駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

お申込みありがとうございます

2016年05月23日 | 【帰国生大学入試】

早慶上智の帰国生入試要項も出揃い、皆さん帰国が迫り現地で準備しなければならない書類の問い合わせも多くいただいております。
来月の今頃は学力診断テスト(クラス分けテスト6/21実施)で今年の帰国生大学受験コースの初顔合わせも終わっていることでしょう。
6/21に帰国が間に合わない方は登校可能初日をお知らせください。帰国日に合わせて学力診断テストを実施します。
「帰国生大学受験本科」「南半球特別課程」「夏期準備講座」につきまして昨年より早いペースでたくさんのお申込みをいただいております。
特に非受験学年の夏期準備講座につきましてはすでに定員に達して締切とさせていただいた講座、残席僅少となっている講座ありますのでご入会をご検討いただいている皆様にはお早めにお手続きをお願いいたします。

締切講座
 L02 帰国生の小論文(IVターム)
 P01 帰国生の小論文(Vターム)

 (wty)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験本科コースの授業について【理系;生物編】

2016年05月22日 | 【帰国生大学入試】

前回の【化学編】に引き続き、今回は【生物編】最終回となります。では、駿台国際にて生物の授業を担当している講師からのメッセージを下記に記載します。

授業では、駿台予備学校の国内高卒生が使用している教材を国際教育センターでも使用しています。なぜなら、帰国生入試においても国内生と同様の問題が出題されているからです。この教材は、実際の入試に必要な学習分野を網羅しています。授業も、ただ問題を解説するだけでなく、忘れている知識の穴埋めなども並行して行っていきますので、生物が苦手な方も安心して受講してください。

参考になりましたでしょうか。
<ots>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEFL超短期集中講座、終了。

2016年05月21日 | 【GLOBAL CLUB】

今日でTOEFL超短期集中講座は終了しました。先週の土曜日ではListening/Writingを、今日はReading/Speakingとインプット・アウトプットのバランスを考え授業を行いました。

アンケートの結果、皆さん満足して頂いたようでスタッフ一同嬉しく思っています。多くの方の受講前の悩みや課題は、具体的にどのようにしてTOEFLを対策すればいいのか分からない、とかスコアを上げるために何をどのように強化すれば良いのか分からなかったり・・・。

駿台のTOEFL講師は、バイリンガルであり、さらにTOEFLを研究してるから満足度が高いと思います。ETSがどういった狙いでこの設問を使っているのか、どの様な能力を求めているのか等から逆算して受験生が何をすべきかを的確にアドバイスします。

TOEFLですぐスコアを伸ばしたい方、まずはお気軽にTOEFLカウンセラーにご相談ください。スコアアップの秘訣を伝授致します。

ymst


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上智大学 2017年度 海外就学経験者(帰国生)入学試験要項 発表

2016年05月20日 | 【帰国生大学入試】

上智大の2017年度 海外就学経験者(帰国生)入学試験要項がサイトにアップされています。こちらをご確認ください。

リンク先のページは「概要」が記載されています。スクロールをして最下部の

10.2017年度 海外就学経験者(帰国生)入学試験要項

2017年度 海外就学経験者(帰国生)入学試験要項 は  こちら

をご確認ください。

昨年からの大幅な変更はないものの、今年度の入試要項には試験中に使用を認めるもの、認めないものの一例が記載されています。外国学校の試験においては、鉛筆ではなく、ボールペンの使用を指定する場合もあるようですが、日本においては鉛筆やシャープペンシルが主流です。ここ駿台国際教育センターの各種試験(学力診断テストや模擬試験など)も鉛筆やシャープペンシルで受験をしてもらいます。

帰国したての初回の試験の際に、「誤ってボールペンで書いてしまいました!」ということが時々あるのですが、本番の試験ではこのようなことがないよう、準備をしていただければと思います。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習案内

2016年05月19日 | 【帰国生中学・高校入試】

中学入試・高校入試夏期講習の時間割・授業料のご案内を更新いたしました。

また、夏期講習にあわせて帰国生入試情報セミナーを実施いたします。

個別進路相談も受け付けています。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

mks


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御茶ノ水駅のバリアフリー化

2016年05月18日 | 全般・イベント

昨年、大学受験コースに通っていたアメリカからの帰国生に「御茶ノ水駅は何でエレベーターがないのですか」と聞かれたことがあります。アメリカに比較すると日本のバリアフリー化は確かに遅れをとっていますが、鉄道駅のバリアフリー化はかなり進んでおり、東京23区内のJR駅においては、ほとんど全ての駅にエレベーターが設置されています。現時点でエレベーターが未設置のJR駅は、新橋(東海道線のみ設置済)、新大久保、中野、新小岩、浅草橋、板橋の6駅のみとなっており、そのうち中野・板橋を除く4駅は、2018年までにエレベーターが設置され、バリアフリーとなる予定です。

駿台国際の最寄駅である「御茶ノ水駅」は、立地的にバリアフリー整備の難易度が高かったのですが、2013年よりバリアフリー化工事を進めています。2018年にはエスカレーターとエレベーターの設置に加え、御茶ノ水橋口及び聖橋口への2方向バリアフリールートが整備されるそうです。1日あたりの乗車人員が約10万人と多く、周辺に大学病院なども数多くあるため、今まで不便な思いをしていた乗客も少なくなかったと思いますので、バリアフリー化が待ち遠しい限りです。

(con)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員制サイトBirdsのご案内【Birds Board】

2016年05月17日 | 【帰国生大学入試】

SUNDAI RETURNEE CLUBは会員制サイト「Birds」を運営しています。こちらのサイトはご入学手続き後にお送りするIDとパスワードを入力することで、閲覧可能となります。今回はコンテンツの1つ、「Birds Board」についてご紹介いたします。
「Birds Board」には日々のニュースや留意事項などが書き込まれます。入試情報が出始める4月~6月がピークとなり、現在頻繁に更新を行っています。入試日程や要項のリリース、TOEFLやSATの取扱い等、帰国生入試に直結する内容をお知らせしています。受験生の皆さんには常にアンテナを張っていただき、自分でも情報を集めてほしいですが、大学の情報はバラバラに出てくるため、見つけるのが困難な場合もあります。忙しくてなかなか情報を集められないときも、「Birds Board」を確認して、自分に関連する記事をよく読み、役立ててほしいと思います。
最近「Birds」にログインしていない方はこの機会に是非ログインしてください!またブログにてコンテンツをご紹介いたします。

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB・OGも駿台国際で活躍中です

2016年05月16日 | 全般・イベント

先週末、東大五月祭の準備で本郷キャンパスに来たついでにと駿台国際に顔をだしてくれたOB・OGがいました。どの学生も充実した大学生活を過ごしているようで安心しました。
今年の春、大学に入学した学生もそろそろ大学生活に慣れ今度は駿台国際で教務事務のアシスタント業務や「AIOT」講座でバイリンガル指導者として仕事を始めています。
駿台国際には世界各国から毎年300人以上のバイリンガルがやってきます。
彼らは駿台国際で見識を広め、多くの生徒が日本の大学へと巣立っていきました。
東大・京大・一橋大・早大・慶大の帰国入試の合格者を占めるのは駿台国際で学んだ生徒です。
帰国生の多くは英会話学校ではなく現地の学校で英語で勉強しながら英語を身につけてきました。
バイリンガルとなった経緯はそれぞれですが、彼らの共通点は現地のESLクラスで集中的に英語での授業に参加できる英語力を習得したことです。
こんな貴重な経験を持つ駿台国際のOB・OGを活用しない手はありません。
駿台国際の「AIOT」講座は英語で英語を学ぶコースで日本にいながらにして帰国生と同じ方式で勉強がでるコースです。
駿台国際のOB・OGは実際にアメリカの学校でESL指導経験のあるTESOL資格保有者とマルチリンガルスタッフのもとバイリンガル指導者として力を発揮しています。

(wty)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験本科コースの授業について【理系;化学編】

2016年05月15日 | 【帰国生大学入試】

前回の【物理編】に引き続き、今回は【化学編】となります。では、駿台国際にて化学の授業を担当している
講師からのメッセージを下記に記載します。

日本の高校の教科書レベル(基礎)~入試レベル(私立大⇒国立大)をしっかりとわかりやすく段階を踏んで、
学習を進めていきます。
06月下旬~08月上旬  教科書レベル(基本・基礎)
08月中旬~10月上旬  早稲田対策(~8月下旬)を中心に私大対策
10月中旬~02月中旬  国立大対策(応用編) ※12月 センター試験対策

参考になりましたでしょうか。次回最終回は、生物編です。
<ots>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検2級にWritingが加わります!

2016年05月14日 | 【GLOBAL CLUB】

約1か月後の6月12日(日)に一般的に英検と呼ばれる実用英語技能検定が実施されます。

タイトルでもご紹介したように、2級でReadingセクションにあった語句整序問題が無くなり、Writing試験が新たに行われます。

この変更により、英検2級ではReading、Listening、Writing、Speakingの英語4技能をしっかり測る試験となりました。

今後は、準2級・3級と順次Writing問題を拡げていき、4技能化を促進していく方針だそうです。

Writing問題になることで注意しなければいけないことが、単なる英語力の問題ではないということです。

なぜなら、自分の意見を論理的に短い文章で分かりやすく書く必要があるため、まず大切なことは『何を伝えたいのか』が明確に頭に浮かんでいる必要があります。

たとえ、英語力があったとしても伝えたい内容がぼやけていると読み手には言いたいことが伝わりません。

こういった問題を解決するために駿台では、『英検直前対策講習』にてどのようにすればアイデアが浮かぶか(いわゆるブレインストーミング)、どのように書けばシンプルに読み手に伝わるか等

英検直前で知っておきたい内容を盛り込んだ講習を6月5日(日)に行います。インタラクティブな授業にするため、席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

 ymst


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする