今回の天気の崩れはひどくなくて釣りには行けそうです が蒸し暑そうな予感がして
なりません(汗)湿気多めの30度なんて言われたら泣きそうです。
昼過ぎに雨が来てソコからは回復に向かいそうですね、ただ 来週の方が天候は良くなくて
台風なのか台風崩れなのかわからないぐらいの低気圧が日曜に抜ける予報なので
今の予報だと釣りに行ける方向ではあります そして23日はアジングお姉さん参戦
予定なのでワンデイになりそうです・・・天気とお姉さんで大変ですゎ---
ハゼ、
ハゼ釣り動画を見ていると 昨年良かった場所に行ってみたのですが今シーズンは良くないですねーと
そんな動画を見ます 昨年に比べ今年のハゼは少ないのは自分が釣りをしていて感じるのに
動画を見ていたら更に良くわかります。
動画では場所を移動して 入れ掛かり!とハゼを釣っていますが 場所を動いて見つければ
どこかには居る訳でエサの多い場所にハゼは居るはずです。
簡単に言えば 釣れるエリアをマメに探せばハゼは見つかります が群れの多さや掛かり具合で
場所を見切るタイミングを計る方が自分的にはイイと思います。
釣れるのに移動する事はありませんし ただ一か所で100匹抜いてまだ居るか!?
そこまで釣らないょー と言う方なら 釣れなくなったらその場で左右に動く程度で
ハゼを見つける方がイイです。
魚を見つけて釣れるまでの時間と移動時間が掛かるので 動くなら今回は場所探し!と
決め次回の為に場所を回り釣れ具合の良い場所を見つけておくと次につながります。
1か所に頼ると ソコが不調の場合ハゼ自体を狙うのを辞めてしまう事になりかねない....
何年か前に一度ありまして ハゼが釣れない訳ではないのですが1時間に4-5匹しか
釣れなくて ハゼはヤメじゃ!となりました 近くの場所も見て回ってもいるのですが
10匹程度釣れるだけなら 対して変わらないと判断して早目に尾鷲に走ったりしています。
ハリ、
掛かりのイイ袖針とかー と言う方が見えますが 自分はキスの競技を使っています
それはハゼのクチビルがとても硬く しっかり掛かるとなかなか外れなくて----
そうなるとグリグリ外す訳ですが 袖針だとそこで変形してしまいます。
なので若干軸の太い競技針を使っていてサイズ違いを6-9号まで使い分けその日に
掛かりの良いサイズを使い分けて釣っています コレは結構大事なコトで釣れ具合に
影響が出ますね ハゼの食い気でフックを小さくしたら掛かり出した とか普通にありますょ。
動画を見ていると 外しにくそうに ハゼを持ってグリグリしてますから そんなところを
見てみて下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます