推してもいいですか?

とにかく好きを伝えたい!
『人・物・事・思』
吐き出してもいいですか?
…聞いてくれるかな。

世にも奇妙な物語w

2021-11-06 21:55:32 | 日記

こんばんは!

今、秋の世にも奇妙な物語をやってます!

子供たちが見てるのですが、怖そうなシーンが来ると私の所まで耳を塞いで走ってきますw

気持ちわかるよぉ~www 私も小さい頃そんな感じだったよw

私が小さい頃、キョンシーが流行っていて、お友達のお家で見たりしてたんですが、

怖すぎて、お友達のお母さんの所まで逃げてましたwww

テンテンと一緒に息を止めてみるものの、全然続かずw

『ダメだ!!』と思って走って逃げるというパターンw

行動が我が子と被るwww 血は争えないね!www

そして、そんなお子達を横目に、私はKnightAの定期配信を聞いています。

KnightAファンブックの自撮り公開という事で、素敵な写真を披露してくれております!

そして、なぜか、そうまさんの寝落ち隠し撮りの音声を流すというwww

非常にシュールな感じでw 音声流しても、なんかよくわからんっていうwww

そこから音声祭りでw 次はしゆんさんが投下。なんか荒れるゆきむら。さんw

ばぁうさんが投下。もう、何の事だかwww

映像プリーズwww

取り敢えず、仲良しな事はわかりましたw

いいなぁ・・・、楽しそうwww

まぁ、そんなこんなで、これからも目が離せないKnightAですね!w

なんかテキトーですが、今日はこの辺で♪

 

今日も1日お疲れさまでした!

明日も良い日になりますように!!

 


メンタリスト

2021-11-06 01:08:14 | 日記

こんばんは!

気が付けば日をまたいでいた〜(・o・;) 

『メンタリスト』っていう海外ドラマにハマってw

海外ドラマ、ハマると長いですよね!

このドラマにハマる前は、『エレメンタリー』にハマってましたw

 

どちらも、精神にちょっと難アリの主人公です。

いつから、こういう作風が好きになったのか…?

私が最初にハマった海外ドラマは、『アリーマイラブ』という、弁護士物でした。

好き過ぎて、DVD全巻持ってますw

ボン・ジョヴィが出てるんですよね〜♪懐かしwww

そう考えると、昔から収集癖の気質有りだったかぁ~。

元々の気質って、変わらないですね〜♪

流石にもう眠いやぁ〜・・・

今日は、この辺で♪

 

今日も1日お疲れ様でした!

明日も良い日になりますよーに!!

 


恐怖の

2021-11-04 21:07:23 | 日記

こんばんは!

今日は、子宮頸癌の検診日で仕事はお休みさせてもらいました。

なので、1日フリー!!!

家を少し片付けて、要らない物を少しまとめて、年末に向けて少し前進。

片付けをしながら、ユーチューブで怖い話を流していたのですが、

うん、怖いwww

今、とても怖いですwww

ホラー映画とか、怖いくせに観ちゃうタイプで、マジで怖くなっちゃうタイプですw

異性とホラー映画を観に行っても、可愛く驚けないw

マジでビクッてなって、一緒に行った人を驚かせるタイプですw

昔、ナンジャタウンのお化け屋敷?で、『蚤の心臓』の診断結果が出たくらい、ホラーが苦手ですw

追いかけられるタイプのお化け屋敷で、前の集団を追い抜くという逸話を持っているくらいですw

怖いなら観なきゃいいじゃんって良く言われるんですけど、好きなんですwww

昼間は割りと大丈夫なんですけど、夜になると色々思い出して一気に怖くなる。

シャワーも、目を瞑れない。 トイレも怖くてソワソワ、ギリギリまで我慢しちゃうwww

こればっかりは、昔から全く変わらずですw

皆さんのお勧めホラー映画ありますか?

ホラーの括りで良いのか謎ですが、『エスター』はかなりの人怖でした(´;ω;`)

でも、やっぱりホラーは日本の映画が断トツですよね。

『リング』がでた時は、観た事を本当に後悔しました・・・(´;ω;`)

何故か、観た次の日の天気が、生ぬるい風が吹くドヨーンとした曇りの日で、

雰囲気があり過ぎて、駅から学校までの道をダッシュで走った記憶がwww

心の中は『貞子出る!貞子出る!貞子出る!(´;ω;`)』でしたwww

ああ懐かしいw

ホラーだけは、好きな人の横で観たくない(きっと凄い顔してるからw)

万が一、しゆんさんが隣にいたとしても、可愛く驚けない自信があるw

私は今、とても後悔している。

なんで、あんなに怖い話を垂れ流してしまったのか・・・。

今日の夢が怖すぎる・・・。

では、今日はこの辺で🎃

 

今日も1日お疲れさまでした!

明日も良い日になりますように!!

 


息子の癇癪

2021-11-03 22:04:31 | 日記

こんばんは!

今日は、午前中に夫と子供たちが市営の温水プールに遊びに出掛けたので、

私はここぞとばかりに買い出しへ!

子供と夫がいないと、余計なもん買わされないで済むので、とてもスムーズw

食料品、日用品、ペットの餌、1時間でゲットし帰宅。

やれば出来る子!!!w

子供たちが帰ってきて、昼ご飯は外で食べよう!となったのですが、

何を食べるかで大揉めです(´;ω;`)

いつものことなのですが、子供たちの好きな食べ物が本当に合わなくて、毎度毎度、どうするかで揉めます。

そんなにブーブーいうなら、家にしようよって言い出したくなるくらい。

で、今日は、娘の希望を聞き出掛けたのですが、息子の機嫌が悪い悪いw

お店の中でも、食べたい物がないから食べないと言ってみたり、

まだ決まらないから店員さん呼ばないで!と言ったり、何分くらい待ったか、もはやわかりませんが、

夫が一言、もう車に戻れ!と・・・。

いつもは、私が切れちゃうパターンなんですけどね、

プールでHPを削られていたのか、主人の堪忍袋の緒が先に切れました。

私は、自分の父親の顔色を窺う天才なので、

誰がそろそろ切れそうかとか、すぐわかるスキルを持っているのですがw

完全に息子は見誤ってましたね~・・・。でも、これも必要な経験。

頑張って乗り越えよ!!!

暫く夫と息子の問答を眺めていましたが、埒があかないので、

取り敢えず、隣に座っていた娘と息子の位置を入れ替えさせて、私の隣に息子を召喚。

息子の要望と、何で悩んでるのかを聞いて、そこについて説明、

そこそこ考えがまとまる情報は与えたので、「あと3分で決めて」と言い放ち、

スマホのストップウォッチをスタート。

そうです、最終的に本当に怖いのは私なのですw

『お前たちが遊んでる間に家事に精を出した私は腹が減っとるんじゃ~!!!』

と、心の中で叫んでおりました。

私が静かに怒っているのを見て、夫が黙りましたwww 息子も察しましたwww

母ちゃんが強い家は円満って良く言うじゃん!w

きっとそれ!www

食事が運ばれてきて、美味しそうに食べる子供たちをみて、

何をあんなにグダグダやってたんかなぁという思いと、美味しく食べられて良かったねという思いがw

全部が上手くいく日の方が少ないからね、こんなのにはもう慣れましたよw

どうやったら子供の気持ちが落ち着くかも、機嫌を持ち直すかも、なんとなくわかるけど、

でも、本来ならば、自分の機嫌は自分でとるものだからね!

今はまだその練習中だから、行き過ぎちゃった時はお手伝いするけど、

そこも含めて子供の成長の過程だなぁと思う日々です。

元気に育ってくれればそれで良いって思うけど、出来れば頭の良い子が良いし、

出来れば見目麗しい子が良いし、出来ればユーモアのある子が良いし、

出来れば人を思いやって行動出来る子が良いしと、欲張りになる母ですw

綴ってみて、『あれ?しゆんさんじゃね?』と末期症状を炸裂させたところで、

今日はお終い~♪

 

今日も1日お疲れさまでした!

明日も良い日になりますように!!

 


休みの前の日って♡

2021-11-02 22:39:17 | 日記

こんばんは!

明日は文化の日でお休みですね~♡

休みの前の日って、それだけでテンション上がりませんか?

特に予定なんかなくても、いつもみたいに早起きしなくて良い!

子供をどやして学校に行かせなくて良い!

それだけで気持ちがホント楽♪

自分のペースで動けるってステキですよねぇ♡

子供がいると、なかなか難しかったりしますが、

私は意地でも朝だけは自分ペースにしてます。

余りに眠い時は、誰よりも遅く起きますw

「お腹空いた〜」という子供からのリクエストも、

①パンを自分で焼いてもらう

②シリアルを自分でやってもらう

③納豆ご飯orそぼろご飯を自分でやってもらう

の3択で乗り切ってもらいますwww

世の中、ステキなモーニングルーティーンが溢れておりますが、

うちにその要素は1つもありませんw

ちょっと憧れたりもしますが、自分が苦しくねるのが目に見えているのでやりませんw

ある意味、とても潔い良い生き方だと思っておりますwww

完璧じゃなくても良いんだよ〜♪という事を伝えたい!w

見る人が見たら、怠けてる!って感じるかもしれないけど、

これが私の正解だと思っています。

頑張れる時には頑張って、無理だと思った所は諦める。

そしたら案外、夫がやってくれていたり、子供がしっかりしたりしますw

私の至らない所を見て、子供にとっての反面教師でも良いや〜と思っています。

あのしゆんさんも、お部屋が汚いと言うではありませんか!

人間味があって、それもまた良しです!

日本人の気質なんですかね?

何でも完璧に!ちゃんとやらないと!って…。

いい事なんだけど、追い込まれたり、思い詰めたり、

とくに、母親業は、正解がわかりにくいし、ゴールがない。

エゲツない長距離ランナーみたいな感じ。

もっと、お母さんを褒めてあげて〜!

もっと、お母さんを労ってあげて〜!

もっと、お母さんに感謝しろ〜!!w

おっと、心の声がダダ漏れましたwww

では、今日はこの辺で♪

 

今日も1日お疲れ様でした!!

明日も良い日になりますよーに!!