中社から車で5分程で奥社に到着。
徒歩40分に気が遠くなって私の足腰では無理だから途中までと言ったけどお父さんは御朱印も頂いてきてあとここだけ。
次回でもと言ったけど私に次回はない気がしたので歩き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/9ed1fb6c394f1310354a347a9f1de1eb.jpg?1687753494)
今度はカーラーでまいたような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/db/501f72eabdf22e613d2b030fc20b23f6.jpg?1687753492)
目は金色の狛犬さんたちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/debed8c6951f2063702cc743030ec907.jpg?1687753493)
杉並木の説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/6b7289d31ada466e9a0f86580ac6ff8e.jpg?1687753492)
何とか随神門まで到着。
ここで銀行から連絡があったり現実に引き戻された。
お父さんはこんなところで電話するなんてと怒り始めたがお父さんにかけてもでないからと私にかけてきたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/8f5e845c7d0a5267dcf21655235fc49f.jpg?1687753493)
ここまでも辛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/3283f986d24faffe91134e1c38c04c91.jpg?1687753494)
帰れば良かったなんて思いながらも歩き続け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/3107eacc78ee333e88f2a0305e3f341e.jpg?1687753493)
どこを歩いているかも解らなくなってきて前から来たご夫婦の旦那さんがあともう少しですよ!と声をかけて下さり頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/8f5e845c7d0a5267dcf21655235fc49f.jpg?1687753493)
ここまでも辛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/3283f986d24faffe91134e1c38c04c91.jpg?1687753494)
帰れば良かったなんて思いながらも歩き続け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/3107eacc78ee333e88f2a0305e3f341e.jpg?1687753493)
どこを歩いているかも解らなくなってきて前から来たご夫婦の旦那さんがあともう少しですよ!と声をかけて下さり頑張りました。
お父さんは着いた頃には社務書が終わって御朱印が貰えないとか言うから先に行って貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/bbecfb662bca5e236f31538bbc0b69ae.jpg?1687753494)
自分のペースで歩くのが良いー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/bbecfb662bca5e236f31538bbc0b69ae.jpg?1687753494)
自分のペースで歩くのが良いー。
ねー狛犬さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/efb5e48740588b707cf3cd330792a2f9.jpg?1687753494)
なかなか味のあるお姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/efb5e48740588b707cf3cd330792a2f9.jpg?1687753494)
なかなか味のあるお姿。
ここまで来てお会いできるなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/6325f3b0ee0bb034db23e7d1edc7821e.jpg?1687753495)
奥社横の九頭龍社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/69/fd8ad76a6aa9ccbcb0145f1122205770.jpg?1687753748)
こんな高いところに作るの大変でしたでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/50/39d3229e8283cc39a95c8908618ab3e5.jpg?1687753747)
可愛い龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/254f0deda1b17224e2250648e6fc4020.jpg?1687753748)
これはまだ新しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3b/3e89a4b8a52e5a14f1d6646e94d47fb8.jpg?1687753749)
戸隠神社奥社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/1a858bae09fd2e6e0d247bb77e479709.jpg?1687753748)
ここまで来れるとは思っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/6325f3b0ee0bb034db23e7d1edc7821e.jpg?1687753495)
奥社横の九頭龍社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/69/fd8ad76a6aa9ccbcb0145f1122205770.jpg?1687753748)
こんな高いところに作るの大変でしたでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/50/39d3229e8283cc39a95c8908618ab3e5.jpg?1687753747)
可愛い龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/254f0deda1b17224e2250648e6fc4020.jpg?1687753748)
これはまだ新しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3b/3e89a4b8a52e5a14f1d6646e94d47fb8.jpg?1687753749)
戸隠神社奥社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/1a858bae09fd2e6e0d247bb77e479709.jpg?1687753748)
ここまで来れるとは思っていませんでした。
手術もしたしまだ足はしびれが残ってるし、何より坐骨神経痛で歩くのが辛いと言ってるのに連れてきたお父さん。
スパルタか!
今世では諦めてたけど制覇できたから連れてきてくれてありがとうと言うべきか?
素直になれない私です。
ここに来ないと頂けないおみくじを性別と数え年を言うと選んでくださいます。
ちょっと心配になるようなことが書いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/620f913991a13138368fc9de211a3932.jpg?1687753749)
奥社のもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/5c33f02fcaea4e776bb97412990d52e2.jpg?1687753749)
御神体は裏の山々なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/53579b7c748ec7cd8d856bd1e1cb7d42.jpg?1687753749)
どうやって戻ってきたか解らなくなるほど汗だくで泣き言言って神様には呆れられたかもしれないけどすれ違う人々には挨拶して下山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/620f913991a13138368fc9de211a3932.jpg?1687753749)
奥社のもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/5c33f02fcaea4e776bb97412990d52e2.jpg?1687753749)
御神体は裏の山々なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/53579b7c748ec7cd8d856bd1e1cb7d42.jpg?1687753749)
どうやって戻ってきたか解らなくなるほど汗だくで泣き言言って神様には呆れられたかもしれないけどすれ違う人々には挨拶して下山しました。
ステラのためにも生きて戻らないとー。
熊には会わずに済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/f5fabf05cdc04ff55f53c67af258b185.jpg?1687753749)
日が傾いて来た頃登り始めている人もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/5c7ae8200a44b1ddb9e0b35cbab68325.jpg?1687753748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/f5fabf05cdc04ff55f53c67af258b185.jpg?1687753749)
日が傾いて来た頃登り始めている人もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/5c7ae8200a44b1ddb9e0b35cbab68325.jpg?1687753748)
お父さんから貰った写真
ステラも入って良いギリギリのところまでお散歩しにきました。
私は休ませて貰ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/766037b0e58ee2edfe2ebbec12f46f49.jpg?1687753894)
よく歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/766037b0e58ee2edfe2ebbec12f46f49.jpg?1687753894)
よく歩いた。
さかみちを歩いてぼこぼこの石段はきつかった。
一段が高いところ低いところあるし。
もっと若いときに来たかったなぁー。
それでもきつかったとは思う。
よく登りました私。
たまには自分も誉めよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/779ebdcaa56eead8bc7aae86878971ba.jpg?1688226656)
帰りの姨捨サービスエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/b507180ebe266735d07b5d316dfb8a14.jpg?1687753893)
予定より時間が押してるからここで食事と思ったけどまだ良いって。
景色の案内板を見てたらステラまで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/91602ad7df1e0dbf1ed1fd827b0030d4.jpg?1687753893)
日没間近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/4d7897d390fd18d73eefa8b23b5dd115.jpg?1687753892)
諏訪湖のサービスエリアでやっと食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e1/91602ad7df1e0dbf1ed1fd827b0030d4.jpg?1687753893)
日没間近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/4d7897d390fd18d73eefa8b23b5dd115.jpg?1687753892)
諏訪湖のサービスエリアでやっと食事。
本当は夜もお蕎麦かラーメンにしようと思ったけどステラの夕飯は6時なのに2時間も押してて用意もないので(おやつは食べきってしまった。)唐揚げ定食の中身だけ残してキャベツとご飯と混ぜてあげました。
幸い中に染みてなく助かりました。
明日ようだったかも?
揚げたてだったし。
8時に食べるにはヘビー。
お父さんにもあげましたけどね。
豚汁は残りを何とかかき集めた感じ。
野菜のきれはし汁でした味は良かったけど煮詰まってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/e1930452d178a3235362dca21ca72893.jpg?1687753893)
帰ったら温泉は閉まってるからここで温泉に入って行きました。
汗だくだったからお風呂には入りたかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/1828b4169021898d68b5b8e32259eb6d.jpg?1687754053)
早かったお父さんはステラとお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/1828b4169021898d68b5b8e32259eb6d.jpg?1687754053)
早かったお父さんはステラとお散歩。
私は既に筋肉痛でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/90c29480ca81109174cad6c7ccd4b41a.jpg?1687754053)
お父さんは神社用に戸隠神社でも御朱印帳を買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/2348cd1d8fa303b13737bf31157dc8dd.jpg?1688227483)
本日は五社全部回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/11/0af81585a9aaa2617425c296b8fb0e85.jpg?1688227526)
善光寺から近いからと油断していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/90c29480ca81109174cad6c7ccd4b41a.jpg?1687754053)
お父さんは神社用に戸隠神社でも御朱印帳を買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/2348cd1d8fa303b13737bf31157dc8dd.jpg?1688227483)
本日は五社全部回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/11/0af81585a9aaa2617425c296b8fb0e85.jpg?1688227526)
善光寺から近いからと油断していました。
だから事前に調べたかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/be8a607b35434ba28c0aafb95e3ce1d3.jpg?1688227596)
五社御朱印が揃ったので記念の栞を下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/09a025a0eb96a881f9c8a09318c8bf8e.jpg?1687754054)
ステラは気になって欲しいと言うけどこれはあげられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/aa786dc2ed397dea0cb657f89eba5a0e.jpg?1687754054)
地図のようなパンフレットのような?これを見てもよく歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/be8a607b35434ba28c0aafb95e3ce1d3.jpg?1688227596)
五社御朱印が揃ったので記念の栞を下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/09a025a0eb96a881f9c8a09318c8bf8e.jpg?1687754054)
ステラは気になって欲しいと言うけどこれはあげられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/aa786dc2ed397dea0cb657f89eba5a0e.jpg?1687754054)
地図のようなパンフレットのような?これを見てもよく歩いた。
よく登った!
よく降りてきた!
としみじみ思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/ade48b180534d2f183532eb8d66d07b9.jpg?1687754055)
何がそんなにステラを引き寄せるのでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/ade48b180534d2f183532eb8d66d07b9.jpg?1687754055)
何がそんなにステラを引き寄せるのでしょう?
縁結びのお守り大好きステラ。
これは違うんだけどー。
珍しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ee/06de3ff1af99bbcb234014b78f2cd20d.jpg?1687754055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ee/06de3ff1af99bbcb234014b78f2cd20d.jpg?1687754055)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます