goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラと気ままな日々

思い出を忘れないように…。

景色の良いカフェから霧ヶ峰へ

2024年06月20日 13時10分00秒 | 日記
お父さんの誕生日以降毎日リハビリとお山へ行く準備とお掃除。
荷物を積んで10日の夜に到着。
お姉ちゃんが電車とバスで既に来ていたので助かりました。
すぐに生活できます。

次の朝は景色の良いカフェでケーキを食べました。

気になる気になる。

イチゴさんをあげました。

やっとバラが咲き始めていました。
ステラは匂いをずーっと嗅いでました。

種類は解らないけど綺麗

深紅のバラ

クリーム色もかわいい

花びらが沢山で重いからか?下を向いてます。

この色合いきれいですねー

奥に見えるのは蓼科山
ルピナスも綺麗です

グリューズゴットの店内です

いつもは注文の時にケーキを選びに入るだけ

焼き菓子もあります

ドライかと思ったら生花でした

白樺湖は子供の頃良く連れてきて貰いました。
花火大会でステラが逃げてしまってからあまり行かなくなりましたが廃れてしまって再開発中みたいです。
反対側の池ノ平フアミリーランドは人気なのですけどね。

アルパカのお人形に興味津々

お父さんに撮らされてた
モデルも大変よねー

お姉ちゃんのリクエストで霧ケ峰まで行ったけど大きなお土産屋さんがなくなっててひっそりしてました

走り回るには良いけどね

モーモーさんの居るお店だけはやってました
この後諏訪湖の方へ降りてクリームパンを買おうと思ったら又ふられた
コーヒーフロートを飲んで帰りました。
お姉ちゃんはかりんソーダ
ステラはミルク少々










お父さんの誕生日 江の島2-2

2024年06月19日 00時07分00秒 | 日記
江の島に行くと何故かここで撮りたくなる。
朱の鳥居
私にはこの階段は無理なのでお父さんとステラだけ上っていきました。
私はエスカーで!
久しぶりに乗ったら映像になっていました。

まずはお参りをしました。
辺津宮です。

夏の大祓いで茅の輪をくぐってきました。
目が回りそうでした。

必ずこれは撮ってしまう。
何度もみてるのに!

山ふたつの辺り。
記念撮影をしようと思っても景色をじっとみているステラ。

私は後ろ姿で充分だったけどお父さんは前を向かせるので撮りました。
リスがいてステラはクンクン探すのが楽しそうでした。

奥津宮

八方睨みの亀で有名です。

灯籠の龍がカッコ良かったです。

私はもっと前で待ってると言ったのにそれなら俺も行かないと子供のように駄々をこね仕方なく私も階段を上ったり下りたり。
たどり着きました。
龍宮大神まで会いに来ました。

ステラはレオンさんの真似でポーズ!

帰りはエスカーも無く膝ががくがくなりながら下りてきました。
コーヒーソフトのために。
なのに時間より早仕舞していてがっかり。

なので行く時に美味しそうだなぁー!と思ったマンゴーのミックスソフトにしました。

帰りはわざわざ海老名のサービスエリアへ。
でも好きなパンは無くてがっかりしながらエビフライの乗ったカレーパンやメロンパン、かごせいの練り物やシューマイ等買い込んで夕飯に。

本当は夕飯も食べて帰っても良かったのだけど7時からZoomのセミナーがあってお父さんには自分で食べて貰いました。
お父さんの誕生日だけど私もステラも楽しめたね。
お姉ちゃんは長野で一人暮らしを満喫かなー?
一応お誕生日おめでとうと電話がかかってきた。
お父さんはお目当ての御朱印を10種類頂き誕生日の日付が入りにこにこ。
私は来る度に違うのを頂いてあと3種類。
江の島は好きだし岩屋も行ったことあるのですが今は足腰の都合で辛いかなー。
ここで紹介した以外にも沢山神社があります。

メロンパンと撮ろうとしたけど先にモデル代取られました。














































お父さんの誕生日  江の島2-1

2024年06月18日 00時33分00秒 | 日記
お父さんの誕生日はどうしたいか聞いたら江の島に行って御朱印を頂き辛いパスタを食べたいと言いました。
私はついていくだけ。

大好きなイルキャンティカフェ江の島でランチ。
混んでいて待ち時間が長かった。
しかもなんかのトラブルでカードは使えないって。
そんなこともあろうかとこの日は現金持ってた。
特に神社は。


洋風ネギトロ!
ここのレモンソー美味しいー。

なぜ今まで頼まなかった!
バケットにつけてトローリ美味しい!

お魚大好きステラにもネギなしのをあげました。

ソフトシェルクラブの唐揚げだったかな?
これも美味しかったー。
外はカリッ中はジューシーなカニ!

お父さんはマルゲリータが定番だから仕方ない。
娘とだったら、ここは江の島!
やっぱりしらすのピザだよねー。
お父さんには江の島の見える席を!
お父さんの好きな真夜中のパスタ!だったかな?
ニンニクと辛さがマッチした魚介のスープパスタです。

飛ぶといけないからとエプロンくれたのにステラが邪魔して破いたのでステラにつけてあげました。

さあ、海へ行こう!
嫌だと後退る。

テコでも動かないつもり。

だっこして取り敢えず撮影だけ。

帰りはスタコラサッサ!

お弁当食べてる人を狙ってとんびは旋回中。
ステラが狙われなくて良かったね。
ことあと江の島へ。




何もない日おめでとう?

2024年06月16日 21時15分00秒 | 日記
お姉ちゃんは一足先に長野へ。
お父さんは誕生日にケーキがなかったから?(前に食べたのに。)
自分で買ってきた。

こちらは下にロールケーキを詰め込んだ感じ。
タカノはフルーツは美味しいですねー。
下にももう少し気合いをいれてほしいなぁー。

でも美味しく頂きました。

こちらはトローリメロンはあまーい!
美味しい。
下はゼリーとかクリーム。
横から撮るのを忘れちゃった。

綺麗な層が出来ていました。
こちらは千円以上したみたいですがポイントがあったから買ったようです。
ケーキも高くなりましたねー。




久々にマック

2024年06月15日 15時32分00秒 | 日記
お散歩してお父さんの帰りを待ってたらマックで食べたいと言うのでちょっと遠くのマックへ。

お父さんはダブルチーズバーガーとハンバーガー。
私はガーリックテリヤキチキンと桃のドリンクと小さなポテト。
ハッピーセットを取ったからジュースは持ち帰れる。(紙パックなので。)

桃は大好きなので期待していたのに。
香料なのか?ちょっと私と合わなくて残念でした。
やっぱり桃はスタバが好き。

帰りに買い物していつもと違うギリシャヨーグルトを買ってみました。

どんどん中身が少なくなる。
入れ物は同じなのに。
これは酸っぱかったー。
書いてるそばから唾が出てくるー。

酸味が苦手な私にはこれが一番美味しかったー。
うちのそばでは成城石井ともう一件スーパーにあったなぁー。
普通のではビヒダスヨーグルトか小岩井 生乳100%ヨーグルトが好きです。
それにしても高くなりましたねー。