goo blog サービス終了のお知らせ 

One Step ~ 橋本新企画公式ブログ

(株)橋本新企画公式ブログ。ソーシャルコミュニティめぐりやは閉店しました。スタッフの活動、東京都北区の地域の情報など。

2月のラストウィークでトリプルアクセル♪

2014年02月24日 | ソーシャルコミュニティめぐりや
2月のめぐり



★お知らせ 1

ほろ酔いビブリオバトル 予定席数終了の為、申込締め切りました。


短い告知期間だったにも関わらず、多数のお申込みありがとうございました。

当日の様子とバトルの結果は、このブログで報告予定。

また、不定期に開催したいと思っていますので、その時はあなたもぜひ♪


★お知らせ 2

 

2/26(水)の水曜酒場のマスターは、ケンちゃんです。

この日はケンちゃんのお友達が多数ご来店予定のため、誠に勝手ながら

お料理オマカセの会費制とさせて下さいませ。

アルコールあり(飲み放題)4000円

ノンアルコール(飲み放題)3000円


ほぼ満席の予定です。詳しくはお問い合わせ下さい。




ソチオリンピックは終わったけれど、2月は終わっていません。


ゴゴゴ


2月最終週も、(売上)自己ベスト目指してトリプルアクセルっ 

目を回さないように、がんばっていきまっっす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の影響はめぐりやにもあります。

2014年02月17日 | ソーシャルコミュニティめぐりや


  

↑ 2/14の橋本新企画事務所前



↑ 雪の重みで崩落した高崎中央銀座商店街のアーケード(東京新聞WEBより

被災された皆様、お見舞い申し上げます。

【めぐりやからのお知らせ】


1)お店で使っている有機野菜も卵も群馬県から仕入れているのですが、

  それぞれ農園が大雪の被害にあっているという情報が入りました。

  未だ情報収集中ですが、今後しばらくは通常通りに入荷できない可能性があります。ご了承ください。

  詳細がわかりしだい、改めてご報告します。


2)19日夜の水曜酒場のマスターはケンちゃんの予定でしたが、悪天候との予報があるために大事をとり、

  ケンちゃんはお休み致します。先週同様マスターはヤスコさんで酒場営業の予定です。

 (ケンちゃんセレクトの日本酒は入荷しますよ♪)


よろしくお願いします<(_ _)>


それと、お空の上にいる方へお願いしたいのですが、次に降る雪は控えめにお願いします


**************************************************************

つくりました

いままでありそうでなかったもの

 

↑ お店のパンフレット





↑ お店の名刺

ワ~イ ヤッター 配りますよ~ (^_^)/

**************************************************************

お客様の貸切イベントですが、一般の方の参加も可能なイベントです


21日はきたくぶ

【参加者募集】第39回 きたくぶ 2/21(金)19:30~ - きたくぶのよーよーです。

       雪ですね。 2月のきたくぶのお知らせです。 今回は、常連さんが紹介していただいた、はじめての場所での開催です。

 きたくぶ → 


27日は「ほろ酔いビブリオバトル」



**************************************************************

先日来て下さったお客様が、某高級有名店に行かれた話をされていて、

「何かを比較されて、よからぬ方へ話が進むのではないか」

と、ビクビクしていたら…




ゴゴゴ




「高い金出して、マズい酒とマズいもの食べさせられてさ」



ゴゴゴ



「この店の方がよっぽどいいよ」




ヒャッハーっ(^○^)
いくらお酒が入っていたからとはいえ、惚れてまうやないですか~
勿体ないお言葉、ありがとうございます。


ほめられてのびるお店なのです、きっと<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の東京・赤羽に、入るとほっこりするお店があるようで、そこはめぐりやって言うらしいんだよ。

2014年02月15日 | ソーシャルコミュニティめぐりや


最近のめぐりや

2/11(火・祝)北区起業フェアに出展しました 

  

もくもくと粘土をこねるもくねん上人。粘土やパンケーキを販売しました。

気温も低く一般客が少なくて残念でした。お手伝いいただいた方、遊びに来て下さった方、ありがとうございました。


ここで知り合った他の企業の方が、翌日にランチを食べに来て下さいました。

シェフによると

「近所ではベトベトギラギラした食べ物を出す店が多くて困っていたけど、ここは美味しい」

と、お褒めの言葉をいただいたそうです。ありがとうございます。

2/12(水)水曜酒場 マスターヤスコさん

 

ケンちゃんのいない水曜酒場。常連のお客様がお友達を連れて来て下さるなどして、大盛況!

  

なぜか、忍者もいました。マスターと打ち合わせだったようです。



王子にある古書カフェ・くしゃまんべさんから無農薬のレモンをいただいたので、レモン鍋にしてみました。

レモンの風味が爽やかです。

2/14(木)あんしんごはんの日

こっそりスタートしている月に一度の「あんしんごはんの日」

金曜シェフの特別企画です。画像が無いのでメニューのみ、備忘録。

14日の献立は、石川産・鱈汁、鹿児島産小松菜と淡路島産玉ねぎのウォーターソテー塩麹、鹿児島産菜花のからし和え、宮崎県綾町産さつま芋、
        車麩カツ、石川産コシヒカリと富山産黒米のご飯、自家製梅干し、油は富山のオーガニック圧搾菜種油、
        味噌は富山の大豆と米を黒部川扇状地湧水群生地の名水仕込み、塩は自然塩を使用しました。

        素材の味を大切に調理。今回も日本海のお魚が好評でした!  

3月も14日にやる予定。来月こそ食べなければ…いや…食べねば

*****************************************************

今後のめぐりや

19日の水曜酒場のマスターはケンちゃんです。

21日はきたくぶ

【参加者募集】第39回 きたくぶ 2/21(金)19:30~ - きたくぶのよーよーです。

       雪ですね。 2月のきたくぶのお知らせです。 今回は、常連さんが紹介していただいた、はじめての場所での開催です。

 きたくぶ → 

27日は「ほろ酔いビブリオバトル」





う~ん

ひとつの更新で、情報量が多すぎですね。。。。詳しくは後日。



いつぞやの水曜酒場より

「悲しい酒」in 赤羽「めぐりや」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど暦の上では春ルルル♪

2014年02月10日 | ソーシャルコミュニティめぐりや


降っても降ってもまだ降りやまぬ暴風雪。

すごかったですね。めぐりやは貸切で会議の予約が入っていましたが、キャンセルとなりました。

風邪やインフルエンザが流行り、まだまだ寒い日もありますが、

めぐりやにほっこりしに来て下さい。

***********************************

お弁当のご注文、承ります

先日、ご注文いただいたときの画像↓

  

海苔は、北区の名品である小川海苔を使っています。(めぐりやでも販売中)

オムライスはじめました

太田農園の平飼い有精卵を使って作ったオムライスをはじめました。



寿食堂のときと、売切れていなければ酒場のときにご提供しています。

***********************************

【北区起業フェア】2/11(火祝)12-18時。北とぴあ地下一階展示ホール。

入場無料/当日直接会場へ。

めぐりやの経営をしている(株)橋本新企画が出展します♪

めぐりやで出している、パンケーキやリンゴジュースなどの販売もします。

お待ちしておりま~す。<(_ _)>

  

***********************************
2/12(水)水曜酒場 ※今月からマスターが週替わりになります

この日のマスターは、ヤスコさんです。
日本酒ソムリエのケンちゃんは、19(水)に来ます。

***********************************

2/14(金)あんしんごはんの日

金曜シェフのフェイスブック近況より転載↓

今月も、
≪ソーシャルコミュニティめぐりや≫にて
「あんしんごはんの日」を開催します。

コンセプト:子育て中の私が子どもに食べさせたい「素材にこだわり素材を生かした簡単な家庭料理」を提供します。
遺伝子組み換え、放射能、農薬、化学肥料、食品添加物などにできるだけ配慮した食材を使用、
メインの海産物は、富山湾のものを予定しています。

2月14日(金) 

ランチタイム 12時~13時 
(10時30~13時30まで開店しています)

会費  1500円 ランチ&酵素ドリンク付き(要予約)

◎一月のあんしんごはんメニュー◎

ふくらぎのオリーブオイルソテー 富山湾
人参の塩炒め ミニトマト 熊本産 
生姜醤油のお浸し ほうれん草 富山産
昆布出汁のお味噌汁 さつまいも宮崎産 インゲン鹿児島産
お米 胚芽米こしひかり 石川産
デザート 自然栽培の晩柑 宮崎県綾町産
発酵黒にんにく 青森産
自家製梅干しと味噌

(生鮮野菜はすべて有機JAS認証品、塩はすべて自然塩使用
油は圧搾一番搾りごま油・バージンオリーブオイル)

お飲み物 夢こだわり館(宮崎県)の自然栽培生酵素ジュース

会費:1500円

次回は、3月14日(金)予定 

*******************************

寒いけど暦の上では春ルルル 

さぁ、頑張っていきましょ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げない2月スタートですっ

2014年02月01日 | ソーシャルコミュニティめぐりや


※ボードゲームカフェは、ゲームおじさんの都合によりお休み致します。申し訳ありません。

※水曜酒場は、2月からマスター交代制になります。

 5日・19日がケンちゃんマスター、12日・26日がマスターヤスコさんです。

 ケンちゃんマスターの日は、これまで通り。

 マスターヤスコさんのメニューや料金は、現在検討中です。日本酒は少な目になると思います。

 ご了承ください。

************************************************

2/2(日)

北ケーブルテレビの日曜特番にて「王子の狐ねがいの石四たび!」が放映されるそうです。


しかも、前半・後半が別!? 

一幕と二幕に分かれるということでしょうか…二つ合わせてひとつの作品なのですが……





************************************************

2/11(火・祝)北区起業フェアに出展します。





************************************************

先日、お店の模様替えのために、カーテンを外していたら、

それを見ていた通行人の方がわざわざ閉まっているドアを開けて店内に入り、

「この店、閉店するの?」

と、聞いてきました。「しませんよ」と言うと「あぁそう」と言ってすぐにサヨナラ。




見慣れぬ方だったのですが、あれはお店を愛してくれるお客様だったのでしょうか…?

夜中に模様替えをしていた私も悪いのですが、もしかしたら

夜逃げをしている と、ご近所の方から勘違いされたのかもしれません。 

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る

と、言いますが、

二月も逃げずに頑張りますっ

(元の言葉は月日が早く過ぎるのを言い表した言葉で、決して誰かが逃げるという意味ではありません。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする