山奥の茶店

雑念を、エネルギーに変えてファイト!

真っ赤の自転車

2021-09-27 08:15:00 | 日記

 

真っ赤の自転車を買った。昨日➰。

息子にホームセンターまで

送ってもらい、サササと真っ赤の自転車に即決めて

店員さんに 言うと 

ペダル取り付け調整とかに一時間程度掛かるとのこと。

送料も

ケチって、ホームセンターの軽トラを

借りることにした。

ホントは乗って帰るつもりだった、けど急に怖くて不安になり・・・

それと雨が降ってきた。

てなことで、いったん自宅に帰り電話連絡を待つことにした。

昼御飯は、外食にしょうか?なんて

思ったけど日曜日だし、そんなお金👛ばっか

使ってたらあかん。

てなことで帰宅🏠🚗💨

炊き込みご飯をつくり、鶏肉、ニンジン、かまぼこは息子に

切らせて、適当に・・・。

カボチャの味噌汁は、ジイがくれた、卵焼きと

唐辛子の甘辛煮

それだけで 食べたらゴチであった。

ゴチ後にホームセンターから電話あり

軽トラ借りて雨んなか

自転車🚲を積んで帰宅。

軽トラ返却に行き、それだけで一日が過ぎた。

ナンタルチア?

今朝➰離れに来たジイは、真っ赤の自転車を見て

『郵便屋さん❗』と言うた。

息子も買う時、そう言うた。アハハ‼️


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふわり)
2021-09-27 10:46:50
こんにちは。
赤い自転車、素敵ですね。
最近の郵便配達はバイクが主流ですから
自転車は見かけないですね。
それに郵便自転車は少し朱がかかっているかと…!
たまさまのはとても綺麗な赤かと(^_^)v
自転車は2009年に脚の手術をしてから
一度も乗っていません。いまは無いですし…。
昔は自転車女子(おばちゃん)でした。
運転もできない、自転車も乗らない…で
バスをフル活用しています。

9月30日で全面解除になるのでしょうか。
段階的に…の声を聞きますし
紅葉シーズンにもなりますから
お出かけは怖いです。
和歌山の人が遊びに来て〜も言ってくれますが
あちらは宣言は出てなくてもこちらは…で
万一を考えると出かけられません。

ただ10月20日から別の和歌山の友人の
習い事の作品展が開催されるならば
行くつもりにはしています。
本来は昨年開催予定でしたが
中止になって今年の予定になっています。
2年毎にあった作品展ですが
今回で終了となるので是非に…と
思っています。
またすぐにまさかの緊急事態宣言発出ならば
開催あっても諦めますが…(ーー;)
返信する
Unknown (たま)
2021-09-27 16:46:25
ちょっと先に お出掛けの予定があると
それだけで、心が はんなりで いいと思います。裏山
趣味の作品展って 
ふわり様は
結構 活動的なお方なんですね。素晴らしい❗


約20年程、自転車🚲から 離れて お過ごしなのですね。

ふわり様は、多分 都会に住んでおられるのでしょう。
ど田舎では、車か 自転車がないと ちょっと不便かなぁ。。

でも
あと数年で
たま婆も年寄り(今もだ) まっしぐらで バス利用の練習を
今から
しておかないと・・・。

ふわり様 たくましい。p(^-^)q
返信する

コメントを投稿