私と一緒に入った子はそろそろ一人デビューです・・
私は、来月一杯ついてもらえます
で、今日(日付変わったけど)組んでくれてた人が、教えてくれました。(昨日もですが・・)
8時までリーダーさんがいたんですよね。(私のいるところは2つのユニットなんでリーダー2人ですが)で私と付き添いの人は10時までなんですよね。
まあ多少延びても大丈夫という感じなんですよね
で8時までの人と申し送りも終って私と付き添いの人で2つのユニットを見ることになるんですが、その付き添いの人が・・
「リーダーさんは、明日組むから、ある程度組み立ててねえとか言ってたけど、それは軽く聞き流すだけでいいよ。勿論僕がやってるのも全てじゃないし、これもらい!!っていうのだけ取っていけばいいんだよ。全部聞いてたら、わけわからんくなるしね。勿論人によっておしつけてくるやろうけど、その辺は自分でいいようにしないと絶対しんどいで」
と。
この人の指導の仕方は私的にすごく合ってるんですよね決して強制しないんですよ。
誰を先に寝てもらうとか、起きてもらうとかすごくこだわっている人もいて正直ばらばらで戸惑ってるんですよね。
しっかりそれをわかってくれてる人もいてホッとしてます。
「俺はこうするけど、こうやるのもありだよ」というように指導してくれてるんで。
正直いろんな職員のいいところも悪い所もありますからね・・
指導も色々でしょうし・・・その中でこれいける。っていうのドンドン見つけていくしかないですね
そうそう。。午前中に他のユニットが一応担当なんですけど、今日排泄介助を一緒にしてたんですよね。その人が、私のユニットのリーダーに、相談中のことをごじゃごじゃ言ってたら、ややこしくなるよ~って言ってました。
そういうのは、無視するくらいでいいと。。。
色んなアドバイスを聞き入れつつ、自分のいいようにできればなあって思います
昨日の指導してくれる人は、確かに厳しいことも言いますが、説明としてすごくわかりやすくて、もっとこの人と組みたいと思えるんですよね。
あえて自分のやり方はいいとは言わず、こういうやり方もするよって言ってくれるんで私としても聞き入れやすいんですよね
その職員さんは、適当に聞き入れることも大事だよって・・
めっちゃくちゃこだわりもってる職員さんもいますし、その辺は適当にですね
NORI部屋オヤジさんへ
自立を促すため自分でやってもらうのも勿論大事。でも、時間配分とかそのへんも考えるのも大事。
大変ですがなんとか乗り越えたいです
なにわのおっさんさんへ
昨日の方は小学生のお子さんがいるおじさんですよ自分でオッサンと云ってますし・・
ほんと、色んな職員さんのいいところを見ていけるようにしないといけないですね。。
悪い所は目をつぶって。不確かな事は適度に無視ですね。
その後、施設や職員さんの考えで作業ができているのではないのかな。
大変な仕事ですね、がんばってください。
それは今、指導している人にも同じような新人時代があったから。
自分の成長の仕方を基準にして考えるのが人間です。
だから型どおりにやらせたい人やフリーでやらせてくれる人も居る。
型どおりでも放任でも…
結局、目指すべきところは利用者さんの満足度ですよね。
素直にいろんな部分を吸収して…
ハイブリッドしちゃってください!!(笑)