助六写真館

本日の写真

本日の写真は、仕事用にデジカメを新しく買ったのに仕事以外では使ってなかったので使ってみようかな~って明治村まで(-_-)

撮った写真(-0.7)露出補正で撮ってる、普段撮る時の癖みたいなものかな…(-_-)モードはお決まりのP

Photo/Canon EOS R/jpg

このrawデータを好き勝手に現像してみた!?

暖色系に…(-_-)

明治村でガラス乾板写真を見てたんだけど、解像度がすごいですね~な~んか惹かれました(-_-)

覗かせもらってるブログさん、ざぼん(ラーメン屋)載せてた、出張時よく食べたな~って懐かしくなった(笑)

本日のBGMは、N.S.Pの「おもいで」を聴きながら♪

今日はもう働かない!確定申告をしようと思う(-_-)ってか、マイナンバーカードもないし手書きに挑戦しようと思うんだけど、こういうのってなんでこんなにわかりづらいんでしょうか…社員だった頃も年末調整用紙いい加減すぎると怒られてましたしね…どうなることやら…初挑戦なのでじっくり理解しながら記入しようと思います。確定申告されてる方々って凄い!私はどうなることやら…とりあえず飯へ行こう(笑)

ではm(_ _)m

コメント一覧

sukeroku
azmさん、こんにちは
ソフトはですね~一番よく使うのはアドビ・フォトショップ(CameraRaw)ですかね…。
お大事にしてくださいm(_ _)m
azm
お疲れ様です。
RAWのソフトは何をお使いですか。
sukeroku
hotaruさん、こんにちは
旦那さん今車椅子なんですね…大変ですね…
医療費歯医者に数回なんですが書くのでしょうか?ある程度の金額にならないと控除されないとか聞いたので…よくわからないけど書こうかな…しかし税務署に何度か電話してますよ、分かりづらくてすいませんと言われてますが…ま~私が調べなくていい加減なので仕方ないですが。
夜中に撮影に行かれたのですね、元気ですね~しかし。ちょっと気温高かったので若干撮影は楽でしたかね?私は深い眠りの中でした(-_-)zzz
hotaru-3939
追伸
確定申告は今までは主人がすべてしていたので
まったくわかりませんでしたが、主人が車椅子生活になり
今年、初めて自分でしています。
パソコンで入力するのですが、収入は年金なので
それを入力して後は保険とかかけているのを入力して
医療費控除が一番なのでかかった金額を
病院ごとに入れます。
介護保険などもですが助六さんと我が家では
違うと思います。
まぁ~ でも、いろいろと頭が痛みますね。
商売と個人ですからね。
今までは医療費の合計だけ税務署に持参して
向こうで計算してもらっていました。
なんだかわけわからんようになったので
この辺でね。
おやすみなさい。
午前1時に天気なので菜の花畑から星を撮影に出掛けます。
sukeroku
hotaru-3939さん、こんばんは
明治村は年間パスポート買えば3回で元取れるので、春夏秋冬撮影ならそっちのがお得ですね!jpg撮って出しでって感じで撮るならもうちょっと考えて撮るかな!ってかhotaruさんは、現像前が好きなタイプならjpgで良くない?今は現像ソフトも進化してるし普通の現像ならjpgとrawって大差ないと思いますし、メーカーの発色を楽しみたいならjpg補正のがいいのかな~って!あとは純正ソフトか!でもアドビでNikonのプロファイルで現像してるならNikon色だと思うのでrawでもいいんでしょうけど。ま~これも自己満足の世界ですからね~!しかし絞り優先で撮ってるんですね、こだわりがあってカッコイイ!
sukeroku
urutora0715さん、こんばんは
あそこのざぼんね(笑)ってわかるのがいいでしょ(笑)
長渕さんあそこ好きですもんね!何回か行ってますよ!
確定申告書類今日は未完成です、支出の分類?なんだかよくわからなくてとりあえず金額を出してみた程度です、なんですかね、こういうのって…わかりづらいですね~(-_-;
hotaru-3939
こんにちは!
明治村、ヤフー時代のブロ友さんが年間パスポートを
購入されてよく行かれてましたねぇ~
一度、行きたいなぁ~っと思っていました。
私は現像前?の①が好きだなぁ~
Pモードで撮っているのですか!
私はすべてAモードで撮っています。
ニコンですがAは絞り優先モードのLawですべて撮っていますよ。
urutora0715
助六さんこんにちは。
ざぼんラーメン、空港に近いので帰りに寄りました。
助六さんも行かれたのですね😁長渕さんのサインもありました。
わかりますわかります。年末調整とか毎年やってても毎回悩んでしまいます😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る