山奥の茶店

雑念を、エネルギーに変えてファイト!

無料サービスお茶いただく。

2021-01-06 10:49:39 | 日記

5日

お昼は、まわる寿司、

(いつものようにクーポン券使いまくりでお安い)

その後 『おうみんち』に寄りお買い物、

サービスと言ってお茶いただいた。

あれ?見たことあるって思ったら、この前

紅葉🍁善水寺いったときに

無料サービスでいただいたお茶と一緒だった。

明日

妹くるから飲んでみませう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふわり)
2021-01-07 12:07:58
こんにちは。
冷っこい日ですね。
こちらは雨が止んで
お日さまが出てきましたが
気温4°には負けている❓

お茶は滋賀の緑茶ですか。
わたしは美味しい緑茶が飲みたい人間。
近江の茶のお味かちょっと気になります。
(いま飲んでいるのは100g500円ほどの
知覧茶です。
決してお高い茶葉ではありません。
好きなのは静岡・知覧・八女・嬉野などの
甘めまったり茶葉です。
宇治茶はキリッとしたお味なので
あまり好みませんが
本年のお味を知らないだけでしょうかσ^_^;)
返信する
Unknown (たま)
2021-01-07 21:07:09
こんばんは🌃
なかなか冷え込んできた今宵、
もう暖かくしておやすみでしょうか?

ふわり様は、かなりお茶がお好きってわかりました。 
それに知的!
バアは
ようわかりません。
とにかく体には良いというのだけは、なんとなく
わかってて惰性で飲んでる感じです。
両親がいるときは、片時もお茶はかかせませんでしたが・・・。
昔は、番茶などは家で作ってたのを
覚えています。

妹にお茶如何?といったら
お茶よりコーヒーのほうがいいって┐('~`;)┌
たまバアは
どっちもグー👍

で〰️
あのお茶は
甲賀農業協同組合 甲賀茶と書いてありましたが
試供品なので
どうなんでしょう?
そんなこんなでまだ飲んでおりません。
返信する

コメントを投稿