助六写真館

本日の写真

本日の写真は、2010年に撮った一枚「若い太陽の塔」

(-_-)こんなものまで撮っていたか…愛知県犬山市モンキーパーク内にあります、以前は老朽化?かなにかで登れなかったような…記憶の間違いかな?今は登れるみたいですね~、これはモンキーパーク近くから撮ったものです。

Photo/Olympus E-3/raw

どうでもいいことですが、先日仕事場に特別ご優待のご案内の封書が2通も届いた(-_-)宛名が「森進一様」なんですよね…なんすかね…よくわからん(笑)

本日のBGMは、中村雅俊さんの「白い寫眞館」を聴きながら♪中学時代ものすごく聴いてた思い出の曲です。久しぶりに聴いてますがいい歌ですね~。

昼食へ行こう!

コメント一覧

sukeroku
hotaru-3939さん、おはようございます
ヒヒが寝不足でしたっけ?なんか原因があって別の場所に移設したことは知っておりますよ、私が存在する前からありますからね…小さい頃登ったのかも知れません。何度か訪れてましたからね、当時はモンキーパークと言って動物・遊園地が一体化してましたからね!
セスナは12の写真かな…思わず電話しちゃったしね、これ見たことないやつだな~って、そしたら私って!○○さんと何度も一緒に乗って仕事したやつだよって!えっ!?機体の色を塗り替えてました。ありがとうございます、おかげで少し雑談ができて楽しい時間が過ごせました。
m(_ _)m
sukeroku
urutora0715さん、おはようございます
そうですね(笑)
森進一のモノマネで行くしかないですね!
私の本名は全く森進一に被っておりません(笑)
sukeroku
紫さん、おはようございます
そうなんですよね、太陽の塔よりも前の作品ってことが魅力です
たぶん…これが太陽の塔になると言う意味かと私は解釈しております
hotaru-3939
こんばんは!
若い太陽の塔、検索してみましたよ!
中々、面白かった!
ふ~ん、そんな事があったんやなぁ~って初めて
知りましたよ。
ところでセスナはどの機体ですか?
ビックリしましたよ!
urutora0715
こんにちは〜。
森進一さんへの招待状、助六さんの本名が近いのでしょうか?
しかも2通なんて。これは主催者側の狙いかもしれませんね。こうなったらその招待状持って、こんばんは…森進一です…ってモノマネしながら会場入りして下さい😆
助六さんこんにちは。

確かに『太陽の塔』のお腹の顔と同じ顔ですね。
これから胴体の空洞が埋まって、ウルトラマンみたいな顔が付いて、大人の『太陽の塔』になると言う意味でしょうか。

検索したら、出来たのは1969年で、『太陽の塔』より古いと言う事でびっくりです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る