助六写真館

本日の写真

本日の写真は、北海道赤平市「旧 住友赤平炭鉱立坑櫓」にて

ガイドさん付見学会に参加しましたので(-_-)

写真の為に参加したけど、ガイドさんの話がとても興味深く参加して良かったな~って満足した。

Photo/Pentax K-5Ⅱ/raw

今日は天気がイマイチ…雨が降らなかったら原付のオイル交換に行きたい…そんな一日の始まり。

コメント一覧

sukeroku
hotaruさん、こんにちは
タイミングが良かったです、午前と午後二回ある中で寄れて!
とにかく興味深かったです。
sukeroku
紫さん、こんにちは
炭鉱ってのは以前から興味があったので寄ってみましたよ
ちなみに二度目の訪問で中に入れるんだ~ってことで参加しました!エレベーターで300M・500Mあたりの地下まですごいスピードで降りていくとか…日本(昭和)遺産ですね!
sukeroku
azmさん、こんにちは
時間があったのと見学会までの時間がそんなに離れてなかったってのが最大でした。いいものですね、こういうのに参加するのって!
hotaru-3939
こんばんは!
赤平炭鉱の見学、良かったですねぇ~
これもsukerokuさんの興味持ちそうなですねぇ~
暫く楽しませていただきますね。
助六さんおはようございます。

こういう所も見学されたのですか。視野が広いと言うか、向学心旺盛ですね。

『立坑櫓』ネットで調べたら、炭鉱などにトンネルで入って行くやり方では無く、エレベーターみたいなので垂直に入って行く方式の設備なのですね。
たまに外国の炭鉱で事故のニュースが有りますが、垂直に入って行くやり方ですね。
azm
歴史的な意味があるとこでは、ガイド付きが正解ですよね。
ナイスチョイスだと思います^_^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る