助六写真館

本日の写真

本日の写真は、2012年冬の北海道、美瑛「クリスマスツリーの木」

Photo/Canon EOS5DmarkⅡ/jpg

センサー汚れありますね~(-_-)

余談です、本日仕事用に付箋を買いにキャン★ドゥへ行きました、なにこの星…出たので使ってみたけど。万年筆好きの方はわかると思うんですけどLAMYの形をしたペンを発見!?思わず購入(-_-)

こういう文具以前も開発されてましたね、ずっと使える鉛筆ってな感じで!今日梱包時寸法どりに使用してみた!?いいです(笑)

外観はどうみてもLAMYですね(笑)

ペンの先っちょこんな感じ!減らないからなにげにいい(-_-)消しゴムで消せるみたいです。このタイプ、百均にまで出るようになったか…ある意味すごい!

本日のBGMは、森高千里さんの「夢の終わり」を聴きながら♪でした。この曲、バージョンが二つあるんだけど、私は旧の方が好きです。森高さんらしさがあるのは新かな…しかし懐かしい曲ですね!

本日もお疲れさまですm(_ _)m

コメント一覧

sukeroku
紫さん、こんばんは
筆記具詳しくないとわからないですよね、私は安価万年筆からちょっとハマってしまったので知ってるだけですよ、でも鉄ペン派なんですけどね!高いのには興味が無くて…貧乏で買えないとも言いますが(笑)
ロットリングを持ってるあたり素晴らしい!私も持ってますがなにげに高いですよね!きっとなんでもそうですが自己満足ですよね!LAMYわざわざ検索ありがとうございます(笑)
洒落で買ったんですが意外といいです(笑)今日も活躍してましたよ。
sukeroku
hotaru-3939さん、こんばんは
メタリックペンって名前でちゃんとしたメーカーも発売してますよ。数年前ですよ、このてのペンが発売されたのは!?鉛筆使う方にはいいのかも。でも絵を描く方なんかには強弱の関係から使わないんでしょうね(笑)
クリスマスツリーの木、夕陽です(笑)
お兄様が撮影したガンダム、アップされた時しっかりと見てますよ!上手に撮られてるな~って思ってましたよ。あんなところまで俺行ったんだ~ってそんな気持ちになってました。
助六さん おはようございます。

筆記用具は詳しく無いので私もLAMYは知りませんでした。
趣味で漫画を描いてた時期が有ったので、高価な筆記用具はロットリングぐらいしか持ってません。

LAMYを画像検索したら、確かに同じ形ですね。筆記用具マニアなら確かに洒落で買いたくなると思います。
hotaru-3939
以前のヤフーの時にはよくペンが出てましたね!
こんな消しゴムで消せれるペンができたのですか!
しかも百均であるの?
まったくペンに詳しくないのでわかりません。
LAMYも知らないなぁ~
美瑛の🎄ツリーの木、朝陽が出ていいですねぇ~

あのね、明日の朝まで福島のガンダムをアップしてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る