かっての火鉢からゴミ箱になり
そのあと、蚊取り線香入れとなった・・・。
はなれ玄関、開けたり閉めたり
知らないうちに
虫が入って来てて
夜になると、飛び回る・・・。
ので
蚊取り線香 つけっぱなし
これなら外出してても大丈夫だし。。
とにかく 痒いのから
解放されたいのん。
かっての火鉢からゴミ箱になり
そのあと、蚊取り線香入れとなった・・・。
はなれ玄関、開けたり閉めたり
知らないうちに
虫が入って来てて
夜になると、飛び回る・・・。
ので
蚊取り線香 つけっぱなし
これなら外出してても大丈夫だし。。
とにかく 痒いのから
解放されたいのん。
お庭がありますし暑さでまだ蚊が出ますね。
この火鉢は手あぶり火鉢ですか?
ごみ箱にしていた…から
まさかの座敷火鉢ではないかと…。
今朝は部屋にかめ虫がいてびっくりでした。
ティシュで摘んで台所の排水口の中を開けて
流そうとしてもなかなか流れずに
しまいにはブラシの柄で突いて落として
即、水を流しました。
共有通路でみつけたのも排水口に流しますが
やはりなかなか流れないないのは
今日のを見ていてよくわかりました。
今年は少なくてやれやれながら
見るのは流したのがまた通路に
復活しているのではないかとも思いましたσ^_^;
あれは、普通の手を暖める火鉢です。
一人用かな?
あの火鉢は、10個くらい
白とか藍色とか茶色の火鉢もあります。
昔の田舎の暖房機器で
今は
エアコンあるから
使わないので 処分されてる家が多いと思います。
かめ虫は、あれはヤダヤダ〰️
臭いもんね。
これから、冬に向かって かめ虫も
増えてくる?
ではでは
今日も 無理せず、ファイトp(^-^)q