酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

風の盆幻想

2008-02-13 21:30:39 | 読書



本家の庭の西の外れの小高い所に祀ってある「商一位商子稲荷神社」です。
今日は、昨日より幾分良い天気なので、
昨日用意した旗を持ってお参りすることにしました。

昨日短冊に文字を書いていて何か足りない?と思ったのですが、
どうしても思い出せず、また義母もこれでよいと言うし、
お参りの後、本家でお茶をいただきながらだんな様に聞いてみると、
ああ、やっぱりでした。

昨日の記事に<追加訂正>をした通り、
「商一位稲荷大明神」は「商一位商子稲荷大明神」の誤りでした。
昔、我が家の本家では製糸工場を営んでいたので、
特別に「商一位商子稲荷神社」を戴いたのだそうです。

これは、製糸工場があった頃の話(実話)です。
だんな様は毎年伊勢参りを欠かしませんでした。
ある日、伊勢参りから帰る途中で急いでおりましたが、
辺りは暗くなり、道に迷いそうになりました。
すると、そこへ狐が現れました。
その狐がだんな様の道案内をしてくれ、
ようやく無事に家にたどり着くことが出来ました。
翌日、庭の隅に老いぼれた狐の死骸があったのだそうです。


これまで何度も義母から聞かされた話ですが、
半分聞き流していたので、文章にするのは難しくて・・・





「風の盆幻想」 内田康夫著 幻冬舎 

先月からずっと修士論文に没頭している娘の帰りが遅く、
私も気がかりなことがあったりして、なかなか寝付けないでいました。
「中陰の花」「アミターバ」の2冊を読み、
先日またどうしても眠れなくなり、長い間読みかけのままだった
「風の盆幻想」を本棚から引っ張り出して読みました。
昨日、娘が帰ってきたのは午前2時。
丁度その時間に最後のページを読み終えることが出来ました。

『夢で逢えればそれでもいいと
 伏せた笠の緒 オワラ 濡れている』 (引用)

「交換結婚」という文字を初めて目にしました。

風の盆恋歌」 石川さゆり 歌

今度は何を読もうかな~。



*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。

ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




初午祭

2008-02-12 23:35:25 | Weblog


カレンダーによると、今日2月12日は「初午」です。
色とりどりの折り紙を半分に切り、それを6枚つなぎ長い短冊にし、
「商一位稲荷大明神」とその下に家族の名前を入れ、
最後に夫が用意してくれたシノ竹に結わえました。
本当は本家の敷地内にある稲荷様へ油揚げと一緒にお供えしたいのですが、
あいにくのお天気なので、残念な気持ちがありましたが、
今日は見合わせることにし、店の隅に立てかけました。

正しくは「正一位稲荷大明神」なのですが、
我が家に伝わっているのは「商一位・・・・・」なのです。

<追記・訂正> 2008.2.13
上記「商一位稲荷大明神」は「商一位商子稲荷大明神」の誤りでした。
昔、我が家の本家では製糸工場を営んでいたので、
特別に「商一位商子稲荷神社」を戴いたのだそうです。



同級生のKちゃんが、同級会のことで話があり、遊びに来てくれました。
お土産のたくあん漬けがとても美味しかったので、
同級会当日も持ってきてくれるよう頼みました。
牛乳パック(1リットル24本)でスツールも作っているそうです。

こうしていると、いろんな情報が入ってくるもので、
色白の美人でスタイルもよく静かな感じで、私が羨ましく思っていた
Aさんが、2,3年前に亡くなったことを知らされました。
男性で亡くなった人は5.6人いるようですが、女性では初めてです。


今日は実践経営塾の4回目でした。
先生の話では、4回目頃になるとぽつぽつと脱落者が出て来るそうで、
今日も3,4人の欠席者がありました。

先週ちょっとばかりつまづいた私ですが、
何とか明かりが見えてきたような気がします。
来週までにはもう少し練り直してみましょう。


*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)







眩しいほどの銀世界

2008-02-11 21:06:46 | Weblog


9日の大雪のため、娘の車は大学に置き去りにしてました。
修士論文の提出日が迫っていることもあり、
今日は私が大学まで送って行きました。
夫は今日も温泉行きなのです。

眩しいほどの銀世界です。こんな時にサングラスがあれば・・・。
帰りがけに宇津峰山を撮ったつもりでしたが、
何分急いで撮ったものですから、写りが良くありません。

今日は、雪かきの続きをする予定でしたが、
お天気が良いのでお日様にお任せしてました。

で、何人かのお客様と会話が弾みましたので、今日はそんな事を・・・。

●埼玉から来られたSさんご夫妻。
 先月おいでになった時にあげた酒粕の甘酒の評判がとても良かったそうです。
 お店の中をぐるっと見回しながら、
 「ここへ来ると珍しいものが見られるのね」
 「あらあら、古いお店なのね」って。
 なすびさんが来られたこと、テレビで放映されることなどを話しました。
 干し柿の話になったので、
 私が作った干し柿の焼酎漬けと酒粕をお土産にしました。
 Sさんはエンジニアです。
 数年前、一度リタイアしましたが、全国から仕事の依頼があり、
 また始められたそうです。
 技術者は貴重な存在ですね。後継者の指導もしてもらわなければ・・・。
 
●長命寺の住職Sさん。
 住職とは「中陰の花」について。
 玄侑宗久さんの講演会があり、そのチケットを住職に頼んだのですが、
 同級会とかち合ったため、残念ながら行けなくなってしまいました。

●当店に出入りしている業者のYさん。
 中年の男性。演劇大好きなオジサンです。
 2月23日の森みつ子の「1900回公演放浪記」に抽選で当たったと喜んでいました。
 四季劇場通で、分からないことは彼に聞けば何でも知っているようです。

 
*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




この冬一番の

2008-02-10 22:00:19 | Weblog


大雪でした。
雪はきを始める前、朝6時半頃の写真です。

2006.12.6 「初雪」 (いつものこの場所で)

家の周りもすっかり雪に覆われています。




仲良しのayamiさんによると、30センチものさしがすっぽりと隠れそうだというのですが、
昨夜、大学の駐車場に置いて来た娘の車はどうなってるでしょうね。



食事の前に雪かきをしようと始めましたが、
お腹が空いて、どうも力が出ません。20分もしないでダウンしました。

そして、朝食後に再び。
夫は会議のために岳温泉(ホテル光雲閣)へ行き、一人でやらなければなりません。
先週の日曜日にも夫がいないので一人で雪かきでした。
行く前に少しだけやってくれましたけど・・・。
そんな時青空が見えてきて・・・お日様が手伝ってくれそうです。

せっせと、しかし休みながら雪かき、雪はき。
ママさんダンプで堀まで運びます。
中年の私が雪はきをするのは珍しいと思えるのか、
時々「Sちゃん、どうしたの?」と。Sとは、夫のイニシャルです。
午後にもまた暇を見てやってましたが、
4時近くになってあられが降ってきたので今日の分はこれにて終了!
しかし、こんなにいっぱい雪かきしたのは生まれて初めてです。

さて、気になるのは体重の変化。
朝には体重1キロほど減ってたはずなのですが・・・
昼にあんころ餅を2個食べて、
お客様に出す羊羹を切る時に、ついでに自分のお腹にも入れて、
夜にはモツ鍋を予定より多く食べたために、
結果、あんまり期待できませんでした。
明日からまた



*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





恋の甘方楽

2008-02-09 20:30:00 | Weblog


磐梯山と猪苗代湖
ではなく、裏磐梯と桧原湖ですね。
雪の降る日に磐梯山のこんな絵画は場違いでしょうか?


夕方から雪になりました。
今ではジャンジャン降っています。
車の運転には充分に気をつけましょう!

我が家の娘、まだ帰宅してません。
心配です。

だるまストーブは灯油をいっぱい食うので、
反射式のストーブ、電気カーペットと電気ストーブを使ってます。
おばあはコタツで丸くなってる?


今日放送された「なすびが行く」
今日は、水郡線磐城守山駅からの出発でした。
守山駅は、郡山駅から出発して谷田川の一つ手前の駅です。
なすびさんとお話された守山史談会の吉沢先生、阪本獣医さんご夫妻。
特に阪本さんの奥様には、商工会女性部で御世話になってました。



<おまけ>  ゴリラの鼻くそ



バレンタインデーが近くなってきたので、ゴリラの鼻くそを取り寄せました。
「恋の甘方楽(かんぽうらく)」というのもあります。
さて、誰に上げようか?
全部自分の口に入りそうな気がしてます。
 (宣伝料? 勿論! 戴いてませんよ~)

*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





不動明王

2008-02-08 21:04:26 | Weblog


右手に剣、左手に縄を持つ不動明王です。


絵とは全く関係ないことですが、
けさのNHK総合テレビに三浦雄一郎さん親子が出ていて、
今年2度目のエベレスト登頂に挑戦されるそうです。



↓さて、これは何でしょう?



娘のお昼ご飯です。

卒業論文の追い込みで、夜遅くまで研究室に閉じこもっている娘。
「おかあさん、これかわいいでしょ。」と差し出しました。
私が握った小さな三角おむすび(2個)が包まれています。

昼過ぎにメールがありました。
「今日は徹夜の予感がします」と。

おむすび2個では足りませんね。
ま、学食もコンビニもありますが。

三浦雄一郎さんの言葉
「夢を見る」「一歩踏み出す」「諦めないで頑張る」
を贈りましょう。


*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




何でもキャンバス

2008-02-07 21:33:30 | Weblog


叔父の絵ですが、キャンバスが変形していますね。
実はこのキャンバス、古木の伐り株を縦に薄くしたものなんです。
これだけでは、理解してもらえないかもしれませんが・・・。
つまり、普通なら捨てるか燃やしてしまうようなものです。
そんなものでも叔父にとっては立派なキャンバスとなったようです。
見つけた瞬間に閃いて・・・。さすが想像力が逞しいですね。
死ぬ前年の85歳の作品です。


福島県ブランド認定第一号の「特別純米酒 穏」が、テレビで紹介されます。
仁井田本家社長のブログ 十八代蔵元日記「テレビに出ますです!」

   福島中央テレビ「おしえて!うつくしま」
   2月10日(日曜日)の11:00~11:15

   どうぞご覧くださいね。



昨夜、そろそろかな~と思いましたら、やっぱりそろそろでした。
富山の薬屋さん、そろそろおいでになります。
今日は、二本松市在(ザイ)の新殿という所へ行かれる前に
我が家にも寄って下さいました。
おみやげの“ますずし”とかまぼこなどなどと共に。



そんなわけで、これからは益々マイペース、アンダンテ♪の更新になります。


自然酒のたる酒の予約締切日が迫っています。 

自然酒の酒粕のご案内



*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




アミターバ 無量光明

2008-02-06 22:25:22 | 読書



玄侑宗久著「アミターバ 無量光明」新潮社 を読み終えました。

末期の胆肝癌の主人公(私)が、死ぬ直前に
夢現(ゆめうつつ)の中で過去と現在、あちらとこちらを行ったり来たり・・・
家族に温かく見守られながら彷徨う様子が綴られています。
この主人公のような死に方が出来れば、
死ぬって、想像したほど怖くないのかもしれません。
ただし、天寿を全うしての話ですけれど。


自然酒のたる酒の予約締切日が迫っています。 

自然酒の酒粕のご案内


*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。

ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




2008 実践経営塾 

2008-02-05 22:46:03 | 実践経営塾



これも叔父の作品です。創作こけしのような、おもちゃのような。
これも実は廃物利用の作品なのです。
ずっと前に「アルコール・バトン」の記事に掲載したことがあります。

「アルコール・バトン」は楽しかったですね。
お時間のある方は、もう一度覗いてください。コメントも愉快ですよ。


この間の「なすびが行く」の収録の時、ディレクターのMさんから、
「ちょっと首を回してください」と言われて、
両手を使ってクルクルと回しました。
全部撮りおえてから我が手を見て愕然とする私でした。
手が荒れて、カサカサしていたのです。
願わくば、この場面は上手くカットされていますように・・・。



実践経営熟(3)

午後7時からいつものように実践経営塾です。
商工会の事務所は、車で10分もかかりませんが、
余裕を持って35分に家を出ました。

この時間、結構スイスイと走れます。
ところが、途中で忘れ物に気がついたのです。
そう言えば、講師の先生が、
「来週はパソコンを使ってもいいですよ」と言ってたっけ!

そんなことを思い出しても、車は急に停まれません。
どうしよう、戻ろうか、どうしよう、いいやPCなんかなくても、
でもどうしよう・・・・・

ようやく戻る気持ちになったのは、もう2.3分で事務所に着く辺りでした。
途中、夫に電話で「用意しといて・・・」と頼みました。

夫の「慌てるな、慌てるな」の声に見送られ、
事務所へは滑り込みセ~~~フ!!
というか、事務所内の空気を読むと、
私のことを待っててくれたような感じでしたね。

そんなこんなで、
「もっと気を引き締めて取り組まなければ」と反省です。

今日は長くなりましたので、内容は省略いたします。


*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)






スカイライン

2008-02-04 20:00:00 | Weblog

   「スカイライン」 (72歳)



相変わらず叔父の絵です。

「スカイライン」とは、磐梯吾妻スカイラインのことです。

この絵について、ちょっとした逸話があります。

小学校に叔父の絵があると聞いていましたので、

娘が入学してからずっと学校へ行くたびにキョロキョロ見回しておりましたが、

その絵が何処にあるのか見つけることは出来ませんでした。

そして、何年か経ち、高学年になったある日の夕食時のことです。

「学校の資料室に叔父さんの絵があったよ、あれは絶対に叔父さんの絵だよね」

なんと、資料室の掃除当番の時、何気なしに見ていた資料に混じって

叔父さんの絵が立てかけてあったというのです。

家族は皆びっくりしました。「何ということを・・・」

学校というところは、その年度の管理職によって環境とか目標とか変わりますね。

きっと管理職が変わったときに、

趣味が合わないか何かの理由で取り外されたのでしょう。

次の日、早速引き取りに上がりましたよ。

叔父の絵にも魂があります。

物置みたいな所に閉じ込めておかれたのでは、たまったものじゃありません。


叔父は娘の名付け親で、生まれた時から可愛がってもらいましたし、

娘もそんな叔父が大好きでした。

叔父は、昔東京のW大学で建築を学び、今、我が家の娘も建築を学ぶ学生です。


*ただ今都合によりコメントを受け付けておりません。
 御用のある方は、Eメールかブロろ~ぐのメッセージをお願いいたします。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)