2023/10/28の帰宅、何かにおいが焦げ臭い……。
ええ!? 穴あいてる!!
実際はライトが倒されてて、倒れた先にプラスチックのケージがあって、そこが焦げていたのだ。
危ない! 火事にならなくてよかった……。
底面を確認したら、床までは焼けてなかったので良かったが、これは想定していなかった。
ケージの外であり、相当のちからがかからないと倒れないからヒメウズラ7匹では無理だろう。
そう思っていたのだが、ヒメウズラも大きい子は50日近く育っている。
ジャンプする力も、倒す力もアップしていた。
今後は、倒れないように支柱を増やしたりしよう。
あと、倒れても温まる「ひよこ電球」タイプを買うことにした。
挿絵(By みてみん)
最新の画像[もっと見る]
- 100日目 里親は来なかったけど、生まれた子供たちと仲良くできたらいいな! 一旦これで完結! 皆さんありがとう 1年前
- 99日目 インコ用の天井を囲ったケージを買って来た! これで安心 1年前
- 98日目 靴下でのびーるヒメウズラでおいてみたら意外と好きそうで可愛かった 1年前
- 97日目 仲良し3匹、時々脱出するので天井対策が必要 1年前
- 96日目 冷たい床で走って鳴くのが可愛い。外は危ないからあったかいケージに戻した 1年前
- 95日目 第二世代が羽ばたけるようになったので、高い高いしてみた 1年前
- 94日目 オスヒナの首に水泡が? ひよこ電球に触れすぎたのかも 1年前
- 94日目 オスヒナの首に水泡が? ひよこ電球に触れすぎたのかも 1年前
- 93日目 ヒメウズラの餌、ドリーム姫20kgを買ってみた! 7,150円 1年前
- 92日目 放鳥をやめて、大掃除! 寄り添いカップル 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます