10月の初旬に息子の進路が決まった。
AO入試だったのでエントリーシートと小論文、
そしてその後に小論文のプレゼンと面接があった。
学科試験はなかった。
小、中と不登校だったので
中間や期末や学力テスト、塾や予備校の模擬テストを受けた経験がなく
高校も通信制で必要最低限のテストしか受けていない。
センターも受けないので試験を受けるという経験に乏しいことに気が付いた(今頃!)。
そうしたら年末に、進学予定の学校から案内が届いた。
『奨学金特待生選抜試験』実施します。
参加費無料だという。
希望者のみの自由参加だが奮ってご応募くださいとのこと。
息子に、
これ経験値を積むのにいいんじゃない?って提案してみた。
外で試験受けるって緊張するんだよ。
だから試験を受けるという練習。
なるべく緊張しすぎないで会場に行くっていうことの練習にするのはどう?
試験会場の雰囲気や、試験管の立ち居振る舞いや
負荷を受けつつ少しだけ余裕を持って周りの受験生の態度を観察する経験。
こちらは緊張に関して少しばかりハンデあるから、
進学して新しい生活始まった時のギャップを減らせるように
いろいろ気楽になる練習。
息子は受けてみようかな、と案外吞気に言った。
いまスタートしたのかも。
今まで息子も私も
ちょっとしたことを負担に感じ過ぎてきてしまったかもしれないから
そのへんうまく手放して塗り替えていきたいな、と思う。