助六写真館

本日の写真

まだ仕事場にいるので帰る前に…

本日の写真は、2017年にiPhoneで撮った一枚

愛知県江南市にあります「布袋大仏」

Photo/iPhone6

本日のBGMは、アンジーの「銀の腕時計」を聴きながら♪

好きだったな~この曲、若い頃友達の車でどっか出かけた時、友達のお兄さんのオリジナルテープを聴いてたら入ってて気に入ったのが始まりで聴き始めたんだっけ!その時の友達はお兄さんの御下がり車ソアラで2000GTだったんだけど、テールランプは2000GTツインターボのマーク付いてたっけ(笑)懐かしいこと思い出した!ってか、もう一回聴こう♪

ではm(_ _)m

コメント一覧

sukeroku
urutora0715さん、こんばんは
そうなんですね…その話からひとつ思い出したことがあります。
免許取りたての頃、友達3人でドライブしてたんですよ、私は助手席に乗ってて、後ろの子に何アレ?って左を指さしたんです、そしたら運転してた友達も左見て車に激突したって出来事がありましたよ。
オリジナルテープ時間計算して46分54分60分な~んて選びましたよね!テープの種類も多くてどのテープうを買うか!?なんてのも楽しみの一つでした(笑)便利になりましたよね~聴かなくていいんですもんね、今は。
sukeroku
hotaruさん、こんばんは
まだいます(笑)
これは宗教がらみではなく個人の方が作ったとか(笑)
奈良の大仏より大きいです確か(笑)ちょっと情けない大仏なんですけどね!
出発は明日の深夜なので、夕方から福井の敦賀に向けて原付を走らせる予定です、まだ荷物とかいい加減で準備が不十分ですよ、明日のんびり用意して原付に積み込みます!原付に付けた箱とリュックを背負って行こうかなって感じです。
sukeroku
azmさん、こんばんは
迫力ありますか?どうもです(笑)
iPhoneは解像度は悪いんですけど、輪郭強調をうまく生かすことにより解像感を出してデジイチに互角な感じにしてますよね!近年誤魔化し技術も向上してるってことでしょうね…綺麗ですもんね!
sukeroku
紫さん、こんばんは
二代目のソアラでした!エンブレムチューンなんて流行ったんですね!いろいろ御詳しい(笑)
と言うか、めちゃくちゃ懐かしいんですけど「乳姉妹」(笑)
大映ドラマ大好きでしたからね!この物語って昔の漫画「さすらいの太陽」を元にしてますよね!
久しぶりに思い出しました乳姉妹なんて(笑)
urutora0715
おはようございます。
昔、友達の運転するソアラでドライブ中に事故に遭いました💦
カセットテープを取り替えようとして前方不注意で…
怪我人はいませんでしたが、ソアラはお釈迦になりました(死語?😅)
その時は何の曲を聞いていたかは覚えていませんが、好きなものだけのオリジナルのカセットテープとか懐かしいです😊今は便利になりましたよね。
hotaru-3939
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
すごい迫力!こんな撮り方ってか、こんな大きな大仏さんは
愛媛にないものねぇ~
奈良の大仏さんでも行かなきゃぁ~

おや!今日、出発では?
違うのかな?日曜日だったかな?
azm
おはようございます。
下からの大仏さんって迫力ありますね。
iPhoneっていうのはわかりませんが、デジイチの写真と遜色ありませんよね。
助六さんこんばんは。

二代目ソアラですね。
一昔前はエンブレムチューンが流行りましたね。

秋元康はベンツの380のエンブレムを500に変えたり、
ドラマ『乳姉妹』では、鶴見辰吾が乗って居た、トランクに『GT ツインカム24』と書いた2リッターの初代ソアラに3ナンバー付いてたり(←少し趣旨違い?)

でも、未だに、国産車にベンツとかフェラーリとかのエンブレム付けて走ってる人、居ますね(*≧∀≦*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る