gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シンプル作曲ストーリー

2021-09-14 16:16:07 | 日記
美しく響きわたり心に感動を与えてくれる
音楽が大好きな宮崎義隆と申します。

趣味は音楽を鑑賞したり、様々な音楽を
作曲して楽しんでいます。
好きな食べ物は、ブリ、サバ、タイ、カニ等の
刺身や握り寿司がだいすきです。
他には林檎やハヤシライスが好物です。
どうぞよろしくお願い致します。

音楽は、楽しくなったり、軽快で体が
弾んできたり、ちょっぴり悲しくなってきたり
音楽は不思議な魔力をもっている
ように思えてなりません。
こんな不思議な力を持っている音楽ですが、
実は流れる和音構成は無数にある訳ではなくて
数えるしかなくてほぼ単純なものなのです。

音楽で使用される3和音コードには
幾つかの種類がありますが、主として
メジャーコードとマイナーコードがあります。

オーギュメントコードやサスペンデッドコード、
シックスコード等が時々出てきますが
殆どは、長3和音のメジャーコードと
短3和音のマイナーコードにメロディーが
のっかっている簡単な構成ですから
考えてみれば驚きです。

メジャーコード、マイナーコードとも
ほんの僅かな形成の違いで、明るく響いたり、
暗く響いてきたりして私たちに感動を
与えてくれます。

音楽は様々な和音が形を変えて
進行してゆきますが、この和音進行が
秘密と言いますか、法則なのでは
ないかと思うのです。


例えば、Cのコードだけで音楽を作曲
することもできます。
しかし、単純な音楽になりますけれど
もっと沢山の和音構成にすると複雑で
言葉で言い表せない感動の世界へ
引き込んでゆく音楽が出来上がることも
予想されるでしょう。

作曲は少しの知識をもてば誰でも
作曲することが出来ますので、慌てずに
安心して楽しんで作曲してゆきましょう。
素晴らしい音楽を作って下さい。
今回は長調及び短調のスリーコード表の一部を
無料オファーとして配信していますので、ご自由に
ダウンロードして下さい。

長調と短調のスリーコード表
https://1drv.ms/b/s!AsmwXgqg5c50kHlkf6VufPkFEjIJ?e=wGbH02
http://sumeragi1.ehoh.net
https://sumeragiseiya2.seesaa.net




創作ミュージック

2021-01-10 21:13:56 | 日記
美しく響きわたり心に感動を与えてくれる
音楽が大好きな宮崎義隆と申します。
趣味は音楽を鑑賞したり、様々な音楽を
作曲することです。
好きな食べ物は、ブリ、サバ、タイ、カニ等の
刺身や握り寿司がだいすきです。
他には林檎やハヤシライスが好物です。
どうぞよろしくお願い致します。

私は、クラシックギターの演奏をすることが
大好きで、若い頃音楽に凝りすぎてギターの
本場スペインに留学してしまいました。
帰国後の現在は呉市に住んでおりますが
広島県を中心に各地でコンサートを行ったり
又、後進の指導に力を入れてまいりました。

作曲について言えば、0からものを作り上げて
ゆきますので、完成した時にはとてもとても
大きな喜びがあります。
音楽は不思議な力をもっているもので
穏やかな気持ちにさせてくれたり、楽しい気分に
させてくれたり、感動を与えてくれて幸せな
気持ちにさせてくれたり、音楽は不思議な
魔力をもっているものだと感じています。
こんな素晴らしい音楽を、あなたにも是非作曲
できるようになってほしいと願ってこの記事を
書いています。

面白くない音楽理論は、まったく抜きにして
作曲出来る方法はないものかと、長いあいだ
考えてきましたが、やっとその方法を見つけ出す
ことに成功することが出来ました。
これを無料オファーの形で提供して一人でも
多くの人が作曲出来るようになって欲しいので
“メロディー簡単作曲”等のファイルを作成する
ことが出来ました。

一人で作曲する場合には、コンピュータを使用して
オーケストラが演奏しているような大規模な音楽制作も
出来ますし、友人たちとバンドを組んでステージで
演奏活動を行ったりすることが出来ます。
この記事を読んで少しずつ実行していくと
必ず作曲が出来るようになります。

無料オファーとして配信していますので、ダウンロード
して頂きたいと思っています。
多くの人々を興奮と感動の世界へ導いてあげて
自分自身も幸せになって頂きたいです。
この様な素晴らしく、不思議な魔力をもつ音楽を作曲
できたら、世界中の多くの人々から愛されるでしょう。
(1)メロディー簡単作曲
(2)楽しみながら作曲できるマニュアル(1)
(3)楽しみながら作曲できるマニュアル(2)
http://sumeragi1.ehoh.net
https://sumeragiblog.blog.fc2.com
https://guruko.at.webry.info