本日の写真は、昨日ミラーレスカメラにミノルタ・ロッコールレンズを付けて撮影してみましたので。
一眼レフだと絞った時にファインダー暗くなるので、開放でピン合わせて…絞りを決める…って作業がいるけど、ミラーレスはいいですね!
液晶ファインダーだから、絞っても暗くならない!これ、かなり助かる!
今回はJPG撮って出し、そのままのデータを載せます!
この一枚だけ、長野。通行止め等でまわり道、初めて出会った閉校跡の運動場の片隅…
分かりづらいけど、フェンスの向こうはプールです
ここからの写真は静岡、秘境駅・小和田駅に二度目の訪問をしようと…
今回は駅までの道中・塩沢集落(限界集落)界隈にて…
前回も停めた場所、ボケている廃車体を目印に私はしてます
前回と違う入り口から駅へと向かったら、今は住まれてない一軒のお宅へ…
黒板もあり、訪れている方もいるんだな…と。
定期的に持ち主の方が掃除に来てるのか、綺麗でした。
読まれてたんでしょうか…古い本が…
御トイレ…借りていく方もいるんでしょうね…
このレンズは絞るとどんなふうに太陽写るかな…と。
残りあと二枚です、わざとピンを外してF開放で撮った写真とピンを合わせた写真
ただこれだけですが、随分イメージが変わりますね。
今回はここまで (-_-)
塩沢集落入り口から小和田駅まで徒歩一時間ほどですが、車で来て歩く方はお気をつけください。
帰りは登りばかりで、かなり苦戦します。iPhoneのヘルスアプリ…往復約10000歩で登った階数91って出てた(笑)
2020Photo/Sony α6000/JPG