SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ハギで染める

2011年10月19日 | 草木染

10/10 ツクシハギ

花のついた枝を、毛糸の重さの3倍ほど切って、細かく刻み煮出しました。不織布で漉して染め液をとりました。漉しとった枝葉をもう一度煮出して、一番液と合わせ一晩置きました。

 

水を通した毛糸を入れて静かに20分ほど加熱。毛糸を灰汁につけて媒染。その後もう一度染め液で加熱してから冷めるまで置きました。

 

はじめは薄茶色かった染め液ですが、染めている間に赤みが強くなって、毛糸はピンクブラウンになりました。いい色です。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサギマダラ2011 | トップ | 加茂大祭2011(鴨神社の巻①) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えんじぇるさま (ミセスサニー)
2011-10-19 20:59:49
おかげで萩を試すことができました。
ありがとうございました。
(えんじぇるさんはバラなど他の事でお忙しすぎるはず)
私は試しているだけで、毛糸玉1/3くらいのお遊びですから。

灰汁は、くらちゃんにいただいたものを使っているので^^;
ゴマを燃やした灰で作るらしいです。
ツバキもいいらしいので、そのうちツバキ灰を
とりたいです。
灰にお湯を注いで一晩置いて上澄み液を使うらしいです。

木酢液も媒染になるのですね、色の違いが出ると面白そうです。
そうそう、杉の葉や他の針葉樹も試してみたいです。
返信する
凄い!! (えんじぇる)
2011-10-19 20:45:01
ミセスサニーさん、こんばんは。
萩で染められたんですね~♪
なるほど。ピンクブラウンって素敵!!
私の見たのもこんな色合いでしたから・・・
私も染めてみようと思いながら忙しくて~~ そのうちに萩の花も散ってしまいました。。。

杉の葉で染めるのも、煮出した染め液を寝かせると濃くなる様でピンクのグラデーションが薄いのから濃いものと出来ます。

ところで灰汁媒染ってどうすればいいのでしょう??
木酢液や竹酢液も媒染液として使えるみたいです。
(今日TVで月桂樹を細かく粉砕して帆布を染めて木酢液媒染してるのを見たのですが・・)
実行がなかなか出来なくて。。(x_x;)シュン
返信する

コメントを投稿

草木染」カテゴリの最新記事