睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

備忘録:α7Ⅲ用 ズームレンズ SEL70200Gキター!

2020-02-07 20:29:47 | ひびつれづれ

見出し画像は初ショットの今日の落日

午後1時過ぎに配達にきた佐川のおにーさんは
20代前半くらい、細マッチョのイケメン、よく笑い
愛想がいい。佐川男子ここにあり。


さっそくベランダで開封した。
晴れて風のない日はなるべくベランダに出て
自然Vitaminの日光浴をしている。

ツヤツヤ肌の干物になるように。
日焼けは厳禁、シミができるw


オレンジの箱            袋の中にレンズフード、保証書、取説
 

薄葉紙を開けたところ

α7Ⅲにレンズとフードをつけた、かっこいい。



手持ち動画はコンパクト軽量200mmでもけっこう重い。
慣れるまで右腕がしんどいと思う。
箸より重い物はめったに持たないつもりだったが、
好きな事ならやる気まんまん( ゚Д゚)

今までは夕陽のオレンジ~赤はCanonのほうがいいと
思っていたけど、今日の夕陽を見て遜色ないと思った。
青空と海は圧倒的にSonyのほうがきれい。(私感)

ツレによく云われるのは「カメラは宝の持ち腐れ」
確かに、使いもしないのにいくつも持っている。
まさにその通りだから今までは右から左に聞き流していた。

だが、今回はカタログの丸暗記作戦にする。
何か云われたら立て板に水のごとく滔々とレンズの
講釈を語るつもり
「あれーー?」とケムに巻いてやろうと思っている。
さらに、あわよくばα9にグレードUPとか。


以下カタログのコピペ
興味のない方はどうぞスルーで。

Gレンズならではの卓越した描写性能と磨き抜かれた操作性を備えた望遠ズーム
レンズ
 α7シリーズにマッチする、軽量・コンパクトな望遠ズームレンズ。
最新の光学技術を採用し、ズーム全域でソニーのGレンズならではのぼけ味や
圧倒的な解像力を実現。非球面レンズには、ソニー独自の高度な成型技術を
用いた高度非球面 AA (advanced aspherical) レンズを2枚採用。

レンズ構成:15群21枚
最短撮影距離:1.0 m(ワイド端)-1.5m (テレ端)
最大撮影倍率:0.13倍
焦点距離イメージ(mm):105-300mm(*)
フィルター径:72mm

さらに、反射率を大幅低減するソニー独自の「ナノARコーティング」や、スーパー
EDガラスなどの先進技術を惜しみなく投入しています。また、9枚羽根構成の
円形絞りの採用により、無限遠から近距離まで鮮鋭に描くだけでなく、なめらか
で自然なぼけ表現が可能。機能面ではリニアモーターを2個搭載し、高い機動
性を実現。使いやすい全域開放F値4固定、ズームやフォーカス時に全長が変わ
らないほか、フォーカスホールドボタン、フォーカスレンジリミッターなどをレンズ
本体に配し、使いやすさにも配慮しています。                                                       
                                                       
α7シリーズにふさわしい小型・軽量設計
FE 70-200mm F4 G OSSは、35mmフルサイズに対応した望遠ズームレンズ
です。撮影時の利便性を考慮して、フォーカシングによる全長変化がないイン
ターナルフォーカシング方式を採用。さらに徹底した軽量化により、携行性にも
優れています。
α7シリーズのコンセプトにマッチする、高い画質とコンパクト性を両立しています。

ハイアマチュアユーザーのニーズに応える高い操作性を実現
レンズ本体の小型・軽量化に加え、撮影時の操作性も追求。
レンズ本体にフォーカスホールドボタンやフォーカスレンジ切り替え、光学式
手ブレ補正スイッチなどを搭載し、ハイアマチュアユーザーのニーズに応える
高い操作性を実現しています。
また、安定した撮影を可能にする、取り外し式の三脚座を装備しています。          

「ナノARコーティング」採用により、フレア・ゴーストを抑えたヌケの良い高画質を
実現 
レンズの表面に入射した光は一定の割合で反射するため、その不要な反射光が
画質を劣化させるフレアやゴーストの原因になります。ソニーが独自に開発した
コーティング技術「ナノARコーティング」は、ナノサイズ(1ナノメートルは10億分
の1メートル)の凸凹を規則的に並べた構造で、レンズ表面に境界面をなくして
光の反射率を大幅に抑えます。

このコーティングをレンズ面に施すことで、通常の反射防止コートと比較して
約1/5という低い反射率を達成。不要な光の反射を極限まで低減し、内面反射に
よるフレアやゴーストを抑え、黒が締まったヌケの良いクリアな画質を実現して
います。                   
 
手持ち撮影時に威力を発揮する、光学式手ブレ補正機能
光学式手ブレ補正機能を搭載し、望遠撮影時や屋内などの暗所での手持ち撮影
時に起きやすい手ブレを軽減します。また、カメラの持つブレ軽減モードや手持
ち夜景モードと組み合わせることで、夜景はもちろん、室内の雰囲気を生かした
いときも、感度を上げることなく、画質を維持したままノイズを抑えられます。

防塵防滴に配慮した設計
ほこりや水滴の浸入を防ぐ設計を採用。ハイアマチュアユーザーのタフな使用
にも十分耐える構造に仕上げています。


                

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suiren2009)
2020-02-08 10:37:24
こちらこそお世話になります。
今まではキヤノン一辺倒だったのに、SonyコンデシRX100
シリーズを初代/M4/M6と使いSonyの良さがわかりました。

それでミラーレス一眼フルサイズα7Ⅲに手がでたということで、
コンデジもミラーレスもに満足してますよ。ありがとう。
返信する
Unknown (sanae1128iteza)
2020-02-08 10:01:27
ご購入ありがとうございます。夫婦でSONY社員でしたので嬉しいです。勿論参考になりました。
返信する

コメントを投稿