![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/cf2ce71e2cafa6fa751f220d52d236cd.jpg)
ゆるキャラやキン肉マンの超人やウルトラマンの怪獣、サンリオのキャラクターがやるなど、
あちこちで総選挙が流行っていますが、めぐりやでもやってみました。
7/11(木)日本酒の会「めぐりや日本酒総選挙」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/ddbfbf3a605b1661580dba73b525d246.jpg)
開店前に10本の日本酒を新聞紙でくるみ番号をふっておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/daebef6219bb3ae36a1f7063c8668a87.jpg)
投票用紙には、番号、感想、予想値段、予想順位を書く欄があります。
お酒の銘柄を当てるわけではありません。
みんなの人気投票結果と自分の評価の違いが分かるだけ…
しかも当たったからといって何か商品が出るわけでもない、一見地味~な企画なのです。
自分の感覚のみが勝負、そう、戦う相手は自分なのです!
想像以上に盛り上がりました♪
この日、一番高いお酒は約1万円、安いお酒は2000~3000円ぐらい。
「高いけど好きじゃないな」「オレはこれイチオシ」、、終わった後に感想を言い合うのが楽しいです。
この日参加して下さったのは、オーナーのお客様、店主のお客様、オーナー、店長である私の
お酒大好きの
正直なところ10種類飲むとよく分からなくなるし、
話しながら食べながら楽しくワイワイやっているし、
どうせただの人気投票なので
…順位はどうでもいいですよね?
なんつって…載せないとオーナーに怒られそうなので、一応順位をアップしておきます。
ゴゴゴ
日本酒の会「めぐりや日本酒総選挙」結果発表!
ゴゴゴ
1位 十四代 純米吟醸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/2fbe21ad73b14f914477b0cec3ffc5b5.jpg)
2位 寫楽 純米吟醸 山田錦 火入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/6e695e9e64cb239a525955e8cef9d176.jpg)
3位 雨後の月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/6bbf5847e9c192cd2029ae3a12342aee.jpg)
同率3位 鳳凰美田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/42591f602f8983e0be4755de540e2215.jpg)
同率3位 醸し人九平次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/e2bf0311c18f1b61ab3f28ed6ba841ca.jpg)
6位 田酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/f5/c276088f59b0553225d6cd925777108b_s.jpg)
同率6位 初亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/ad/509282571345f0a909ac1228464559b0_s.jpg)
8位 獺祭 23 純米大吟醸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/6d/5451a473a7f247fe4985a584b2968a1f_s.jpg)
9位 寫楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/6b/f5ca7e8d1c7679374937cda7987b587d_s.jpg)
同率9位 黒龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/a8/7c78439630d86af30b7282a6ca009c95_s.jpg)
店主に言わせると「意外な結果だな」とのこと。
一位の十四代はエントリー№1でした。つまり投票者が一番最初に飲んだお酒。
ほとんどの方が1位にしたそうです。
この中で一番値段が高かったお酒は、獺祭。
ちなみに私の投票結果は、1位黒龍、2位初亀、3位田酒で、みんなが一位に選んだ十四代は9位。
あれ?十四代好きなのに…不思議です。
ひとつ確かに言えるのは、飲み比べるとお酒って全然違うなということが、よく分かるということ。
花木酒場では、常時10種以上のおいしい日本酒をご用意しております。
生ビール&日本酒飲み放題2500円です。よろしく(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/25cb82e8711cb3846d490e108a3eac2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/f0dcc6768548c4fd262bff43c7c1e6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/285353860a55e142a087ad4391a77604.jpg)
選挙が終わったあとは、歌集片手に歌合戦!?
おもひでチューズデーの姉妹団体の「おもひでサンデー」の皆さんだそうです。←ホントかウソか分かりません。
常連というか、今のところ皆勤賞のお客様、ごっちさんの誕生日祝い(誕生日は翌日の7/12)もしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f4/835d576856399144dc2a24543b8340b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/c3/1f5649087ebc83b8c6f6c18c04cddee8_s.jpg)
鮮やかな帽子はオーナーからの
ハッピーバースデーを歌ってみんなでお祝い。店を出るごっちに
なぜかみんなでサッチャンの替え歌を大合唱。
♪ごっちゃんはね、ごっちって言うんだホントはね
だけどちっちゃいから 自分のこと ごっちって呼ぶんだよ
おかしいね ごっち
「ごっちゃん」て呼んでる人いないし、本名はごっちではないし、ちっちゃくないし、
自分のことをごっちって呼んでないし、最後ごっちゃんじゃなくてごっちに戻ってるし、
誕生日の人に向かって「おかしいね」って言ってるし…
酔っ払いはツッコミどころ満載です。
てなわけで、毎週木曜日の花木酒場はいつもほのぼのしていますです。