やっと6月のことを書いてます。
義母の施設が変わったそうなので
会いに行きました。

うちからは遠いけど義妹が決めてやってくれたので文句は言えません。

広くて素敵なところでした。

コロナも落ち着いたから以前のように2人までとかビニール越しに短い時間の面会のみだったけど今度は連れ出してOKなので誕生日1日前でしたが食事とプレゼントを買いに行きました。

私と娘のことはマスクを取らないと解らなかったけど息子はさすがにマスクをしていても解った!

初孫だからか?娘のことは解った。大分忘れっぽさがひどくなった。
今朝は何を食べたか聞いたら適当に有り合わせを食べたって。
施設で食べてるのにー。
でも大好きなお寿司を美味しそうに中とろがイイー。とか孫とおしゃべりしながら楽しそうなランチ。
そして明るい色のカーディガンを試着してプレゼント。
痩せ痩せだったのが私設に入ったお陰で肉付きが良くなったようでした。
お花はお世話の要らないブリザートフラワーにしました。
とても喜んでいました。
家に帰れると思ってたりをごまかすのが大変だったのが最近はすぐ忘れてくれる。
部屋に行くエレベーターでは高そうなマンションだね!なんて言うし、帰る時にもう帰るの?と言ったけどヘルパーさんがおやつに誘ってくれたらそのまま言われるがままに。
といれは一人じゃ怖いと私が入って下げてあげたりしたけどまだ一人で歩ける。
私のことを何度も杖ついてどうしたの?と。
お義母さんの方がお元気で~す。

今日はありがとうございました👐
お義母さま、お元気で何よりですね♪
多少物忘れはあっても、食べられるって幸せ(*´-`)
きっと感謝されてると思います✨
施設もホテルみたいで綺麗(๑˃̵ᴗ˂̵)
お誕生日のプレゼントも喜ばれた事でしょうね☺️
私も唯一の母、もっと親孝行しなきゃと思いました🍀
穏やかな夜をお過ごしくださいね✨
( chami)
chamiさん
いつもありがとうございます。
親はもう義母だけなので大切にしないと!と思っています。
一人暮らしの時は週1~2で通って食べさせて買い物にも行ってたのですが痩せ細っていたのに3食とおやつなど出して貰えしっかり食べるのでふっくらしてきてました。
物忘れはあっても元気でいてくれるのでありがたいです。
m(__)m