「晴耕雨読?それとも晴耕雨打?」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 317335 | ||
![]() | 落花生 in 2014 | |
2014年の我が家の落花生、成長の様子です | ||
更新日時 | 2014-11-15 22:28:06 | |
登録枚数 | 45 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 316966 | ||
![]() | 日本三大神話 神楽祭 | |
2014年9月23日淡路島の伊弉諾神宮で開催された「三大神話 神楽祭」 | ||
更新日時 | 2014-11-12 22:13:37 | |
登録枚数 | 15 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 313462 | ||
![]() | おのころ島神社 | |
高さ約20mの大鳥居に引き寄せられ、参拝しました。 伊弉諾、伊弉冉が最初につくったおのころ島がこの神社が建っている丘との説明だった。 | ||
更新日時 | 2014-10-18 22:48:18 | |
登録枚数 | 4 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 312978 | ||
![]() | 淡路市立香りの公園 | |
ラベンダー、ローズマリー、レモングラス、ミント、ブルーアイス、蝋梅など香りのある植物がたくさん育てられています。 | ||
更新日時 | 2014-10-18 22:22:15 | |
登録枚数 | 7 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 312977 | ||
![]() | 野島断層保存館 | |
阪神淡路大震災のときの野島断層がきちんと保存されています。 | ||
更新日時 | 2014-10-16 23:00:32 | |
登録枚数 | 15 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 312660 | ||
![]() | 2014秋 ニンニクの植え付け | |
新しいチャンネルです。 | ||
更新日時 | 2014-10-12 22:24:29 | |
登録枚数 | 7 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 311916 | ||
![]() | 家庭菜園 | |
我が家の空き地。雑草が生えるよりは、と始めた野菜作り。 無農薬栽培にこだわり、防虫は自家製防虫剤だけ。 目標は、枯れ草と米ぬかでつくった有機肥料だけで、野菜を育てること。 | ||
更新日時 | 2014-10-06 21:25:08 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 311914 | ||
![]() | 我が家のアンネのバラ | |
アンネのバラがきっかけで始まったバラづくり。 | ||
更新日時 | 2014-10-14 22:48:53 | |
登録枚数 | 7 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |