りは
岐阜県白川村 ・ 富山県平村相倉 ・ 上平村 の
3つの集落で構成されています
和田家(有料)
この地域の合掌集落では 最大規模の合掌造りです
江戸期に 名主や番所役人などを務め
また 焔硝の取引によって栄えたそうです
現在も 住居として活用しています
展示品
屋根裏部屋(3階)
新しい屋根
苔むした屋根
点在する合掌造り
雪深い集落の合掌造りを テレビでよく見ます
その日を楽しみに 待つことにします
今回の旅行では
お天気に恵まれない日も ありましたが
16名のツアーは こじんまりとしていて
楽しかったです
旅日記 終わります
富山県の宇奈月駅から トロッコ電車に乗車
黒部川電源開発のために
宇奈月からのルートとして
発電所建設の資材や 作業員の輸送のために
大正15年から 徐々に延長されていったそうです
機関車
2両の機関車で 13両の旅客車を 引いています
資材運搬車
黒部川を見ながら
黒部峡谷の絶景を楽しみました
窓付きの車両もありましたが
オープン型の方が 臨場感があって 楽しめます
富山出身の女優 室井滋さんの元気な車内アナウンスで
素敵な見どころや エピソードを 聞きながら走ります
沿線の景色
いくつもの橋
いくつもの橋を見ながら
また いくつもの橋を渡りながら 走っていきます
おさるさん専用の 細い橋もありました
ダムや発電所
中世ヨーロッパの古城をイメージして造られた 発電所
沿線には 4つの発電所があるそうです
私たちは 鐘釣駅で下車
また60分かけて 宇奈月駅に戻りました
鐘釣駅で 車線を変えるために
一旦スイッチバックしたのですが
日本語の案内が通じなかったのか 後に動き出すと
前の車両の海外の人たちが 慌てて後ろ向きになり
私たちとお見合いになったので
お互いに 大笑い
今では どこに行っても 隣国の人達でいっぱい
ホテルの大浴場でも 大賑わいでした
次回まで続きます
池田屋安兵衛商店
薬大国 富山の 老舗店に立ち寄りました
昭和11年 和漢薬問屋として暖簾を掲げ
越中反魂丹で有名 ~ 聞いたことがあったような ~
今でも 置き薬をやっているそうです
手作りの丸薬
店頭で 手作り丸薬の実演がありました
写真は撮りそびれました・・・
昔からの看板
店内の薬
避難訓練
薬局の向かいにある 北陸銀行本店で
5階から シュートを下ろして
避難訓練を行っていました
台のようなものに乗って シュートを下り
ヘルメット姿の行員さんが 無事に下り着いた時には
関係者だけでなく 私達も大拍手
旅はもう少し続きます