助六写真館

本日の写真

本日の写真も北海道旅で撮った写真。

旭川市に「就実の丘」という場所があり、そこを通ると逆側の路を行き、いつも撮る場所がある。

いつもは美瑛方面に戻るのだが、ふとこの先行ったことないな~って思ったので、進んでみた!?

その先で出会った風景、旭川にて。

Photo/Pentax K-5Ⅱ/jpg

牧草ロールがたくさんありました。

余談…どうでもいいことなんだけど、北海道へ行く前に仕事場近くの靴流通センターで、450円程度のサンダルを買った。

テント泊してる時なんかずっと履いてたんだけど、帰りのフェリーでもう1時間ほどで舞鶴に着くな~なんて煙草を吸ってた。

しみじみとサンダルを見つめ元を取ったな~なんて眺めてたら…ん!?これ俺のサンダルじゃねぇ~じゃんって(笑)

風呂で間違えたかな?今思うと、一人のおじさんが勝手にいろんな部屋に入っちゃ~出ていき、怪しい奴だな~なんて思ってたんだけど、サンダル探してたのかもな~って…悪いことしたな…とりあえずそのサンダル干してるんだよね~どうしようか考え中です(笑)最後の最後に起こった出来事でした。

コメント一覧

sukeroku
hotaruさん、こんにちは
おちでもなくマジびびった出来事でしたよ(笑)
捨てた方がいいのかな?

旭川も綺麗な場所が多いです。
電車だと名寄まで1時間ってことかな?
北海道は雨に打たれたけど、今思うと本土のような湿気なかったな~と…。
sukeroku
urutora0715さん、こんにちは
正直驚きましたよ、誰のだこれ?って(笑)
水虫人口って多いのでしょうか?
今干してるけど怖くて履けなくなります(笑)
sukeroku
紫さん、こんにちは
天気も良かったので牧草ロール等美しく見えました。
意外と大きいですしね、ロール。
サンダル私が間違えたんだと思いますが、置いた場所のとこから出して履いただけなんですけどね(笑)
水虫おやじだったらたまりません!
hotaru-3939
あまりにも最後のおちが面白くて笑ってしまいましたよ!
それに皆さんが水虫でなければって又、おちがついて又、
大笑いです!
捨てたほうがいいのでは?

牧草ロールがあまりにも美しい景色なので
先にこのことを書きたかったのですが…
すばらしいですねぇ~ 感動しました。
旭川、懐かしく胸がじーんときています。
後、1時間で名寄に着くんだってねぇ~
我がふるさとよ。
urutora0715
助六さんこんばんは😂
自分のじゃないと気づいた瞬間を思わず想像してしまいました。
そうですね。そのサンダルの持ち主が水虫ではないことを祈ります 笑
助六さんこんばんは。

牧草ロール、美しいですね。
田舎によくある木製の物干台みたいなの(『稲架(はさ)』と言うらしいです)に干してある藁とか、牛の糞を混ぜて積んである『こえぐま(肥積?)』とは大違いです。

>サンダル
てっきり、その怪しいおじさんが態と助六さんの新品のサンダルを履いて行って、『やられた!チキショー!』と言う話だと思ってましたが、間違えたのは助六さんでしたか^_^
そのおじさんが水虫とかでなければいいのですが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る