句会日時 2017-10-20 10時
句会場 パレア9F 鶴屋東館
出席人数 8人
指導者 山澄陽子先生(ホトトギス同人)
出句要領 5句投句 5句選 兼 題 蘆の花
世話人 近田綾子 096-352-6664 出席希望の方は左
記 へ。
次 会 11月17日(金)10時パレア9F 兼題 時雨
山澄陽子選
枯葦や川面に広がるセピア色 純 子
葦の原湖水に映る波模様 〃
み仏に届けし菊の活けてあり 〃
名月や雲の流れに見え隠れ 〃
アーケード祭囃子の吹きぬくる 興
蘆の花小舟ゆらりとつき入れる 〃
葦刈舟とんと竿つくこと覚え 〃
曼珠沙華果てなく続く阿蘇路かな 〃
蹲踞に木の実落つおと密かなる 安月子
閑かなる独りの時を木の実落つ 〃
秋うらら五感の森てふ美術館 〃
遊廓のむかし偲ばん路地の秋 礁 舎
風に揺れ漣にゆれ蘆の花 〃
女子部員操る艇や蘆の花 〃
狛犬は遊女の寄進宮の秋 〃
新米のあと幾度かわが余生 武 敬
秋寒や妻の背中に貼る湿布 〃
江津湖畔汀女も見たる蘆の花 〃
散策の江津湖を渡る蘆の風 小夜子
蘆の花遠くに見ゆる観覧車 〃
栗飯のほっこり炊けて先ず亡夫へ 〃
嫁来たり今茹でし栗持たせけり 綾 子
いが栗を靴で踏み分け実の太し 〃
川舟に乗り込み下る蘆の花 〃
枯蘆のすきまの空にビル浮かぶ 優 子
(先生の句)
たまさかの遠出秋色湖中句碑
憂う日は晴れても冥し曼珠沙華
秋灯下親しみて読む相聞歌
蘆の花風を捉へて揺れ止まず
遠く旅して来しごとし蘆の原
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます