One Step ~ 橋本新企画公式ブログ

幸せのリンゴジュースとキュウリ大好きEくん~ほっと縁市報告



7/21(日)ファーマーズコラボ市 ほっと縁市、無事に終了致しました。


この日はくもり空で、涼しい朝だったのですが、昼にかけてだんだんと夏らしい暑さになっていきました。

めぐりやのブースはステージ近くに離れ小島のようにポツーン。

スティックワッフルは前回から少し変わって、カボチャとシナモンとおからの3種類。

ワッフルも木になる粘土も好評でしたが、飛ぶように売れたのが…

 

青森のサンタリンゴ園さんのリンゴジュース 
生産者自ら販売しており、保存料などは一切入っていません。

試飲された方のほとんどがお買い求め下さいました。

めぐりやでも販売しております。


めぐりや専属ミュージシャンも、暑さに負けず頑張っていました。


全てのプログラムが終わり、そろそろ片付けかなと思っていたところ、

数人のカメラマンから写真を撮られている方を発見。

公園で雑誌の撮影でもしてるのかと思いきや…

ん?

どこかで見たような顔…

「ちょっと、僕のこと忘れちゃったの?」

は!? 失礼しました~<(_ _)>


↑めぐりや専属モデルのEくんでした。

Eくん「ワッフルの売れ行き、どうかと思って様子を見に来たんだよ」

私  「ありがとうございます。」

Eくん「なんなら、新しい宣伝用の写真撮ってもいいよ。いま時間あるからさ」

私  「はい……ですが、その、、、ワッフルが売り切れてしまって…」

Eくん「じゃあ、その緑の棒でいいからさ、後でワッフルと差し替えておいてよ」

私  「え……あぁ、はい、分かりました」

Eくんは、しばらく会わないうちにすっかり売れっ子モデルになっていました。

仕方なくありがたく、数枚撮らせていただきました。

Eくん「んじゃ、またね」 

  

キュウリに袋ごと食らいつくEくん

撮ってから二日後に見てみましたが、この画像いったい何に使えばいいんでしょう…

************************************
この日の夜は「Wさん、Kさんのご結婚を祝う会」

      
画像は、その準備の様子。Wさん、Kさんと交流のあるきたく子ども劇場のサークルが会場の装飾をしてくれました。
厨房に立つのは、花木酒場の店主と、常連客であるゴッチさん。

WさんもKさんもオーナー夫婦、店長、花木酒場の店長の共通の友人であり、
Wさんは花木酒場の常連客の一人でもあります

3日前に急きょ決まった会にも関わらず、30名以上の方にご参加いただきました。
諸事情により会場に来られないWさん、Kさんとはネット回線を使って中継により、ひとりひとりお祝いのメッセージ。

きたく子ども劇場の青年、元青年、会員、荒川子ども劇場の元青年など、
久しぶりに会う嬉しさと懐かしさから大変盛況であったようです。生ビール3樽があっという間にカラでした。


皆様からお預かりしたひとことメッセージボードとお祝い、お手紙などは、翌日お二人の元へお届け致しました。

Kさんはみんなが書いたメッセージボードをひとつひとつ丁寧に読んでいました。

みなさんのお気持ちが嬉しいと…お二人とも、とても喜んでくれました。

Wさん、Kさん 二人ともお幸せにね

*************************************

そんなこんなで、翌日はヘロヘロになってしまい、臨時休業とさせていただきました。申し訳ありません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ソーシャルコミュニティめぐりや」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事