![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/c29c2b328cbb1d50b2bf14ce1d9f4283.jpg?1703647730)
12月25日・クリスマスの日に東祖谷ではめっきり作る人が少なくなった年末の恒例になっている手作りコンニャク作りをやっているお宅に行きあたりました。
一昔前はどの家庭でもお正月に向けて、作られていたコンニャク!お正月料理には欠かせない具材でもありましたが、近年では作る人もめっきり少なくなりました!
そんな中でも東祖谷の釣井では手作りコンニャクをこの時期に作りづけているあるお宅!木灰からアクをとり
自家製のコンニャク芋から作るコンニャクは絶品そのもの!いまでは見ることも少なくなった光景でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/9b910625c0e1f3988b7374b4e5b86665.jpg?1703647731)
そんなコンニャクはすり潰したコンニャク芋に灰アクを混ぜて丸く形を整え鍋にはったお湯の中に入れて固めコンニャクに!一環しての作業を行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/92d9be84982160d11ecce59607107146.jpg?1703649286)
令和5年12月27日・先日出来たコンニャクをおすそ分けしていただきました。
お正月に向けて楽しみがまた一つ!ありがたい事です